質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

あや Lv20

カードが現状のままだと先攻が得意なデッキが1~2Tで作ったモメンタムを後攻が奪い返す事が困難なことはあまり変わらない上に、後攻時のアグロを強化する結果になりそうです。
それと先攻ゲーといわれるのは序盤から攻撃にいくデッキがゲーム仕様的に強いためで序盤を仕込みに使うデッキ同士だと後攻の方が進化権と初期ドローが多い分勝ちやすかったりもします。
やはり守勢時に強いカードを増やす方向が一番いいかと思います。

Q:進化可能ターン数が1ターン短くなったら

先行バース解消されますかね?

例えばなんですが、進化可能となるターン数が1ターン伸びた(後攻5T目、先行6T目)としたら先行有利となる時間が増えるため、コイントスとしての側面が強くなると思います。

では、逆に進化可能となるターン数が1ターン短い場合(後攻3T目、先行4T目)どうなると思いますか?

・先行4T目で悪行おじさんが駆け付けてくる。先行バース変わらず
・環境が加速しアグロがガン有利に
・マジックオウルが悪さをする。超越が更に強くなる
・先行のジェノで一方をとられることがなくなる  etc.

新パック追加とかの比ではないくらい、ゲームとしての在り方を変えてしまうので完全な予測は難しいと思いますが、お暇な方は私の質問にお付き合い下さいませ。

  • アヌビス@はいだら風味 Lv.108

    後攻時のアグロ強化は確かに…進化権だけで6点ダメージが確定してるようなもんですからね。その進化権をもっと別のことに有効活用してほしいものです。渾身の一振りとか良デザインなカードだと思ってるので、もう少しこの手のカードを増やしてほしいです。

  • ashida Lv.46

    個人的に渾身の一振りは作られた当時はともかく現状だと盤面勝ってるときはコストより安い行動しかできないのに盤面負けててもコスト相応な動きしかできない雑魚カードなのであれを良デザインというのはちょっと… せめて1/2を出せるぐらいならまだ強力ではあるのだが… それもこれも他のリーダーの3点除去が強すぎるからだが

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略