通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

. Lv48

回復と虚数と守護とクロノスを入れたら完璧だぞ()
冗談はさておき、AF軸は基本ある程度遅延しつつ勝利するものなので、回復守護虚数どれか一つは個人的に欲しいですね。

銀車は盤面に干渉しないのがネックですが、即時2回復というのは豚にない強みですし、AF軸は4コスが少ないので個人的に豚より銀車です。3コスで出せますし、AF回しつつ、ついでに出せるといい感じ。

虚数は相手次第でぶっ刺さるので、環境によっては入れ得です。ダメ軽減は実質守護や回復みたいなものですし、それが1コスで2ターン4ターン持つのは素晴らしい。
まあ遅延カードなので、自分の勝ち筋もちゃんと作ってなおかつ枠があればですね。事故率が上がるのと、盤面が狭いのもネック。

守護はローザが強いですが、AF軸なら2tはAF埋めたいですね。
AF軸なら才能無い人1~2枚が無理なく入ります。守護AFは疾走を防ぐほか、共鳴調整、加速と合わせて除去しつつ守護を残したりと役割は割と持てます。ただやはりPP当たり除去力は落ちますし、AFサーチで引いてしまうと困ることも多いです。

なんのデッキを相手にするかにもよりますが、全体として、遅延なら守護AF>虚数>銀車って感じですかね。

Q:ネメシス使っている人に聞きたい

ここで回復していればリーサルを逃れられたという場面が時々あるので回復カードを入れようかと思ったのですが、顔面を削られないように盤面を取り、守護を並べる方が良いのではという考えもあり、どうしようか悩んでいます。
質問はAF軸に回復カードは入れるのか
入れる方はどのカードを入れるのか、です

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略