質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
pest@LBC Lv19

コンネクどこ直そう……

勝率がかなり落ちてきたのでデッキ改善しようと思いましたが、どこ直せば良いかわからず(´・ω・`)。アドバイスお願いしますm(。>__<。)m見切れてるのはオーディン1、モルディカイ3、オリヴィエ1です。

これまでの回答一覧 (9)

Jackray Lv37

俺の好みになっちゃいますが...
まず、死を追う者、バロールは抜きます。
ケルベとモルも1枚ずつ減らします。
あと、悪戯も抜くかも...冥府神か一閃もどちらか3枚にします。
ハエは強いけどハエのすべてがカムラに入ってるからなぁ...
大体10枚くらい入れ替えですかね。

代わりに入れるカードですが
カムラ、アサシンと不死者はセットで!
ユニコスパソル、モルの代わりにルシ辺り。
ドロソにソルコン入れてピンで再利用とか...
あとはハウル入れてみたりして微調整をお願いします!

AA帯でまだ勝越せているコンネクです。
一応全デッキ対応を目指しましたが超越はどうにもならんす・・・
写メ載せれないんで書きます。
ソルコンx2、ユニコx3、サージェントx2、怪犬x2、怨恨x3、Sソルジャーx3、双翼x3、嵐x3、一閃x2、冥府神x2、ケルx3、蝿x2、カムラx3、モルx3、オデンx3、バハx1
です。
ケル3は完全に愛で入れてるだけなんで変えたほうが無難だと思います。抜くなら個人的に舞踏か冥府神3枚目なと思います。

怪犬はモルとのコンボ用です。オデンもミラーとセラフ意識で、バハはぐだった時の勝ち筋として(デッキがぐだる前提なんでアレですが)
蝿はなんだかんだいってコンネクにいると便利だからです。以前ドレイン虫にココ2枚使われグヌヌ・・・となったので

祝福いないのは守護9枚いて他のネクロマンスと奪い合ったら除去に回す場合が主だったからです。

特にアグロヴ絶対○すマンすぎて・・・対アグロヴの統計とったら勝率8割でした。

ちょっとミッドレンジぽくなるけどラストワード多めに不死者、従者、アサシンを3枚ずついれると中盤から制圧しやすいよ。あとゴブリンデーモンいれるとリッチ出したりしながら壁ができるから強い。ウルズもあと1枚いれるべき。進化権はそんなにいらないからオリヴィエ没。蝿、カムラ、バロールはお好みで抜いたり入れたり。どれも出されると厄介なのでモルまでの繋ぎ。私は蝿とカムラを2枚にしてます。バロールは腐の嵐と効果がかぶるのでいらないかもです。ミッドレンジ、コンネクだとどうしても前半がきつくなるのでどう乗りきるかが鍵ですね

他にも多くの方が回答されているので、簡単にお答え致します。あくまで一個人の意見でしかありませんので参考程度にお考え下さい。まず、私が不要だと思うカードは、死を追う者、ウルズの2枚です。見た所そこまで墓場事情に困らない構築のようなので、死を追う者よりは双翼の警護者やヒーリングエンジェルを採用した方が対応力が増すと思います。また、この構築ではウルズが有効に機能する場面が少ないと感じますので、もしウルズを採用するなら、もう少しラスワネクロ寄りの構築にしてもいいと思います。その他好みの範疇ではありますが、私なら採用を見送るカードとしては、スパルトイソルジャー、バロール、オリヴィエ辺りになります。特に、スパルトイソルジャーは必須と言われる事もありますが、実際には打点1がかなりネックで、アグロ相手にも前環境程の活躍は見込めなくなっています。もちろん優秀なフォロワーである事は間違い無いのですが、ネクロの3コス帯は選択肢が豊富なので、他のカードも試してみては如何でしょうか。また、モルディカイは優秀なフィニッシャーですが、最近は刺さる相手が少ないので採用枚数を再検討してみてもいいかもしれません。最後に、追加したいカードですが、何よりも2コスフォロワーを足したい所です。せめて計8枚位は2コスフォロワーがいないと、事故率が無視出来なくなってしまいます。全体的に序盤が不安に思えますので、もう少し低コストを充実するといいと思います。長々と失礼致しました。

髑髏 Lv19

もう少し低コスカード増やした方がいいと思います。序盤にしっかり盤面コントロール出来ないと8T目のモルまでまわってこないと思います。
大型の枚数減らしてユニコ、怨恨、スパルトイソルジャーあたりを3枚にしてみてはどうでしょうか。
趣向を変えてよろめく不死者とネクロアサシンを採用する手もあります。
大型何減らすかは好みですけど、自分ならオリヴィエは入れないですね。泥試合になったとき決定的な差をつけるオリヴィエですが、モルが既に泥試合に強いので。

退会したユーザー

コンネクは除去だけすればいいのさ。
勝てないだけ。

蝿入れるならモルディカイは2でもいいかと。

死を追う者を使ってまで墓地肥やす必要もないかと思うのでスパソル3にしましょう。
ユニコも3にしないと2ターン目にほぼ動かないかと。
除去スペルの一閃、冥府神はどちらか選択の方がいいと思います。おそらくコンネクですとエンハンスが邪魔になる可能性もあるので一閃の方が良いかもしれません。

あとはドロソですね。コンバ2枚はコントロールでは心許ないかと。
今の構築ですと、コンバを撃つのが悪戯のゴーストくらいしかないので、低コストのラスワ持ちを採用してコンバージョン3積みでいくか、再利用を軸にしてネクロマンス特化にするかに絞った方が良いかと思われます。この場合ハウルはピン刺しでも入れた方が使いやすいです。
オーディンはセラフ対策かと思うのですがピン刺ししても現在のセラフはほぼ3積みですので、割り切って諦めるか、2枚ほど積んでさらに、死者の帰還でオーディンを使い回して徹底的にメタるかの選択になります。自分は3連打されて処理しきれなかったりとメタっても負けることあったのでネフティスネクロをミッド寄りにしてセラフを置かせない動きで立ち回る方針にしました。

まずはそちらのデッキでどのように勝ちたいのかを想定してみて、それに合わせて肉付けしていきましょう。

現在の速い環境においてスパソルとユニコは3積みが望ましいです。
さらにソルコンを3積みせず、墓守を採用しない場合おばあちゃんはあまりお勧めできません。スパソルとウルズに枠を割きたいです。この2枚のコンボはなかなか便利なので…
あとは再利用の有無ですかね。ハウルが無いようなので微妙なところですが、怨恨と祝福があるためあっても困らないと思います。ただし入れても2枚までです。

  • 赤黒パンツ Lv.51

    あ、ウルズ既にありましたね…。すみません。

Cross Lv21

勝ち筋がはっきりしないんですが…、恐らくモルまで耐えてモルで終盤を制しにいくデッキですよね。ラスワやネフティスを軸としない今では珍しい型の。

なるべくラスワやネフティス型のどちらかに寄せた方が強くなるとは思いますが、単純なコントロールがやりたいのなら、守護とドロソを増やしましょう。ネクロマンス再利用コントロールなどオススメです。除去はそこそこあるようなので微調整くらいで大丈夫です。
あと勝ち筋の追加として、デスタイラントをピン差しもアリだと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×