シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
使いたいカード入れてデッキ作った結果
使いたいカードない方が強いことに気づく。
コンセプトデッキを使う者なら1度は何かしら経験があるはずだ…( 'ω')
自分のあるあるは、作った当時や勢いで連勝してる時は動きバッチリだが、日にちが経ってから使うと動きや判断が鈍くなってる事ですかね。やはりコンセプトデッキは新鮮なうちに使い倒すべきですなぁ( 'ω')
これテンプレの劣化じゃんってなること本当に多い。自分でデッキ作るのって楽しいけど難しい…
軸を決めてもそれを生かしながら自作するのって苦労の積み重ねですよね( 'ω')
ロイヤルのアミュは大体そうなる。天空城入れるより、もっと展開力あげた方がいい。援護射撃入れるくらいなら、指揮官シナジーの兵士でいい。そしていつも旗でいいってなる。
援護射撃はそうでもない。置けた後の攻撃力は指揮官シナジー兵士軽く凌駕するレベルの破壊力だし、ロイヤルには割と貴重な直接戦闘に依らない除去ができるって特性もあるしね。問題は置くまでが苦行じみてるから、それをどうにかしようという気が向くかどうか……。どちらかと言うとロマンデッキの趣なのよね。
竜呼び入れたランプって強いんじゃね!?除去強いぞ!→覚醒入ってからなら9PPまでそんな遅くならない上に、7サハ8ルシまたはウロボってなるからヘルフレイム出さない、ってことは連なる咆哮!?→使ってみて、これイスラの方が強いわ…(笑)ってなってアミュ導入ランプ諦めた(笑)
援護射撃は後半戦に強くなれるカードなのに、メジャーな遅いデッキがランプやネフやイージスだからなあ