通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

大会には結構持っていっている人は多かった印象で、ランクマでもたまに見かけた気がします。

体力をナーフされた影響で未来視でサーチできなったのと、環境が前のめりだったこともあり、原初出す前に疾走+低コストフォロワーで轢くパターンでのリーサルが多くなったのではないかと思います。

あくまで原初が活躍するのは後半で、アグロや超越には原初が活躍する前に轢ききり、長期戦に持ち込まれた場合は原初でという感じで結果的に高い勝率を維持しつつも目立たずに済んだのではないでしょうか?

シャドログの疾走ランプドラゴンの正体は原初かもしれませんね。

Q:原初・・・?

運営云く勝率2位だったらしいですがナーフされてから1回も見たことありません。Aランクだしめっちゃやり込んだって訳でもないんですが。

誰もレシピを公開せず、使ってた人が強いと気づいたからこの結果だったってことですかね?

  • はすた Lv.55

    超越にはフェイス疾走プラン、アグロには先攻フェイスor後攻原初プランみたいな。ppブーストガン積みより、フェイス原初がいいと思うけど。

  • 家庭の事情でしばらくシャド禁 Lv.41

    そうですね。おそらくフェイス原初だと思います!シャドログとかつける時、巫女とアイラ出たらランプと思う人もいるので・・。

  • WAVE Lv.63

    大会は盲点でしたね。普段大会デッキみないから知らなかった・・・相手の動きで切り替えられる原初の対応力は高いですね〜

  • 家庭の事情でしばらくシャド禁 Lv.41

    あとは、原初を持ってる人はほとんど前環境で高ランクに上がっていて、低ランクの人はあえて作らないからランク帯で使用率に大きく差が出たのかもしれません。ナーフ対象のエーテルもエーテルが足りてない低ランクでは即解体し、エーテルが十分足りている高ランクでは逆に無償で生成できる感覚でむしろ生成したのでは・・とか。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略