シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
追加カードだけを見て話すなら
優遇組:ネメシス、エルフ、ロイヤル、ウィッチ
不遇組:ドラゴン、ネクロ、ヴァンプ、ビショップ
って分け方かな?
ただ優遇はともかく、不遇組に関しては差別って言うより迷走してる感があってな。
ドラゴンも「ブーストありのニュートラルクラス」とか言われてた状況から脱却しようとしてる感じだけど、いまいち方向性が見えていない。
ネクロは埋葬リアニを主軸に持ってこうとしてるみたいだけど、まだ構成が固まり切ってない感。とりあえずネクロ単独で使いやすい大型リアニメイト先を実装してやったら? とは思う。
ヴァンプは復讐の扱いにくさとWLDでの失敗を引き摺ってて迷走してる感。正直、スーサイドに扱いやすさとか求めてないから、0or100くらいの極端なクラスにすりゃいいのにと思う。
ビショップは……何なんだろうね。元々のコンセプトがタイムラグがある高性能カードによる待ちのクラスだったけど、シャドバで受け身の戦法が微妙過ぎてクラス特性崩壊。そのまま迷走して今に至るって感じかな?
防御系の優秀カード増やして、もう一度待ちのクラスに戻してやって欲しい気もするが……ただ、ソシャゲの手軽さとは真っ向反する特性だから厳しいかねぇ。
ちなみに優遇組はネメシス、ロイヤル、ウィッチ辺りは順当追加。エルフはまた方向性変わってるけど……疾走は大体どこに行っても強いからね、仕方ないね。
ドラゴンは序盤のテンポロスがきちんと機能してれば素直に強力な9コスとか出せると思うんだけどね。そういう意味ではROB期のランプドラゴンは一種の理想かなと思ってる。守護や除去で守りながらバハやジェネシスに繋げるあの感じね。
そういう意味でも水巫女は戦犯だったと思うんだよなぁ。誰がテンポロスしないPPブーストなど実装しろと言った! って感じ。アグロに勝てないなんて泣き言真に受けるくらいならランプ特性のクラスなんか作るんじゃねーよと。
現状のランプは実質巫女ランプだしねwおかげでアグロにも強くなったし環境も取れたから文句はないけれど。10コスが飛び交う様子も中々味わえるもんじゃないし。ただ巫女がセレスみたいなメタカードだったらここまでヘイト集める事も無かったのかもね。