質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

KRG Lv32

個人的にですが、0コストまで下がっちゃうスペブ能力がそもそも構造欠陥じゃないかなって思っています。

コスト使い切って、0コストになってから出てくるドロシー。そこからさらにワラワラ出てくるゲイザー。

スペブが最低限1までだったらこんな無茶展開しないと思うので。これからドロシーもゲイザーもオウルもナーフしろとは言われないんじゃないかなと。


個人的にですが、無謀を極悪化させたナーフ()後のバハは許せません。
ナーフ前はアミュレットまで破壊するとかバハムートふざけんな!って思ってましたけど、バハは少なくとも自分のアミュも割らないとダメだ・・・。悪用が過ぎる・・・

Q:個人的な意見を交える猫の集会

みんなの意見とは違う「個人的に思ってても口に出しにくい意見」って何かあるかしら?

私は「マジックオウルは適正。悪いのは超越ドロシー、あとゲイザー。」って意見ね。

今のバランスでマジックオウルはナーフ候補に挙がって当然だし、環境の改善に繋がるならナーフするべきなの。
だけど、オウルがブーストした先にあるのは、超越ドロシーゲイザーとかコスト減少各種じゃない?
キマイラフレデスは重い割に1枚だと決めきれない、刃は脆い、とかでこれらは許せちゃうけど、たった2回のスペブでオーバースペックになるゲイザーと、説明不要な強さの超越ドロシー(からのゲイザー)が、そもそもオウル以前におかしいじゃない?
逆にオウル効果でブラスト+2ダメージされても何とも思わないハズよ。

こんな感じで個人的な意見をたくさんのキティちゃんから募集するね。
※キティちゃん以外の回答は募集してないの。ごめんね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略