シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
正直、流行りで動くタイプの人や、過剰なユーザーが動いただけのような気がするので、本来の状態に落ち着いただけかなと思います。
シャドバの場合、ヘビーユーザーと課金額がまったく比例しないものと思われるのでヘビーユーザーの減少はむしろ黒字を生む可能性すらあると思います。
なので今までが異常だっただけと思いますよ。
(宝箱は確かに微妙ですが…。)
ドラクエという競合相手の出現に加えて、
運営の怠慢により放置された超越によって起こる
環境の超越・アグロの二極化にユーザーは辟易し、
アクティブも順当に減少。
そして取って付けたような記念キャンペーンは
数時間単位のランクマをユーザーに強いるほど宝箱が出ないクソ仕様。
ここの質問版も以前よりも活気が無くなったように思います。
年末に大きなアップデートを残してはいるけど、
シャドバってその頃にはガッツリ課金しまくって
後に引けなくなった奴しか残らないような状況になるんじゃない?
質問はシャドバがここまで衰退した原因を思い思いに書いてください。
揚げ足取りや嫌味とか抜きの純粋な興味での質問ですが、ヘビーユーザーの減少が黒字になるカラクリについて教えてください!無知で申し訳ないですがお願いします。
賑やかしが必要なのは最初の1年だけで、2年目からは新陳代謝が大事かなと思います。
シャドバの場合、課金しなくても時間をかければ何でも手に入るのでヘビーユーザーほど課金してない可能性があります。1ユーザーが過剰に稼働すればサーバーや対応に多かれ少なかれコストが多くなります。コストと利益が比例しないユーザーなので、赤字ユーザーがいる可能性が高いです。
また、過剰なユーザー基準の環境になれば、正常なユーザーを減ら事にも繋がります。
まてぃ、いくら無課金といえど、ユーザーが減って黒字になる事はないゾ。ユーザーが多ければ多いほど、ユーザーは競って、周りと差をつけたくて課金するんだゾ。それに比べたらサーバーへの負荷なんて微々たるものゾ。 一部の特例を上げて申し訳ないが、例えば淫夢バースの投稿主、彼らは望みの動画が撮れるまでデッキをぶん回し続ける。対戦にはスタミナなんて必要ないし、その行為は一見負荷しか生み出さないように見える。しかし彼らの動画がを見て、俺のような奴が「屍王おもろwww」とか言って課金するんや。 無課金ユーザーやヘビーユーザーを蔑ろにしたらソシャゲは終わりや
ソシャゲの収益は大多数の微課金ではなく、上位数名の重課金者で成り立っている…というお話を聞いたことあります。しかし、シャドバって月に何十万、何百万も課金するような要素ないし、一体何が資金源なのやら…。大会?大会なのか?
>Mr.パニックさん おっしゃることも一理あると思います。ただシャドバは課金と対戦や強さにあまり比例しなく、サーバーの負荷だけでなく、環境を悪化させたり、SNSなどでヘイトをまき散らすネガティブキャンペーンを行ったりする人も多いので、そういう可能性も十分ありえるかなと思います。