質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ドロシーウィッチとアグロウィッチ

なにがちゃうの?教えて、強い人!

これまでの回答一覧 (3)

ドロシーウィッチはドロシーが入ってるデッキをそう呼んで、アグロウィッチはドロシーの有無にかかわらずデッキタイプとして存在しているという認識です。

つまりドロシーが入っていればドロシーウィッチですが、アグロだったりミッドレンジだったりコントロールだったりするということです。(逆にアグロウィッチにはドロシーが入っているとは限らない)

他2件のコメントを表示
  • うんがちしたい Lv.28

    まあ、現状コントロール型のドロシーウィッチなんて見かけないですが...

  • 紫電改 Lv.29

    頭いたい……つまり、アグロという“戦略”の纏まりと、ドロシーという“カード”の纏まりがそれぞれあるいうことですね。

  • うんがちしたい Lv.28

    そういうことですね

mi Lv43

ドロシーウイッチも、アグロウイッチも、テンポウイッチも、現環境ならほぼ一緒。
デモンストライクの有無くらいかと。

一応、アグロウィッチは「ドロシー使ってないけどアグロするウィッチ」を指すことも無きにしも非ずですけど、単に呼び方の違いで、現状は≒の関係にあるかと。
ぶっちゃけデッキタイプの呼称とか、割と大雑把で適当なモンだからネ!是非もないネ!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×