通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Jack@ Lv36

マナレシオに無理矢理当てはめても基本スタッツ1.5+微能力付与で2相当だぞ

1コストというのは、言い換えれば「最弱」のカードです
なので、どうあがいても有利交換されてしまうそれらのカードは、なるべく一段階上の2コストに近い性能にされる傾向にあります(超えない程度にですが)
シャドバではそれが顕著すぎて、性能がイカレ気味なんですが…

こっちよりも標準スタッツ高めに設定されてるドラライでも1/1/1疾走がいるあたり、こっちの1コスはやっぱ性能高いなぁ…って思いますねぇ…

Q:1コストカードが強めに設計されている理由

前から気になっていたんですが、1コストのカードって
マナレシオ論で言えば1.5コスト性能相当のものが
多いですよね。これって1コストのカードを
デッキに採用するとリソース切れが早くなることと
関係しているんでしょうか?
理由が分かる方はおしえてください。

興味がない方は好きな1コストカードを教えてください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略