質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
17号 Lv4

旋風刃って

コントロールロイヤルでの使用感どんな感じですか?

5コス結構パッツンパッツンだし、とりあえず2枚入れてランクマ10戦やってみたけど一回も使わなかったんで外しちゃったんですが、
みなさん入れてらっしゃるんですかね??

これまでの回答一覧 (7)

blem Lv12

旋風刃はコンロには必須ですね。守りのカードに思われ勝ちですが自分は攻めの起点だと思っています。
5ターン目に使うカードではないと思われ勝ちですがアグロ相手なら発動しやすいですよ。アグロは盤面を無視しますし。それで5ターン目に旋風刃を使うときはだいたいエミリアが盤面にいますね。地味にエミリアとの相性がいいです。5ターン目旋風刃が決まればほぼ勝ち確です。攻めがこちらに移るので。

さて、上では述べたことと矛盾しちゃいますが旋風刃は7コスト、8コストのカードとして考えるのが基本です。
ちょい事故ドロシー相手なら間に合いますし、手札に旋風刃あるなら使えても2コスや3コスはキープしておくと灼熱の嵐ぐらいの活躍はしてくれます。ミッドレンジ相手には無類の強さを誇ります。
たぶんもう少し戦ったら旋風刃が来なかったら負けてたor来てたら勝ってたという状況が来ると思います。それほどロイヤルの全体除去は強いです。

  • 17号 Lv.4

    なるほどー勉強になりました! デッキ組み直してみようと思います みなさんありがとうございました!

ムー Lv73

使い方難しいですよね。5ターン目に引いても使えないカードの一枚だったりします。
終盤のオーレリア旋風刃は強いんですが、コンロ向けのカードなので採用先は限られてます。

コンロに2枚入れてまーす(=゚ω゚)ノ
盤面によりますがエミリア⇨ゲルドサーチ⇨0コスゲルドからの旋風刃とか出来るし
1回しか出来た事ないけどPP10の時相手ドロシーで盤面埋まってるこちらは盤面に0の上体でオーレリア⇨オーレリア進化⇨旋風刃とかエグいぐらい強かったです( ^ω^ )笑

難しいですね、結構「上手いこと引かないと腐る」ってカードだと思います。
ただ、ロイヤルにとって貴重なAoEなので、展開に対応するなら入れないとどうしようもない、と言う感じでしょうか。使い辛いけど使わないと駄目、みたいな。
潜伏と合わせたり、放置されがちなナイト辺りを進化させて使ったりと言う使い方がベターかなと思います。

コントロールロイヤルに二枚入ってます
ドロシーで盤面埋められてこちらにフォロワーが残ってるときに一掃できたりするのでなんだかんだ外せません笑

ロイヤルの貴重な全体除去ですが味方も巻き込むというとこから事故防止もかねて二枚にしてます
盤面で1/1のナイトは無視されることが多いので進化して3ダメで消して残ったやつにナイト特攻というパターンが多いです
たまにですがエミリアだして0こすゲルトを出すとエミリアを処理しないかたやできないかたがいるので割と決まります

一度ぬいてみたのですがここで旋風きたらって場面が何回かありました!

入れないとドロシーに有利が取れないので入れるしかないかと…

Cross Lv21

5コス枠としてカウントせず、pp5以降で使える全体除去枠としてみるといいですよ。
使い方としては、生き残りのナイト系を進化させて顔面殴るついでに使ったり、フロフェン進化後残りやすい2/2に合わせて撃ったりですかね。特にハンサと合わせると相手がバハムートだろうが吹っ飛ばせるので、使うならハンサも積むことをオススメします。

まぁ、他の全体除去に比べると使い勝手は悪いですが、6コスでなく5コスだというのは大きなメリットだと思います。並べてくる相手は全体除去の飛ぶpp6より前に並べようとするので、そこに対応できるのは結構デカいですよ、ホント。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×