質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Lv82

初期のコンセプト云々なんてドラゴンに限ったことじゃないじゃん?

フォロワー40枚のNウィッチ、最後にちょっとリノ算するだけのNエルフ、復讐する前に仕留めるアグヴ、フォロワーを出すアミュは獣姫程度のイージスビショ(いまは三月兎もか?)
ドラゴンだけがコンセプトから逸脱してるならまだしも他のクラスもそこは同じでしょ
やりすぎかそうじゃないかだけ

もっと正直にさ、相手してて不快だからどうにかしろ!って言っちゃお?

Q:ドラゴンのコンセプトの根元について

ドラゴンはtog環境から今まで、tier1,2として環境に居続けました。ドラゴンというクラスへのヘイトがたまっている人もいるでしょう(私とか)。
そこでドラゴンの元々のコンセプトを確かめるために皆さんの意見を教えてください。

ドラゴンというクラスはアグロに轢き殺される。そしてコントロールへのメタ的なクラスという認識でした。そこでアグロに対抗するために低コストのカードを入れて、でもそれだとコントロールに弱い…。そのバランスをとるのが難しいクラスと思っていましたが、回復カードが追加されたことで、デッキに入れるカードが決まってしまいました。私は今のドラゴンは元のコンセプトから少しずれていると思いますが皆さんはどうでしょうか?

  • Lv.11

    まぁ、そういうことになりますね…。ドラゴンというクラスは大型フォロワーを相手に押しつけて圧倒的パワーでねじ伏せる。みたいなものが序盤中盤強かったらそりゃあイラストレーションたまりますたまります。だから少し調整をしてもらって楽しくシャドバをやりがいなって…。あ、無理だ(絶望)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略