通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ネメシス
3/2/2
「ファンファーレ:操り人形2体を手札に加える」
「共鳴状態の時、このフォロワーは6コストになり、以下の2つのどちらかを選択して、そのカードとしてプレイする」

6/2/2
「ファンファーレ:手札の上限まで操り人形を手札に加える」
6/2/2疾走
「ファンファーレ:手札の操り人形をすべて捨て、その枚数分+1/+0する」

エルフ
4/3/4
「ファンファーレ:以下の2枚から選んで1枚を手札に加える」

「2コスト スペル カードプレイ数を+1する。その後、自分の手札のフォロワー1体を選択し、そのフォロワーは『ファンファーレ:PPを1回復する』を持つ」
「5コスト スペル このターンにプレイしたカード枚数分以下の体力を持つ相手の場のフォロワーすべてを破壊する」

ウィッチ
5/3/3
「ファンファーレ:スペルブーストを2回行う」
「自分の場にアミュレットが置かれている場合、以下の2つのどちらかを選択して、そのカードとしてプレイする」

5/3/3
「ファンファーレ:『土の秘術:マナリアカーバンクル2体を出す』を行う」
5/3/3
「ファンファーレ:『土の秘術:体力3以下の相手フォロワー1体を消滅させる』を行う」


……こんなもんかな?
人形軸は色々加えて欲しい要素も浮かぶから、まだいくらか案出せそうだけどね。

あっ、あと最後に何か浮かんだ。

ロイヤル
「5コスト アミュレット 自分ターン開始時「0/1/1 ロイヤル 兵士 このフォロワーは『攻撃時、または自分ターン終了時に破壊される』を持つ」フォロワー1体を場に出す」
「既にこのアミュレットが置かれている場合、以下の2つから選んで、そのカードとしてプレイする」

「5コスト アミュレット 自分の場の元々のコストが0の兵士フォロワーは能力が無効化されて疾走を持つ」
「5コスト アミュレット 自分の元々のコストが0の兵士フォロワーが相手リーダーを攻撃した時、相手リーダーのライフが0になるようにダメージを与える」

まわりくどい感じの半特殊勝利チョイス。
アミュレットとか、出てくるフォロワーの名前とか捻れば、何らかのドラマが感じられるカードに……なるかも。

Q:オリジナルカードを考案しよう!

先日、第八弾のPVが発表され、新カードも続々と発表されています。そんな中、注目を浴びているのが、新能力「チョイス」です。なんでも、2枚のカードから1枚を選択する能力ということで、戦略のさらなる広がりに期待できそうです。

そこで、皆でこのチョイス能力を活かしたカードを考案し、発表し合いましょう!

また、気になるカードや面白いと感じたカードがあれば、「いいね!」を押すことで、評価し合いましょう!(壊れカードはナシということで...)

ちなみに、私が考えたカードは...

[ロイヤル]

1コスト
スペル
ゴールド
{見習い兵士の心得}
{騎士道精神}{傭兵根性}の中からチョイスし、手札に加える

2コスト
スペル
ゴールド
{騎士道精神}

自分の場の指揮官はすべて+0/+1され、守護を持つ

ー弱者を救済し、主君に忠誠を誓いし者。これこそが騎士なり!


2コスト
スペル
ゴールド
{傭兵根性}

自分の場の兵士はすべて+1/+0され、潜伏を持つ

ー自分の命を何が何でも守る。それが傭兵ってモンよ!

コメント等も大歓迎なので、是非どうぞ!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略