通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

次弾における追加カードの方向性

ROBにおいては不遇なリーダーへの強化だけでなく、DRK環境において猛威を振るったカードへのメタ追加もあったように思えます。
例えばミッドレンジロイヤルと乙姫に対する全体除去
冥府・エイラに対するバハムート
これらによって環境は激変しました。


そこで、気が早いですが次弾における現環境メタの追加カードの皆さんの予想をお聞きしたいです!
ちなみに前提としてナーフは一切無しということで。

ちなみに私も予想しようとしましたが。
ドロシーウィッチへのメタが今より安く火力の高い全体除去、例えば4コス全体4点とかいうインフレカードしか貧困な発想力では思いつきませんでした…。

これまでの回答一覧 (35)

ドロシーメタフォロワー
4コスト3/3 ニュートラル
このカードが場にいる限り、お互いにカードのコストは下がらない

庭園ドラゴンが巻き込まれますが仕方なし

恐らく何かしらナーフくると思います
さすがにレポート見る限りウィッチ偏り過ぎてます

他2件のコメントを表示
  • 腐人 Lv.122

    下げるならおそらくクラーク クレイグ フォロワーとしての十分な性能なのにスペルブースト2! スペルってなんだよ・・・

  • おろしポンズ Lv.32

    しかもクラークさんはスタッツ2/3とか優秀すぎだよね・・・ 個人的にはレヴィ 貫きのコストアップ希望です

  • 人気投票でも止まらない男 Lv.23

    レヴィは本当に強いですよね…、後攻時のレヴィ進化+貫き+紅蓮はちょっとやめて欲しい

桧宮 Lv16

スペル:自分と相手は元のコストが最も高い手札を全て枚捨てる、その後にカードを1枚引く
スペル:場のカードを1枚選ぶ、ターン終了時までそのカードは効果を失う
アミュレット:自分と相手のリーダーは受けるダメージを-1する。ダメージを軽減した際、カウントダウンを1進める カウントダウン5
フォロアー:0/5 潜伏 ラストワード:自分のリーダーに5点のダメージ このフォロアーは自分のリーダーが受けるダメージを代わりに受ける 

強いカードだと強いデッキに搭載されて終わりですし、ちょっと回りくどいぐらいが丁度いいかと

他1件のコメントを表示
  • **** Lv.38

    バハムート捨てさせる冥府が復権しそう

  • ワンタン Lv.15

    効果を失うやつは相手に限定しないとデメリット系の効果が消えてしまう

パックごとにコンセプトがあるから次も何かコンセプトがあるでしょうね。

フォロワーやリーダー強化がコンセプトで破壊耐性やダメージ軽減するカードが増えるのではないか、と予想しておきます。

これでドラゴンさんも息を吹き返します、、、たぶん(´ー`)

  • なるみ Lv.66

    パックごとに新たなコンセプトが取り入れられているので、そこに期待するしかないですね。ドラゴンは早く耐性持ちファッティ出すんだよ!

ついでに効果がどれほどかはともかく、超越へのアグロとかもかねー
今4コストまでの全体除去は、特例の黙示録、バレッジほか全体1点、ハンプティ、ビショップの禁じられた儀式、4ターンまでじゃろくに溜まってないファイチェくらいのもんですね

超越やOTKエルフなどの手札を溜めるデッキが多いので、ハンデスは無理にしても相手の手札の枚数参照カードとかはあるかもなと予想します。なお巻き込まれるOTKディスカドラ

  • なるみ Lv.66

    ハンデスは同時に超越対策にもなりますがまず無いでしょうね…。インペリアルドラグーンは自分の手札+相手の手札の合計分全体ダメージにしましょう!

ムー Lv73

現状、破壊系が強すぎるので、破壊耐性(選択不可や人参のような被害軽減、モルディカイみたいな不死身)が増えるんじゃないですかね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
ローテーションTier2
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×