通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ashida Lv46

ハンデス待望論歓迎

イリスです ビショップのリーダーをしています
最近、エクストラウィン、ワンショットが嫌われ、それへの対策に手札破壊が求められているようですね
私は大歓迎です
なぜなら、現状ハンデス環境への適応を考えた時私が一番有利であると確信できるからです
ハンデス環境で求められるのはハンデスによって致命的戦略破綻が起きない強力なアグロ戦術、もしくは手札が切れ戦略的行動ができなくならない豊富なドローソースとトップで引いてきて出せば勝利へ近づけるカードを組み込んだコントロールでしょう
ハンデスの効果は超越やリノ、セラフに限りません、ハンデスはミッドレンジですら強力なフォロワーをあらかじめ流してしまう強力なカードです
私にはハンデスに強いドローソース聖なる願いと、序盤を捌ける手軽な除去、守護、手札破壊されながらでも終盤戦略に優位に立てる陽光があるからです
ハンデスの採用、これすなわち陽光サタンの復権にほかならないが結論です
早くハンデスが来てくれないでしょうか 待ち遠しいですね

これまでの回答一覧 (15)

ご安心ください。
現状、シャドウバースにハンデスは出てきません。

出てくれば、今度はそれが対応不可能な壊れカードになるからです。
まだ超越やリノの方が多少なりとも対応可能な分ましになります。
出るのなら8コスランダム1枚が妥当なラインですね。

ハンデスを出すなら対応策として、
MTGで言うカウンタースペルが必要になりますが、
これはこれで問題になるので運営は出したくないでしょうね。

問題とは何だって?
MTGの青の事を調べれば察しは付くと思います。
運営はMTGでのカウンターに関する苦労を知っているから、
採用していないんじゃないかなぁ~と私は考えています。
(システム面で面倒って言うのもあると思いますが)

他1件のコメントを表示
  • ashida Lv.46

    ほんと、ハンデス強いですよね・・・ これを投稿するときに思考実験で極端に5コストランダム2ぐらいの強さを想定してみたところあまりに強すぎてニュートラルなのにアグロデッキとミッドレンジロイヤル以外どのデッキにも入って猛威を振るってました それによるとドロシーは構築難易度も対処も簡単で当然死亡、超越も枚数は多いため即死はしないものの手札枚数も減りハンデスを引かないと相手に不利になることで苦しくなりOTKもリノやフィーナ、導きなどの重要カードが消えたら止めが辛くなり エクストラウィンに全く関係なく覚醒直前、あるいはしたばかりのランプドラゴンが殺されました

  • クマー Lv.26

    確か手札に干渉するカードは出す予定無いって明言してたはずなんでハンデスなんてまず出ないと思います。

daizu06 Lv41

突っ込み待ちだと思うのでまず突っ込みを
あんたのサタンがハンデスされるんやで(ニッコリ)

さて、ハンデスによる環境の変化ですが、恐らく冥府エルフバースの再開に終わるでしょう。以下の理由があります
・ハンデスが実装される場合、対象がランダムである可能性が高い(手札バレは話にならないし、全除去はエクストラやワンショットに間に合うコストにできない。される側の選択制は相手ターン中に操作をしなければならない。)これによって、手札に囮になるトークンを大量に抱える冥府エルフはハンデスに強いという状況が生み出されます。
・デッキに入れられる絶対数が少ないアミュレット破壊がハンデスで飛べば詰み。運よく飛ばなくても、テンポロスしてカブトムシに轢き殺されて終わり。
・冥府エルフバースを終わらせた最大の理由であるドロシー等のスペブデッキはハンデスで死滅する。

ワンショット、エクストラを追放しようとした結果、エクストラ環境になって終わりですね。

  • ashida Lv.46

    この文章を即興で作った時真っ先に考え付いた反論がそれです!ありがとうございます サタンをトップで引いてくるにしてもサーチがない以上運に任せて引きまくるしかないわけでだったらば手札を入れ替えて一気にフィニッシャーを掘り出せる新たなる運命、そしてそれを最大限活用する冥府エルフバース再開になるというのが本当に正しい結論です(STDでも冥府エルフに陽光ビショップが何度殺されたことか・・・) それでも陽光サタン好きなのでこじつけてこんなの書きましたけどエクストラを退けながらサタンを頑張って引く環境なんてそれこそエクストラウィンが勝率6割7割超えてナーフが来でもない限りもう来ないんでしょうね・・

Amelia Lv26

ハンデスカードが出たらむしろエクストラウィンがかなり強くなると思います。
理由としては、
1.ハンデス対象を選べる場合、エクストラ側が相手のハンデスカードを捨てさせれば相手に対処法がない。

2.対象を選べず、ランダムな場合、ドロソが豊富で手札の多いエクストラ系デッキの手札からフィニッシャーがランダムで捨てられる可能性は低く現実的でない。

3.対象がコスト最大などの指定がある場合、これも1と同じでエクストラ側が使えば、相手のフィニッシャーを捨てさせる可能性が高い。リノや冥府のようなコストが低めのカードを捨てさせることができない。

更にハンデスカードがスペルの場合、超越デッキが強くなります。
結局エクストラウィンに明確に有利になるのはハンデスの影響が小さいアグロ系で、これは今と変わらないのでハンデスカードを追加する意味があまりないと思います。陽光サタンもサタンを捨てられた場合キツいですし。
ハンデスカードは来ないと思います。

  • ashida Lv.46

    ほとんど正しいと思いましたが超越が強いくなるというところには異論があります まあ、ハンデスが最低でも5コスト以上だろうという個人的な前提が理由になりますが ただでさえ超越は盤面の除去が難しいのに5コスト以上のスペルを突っ込んでいる余裕があるのだろうかという懸念があり、それと対称的に除去をするたびに手札が減る超越はたとえ超越本体が飛ばされずとも手札が減ることで除去、あるいはスペルブーストが辛くなり全体として弱体化するだろうという予想です とはいえ、リーダー専用ハンデスでコストが安いのが来たら強いだろうことはおっしゃる通り ハンデスなんて来ないといいですね!そんな歪みを抱え込むことなしに陽光サタンが再び輝く日を待っています!

ドロソが願いしかないビショップよりも、優秀なドロソが多すぎるウィッチの方が明らかに耐性が高いですね。

しかもハンデスという強力すぎるコントロール手段を得た訳で、ハンデスウィッチが猛威を振るうでしょう。

なんでもいいっすけど、イリスさん胸のサイズなんぼっすか?

ん?その5コストシルバーレアスペルはなんでしょう(ガタガタ)、あ……身体が……消えt……パァン

ただハンドを捨てて捨てられるだけのゲームになる未来が容易に想像できますね。

ハンデスより両者9枚ドローさせるカードとか欲しい…冥府撃たれた瞬間にデッキカード全部ドローさせて******みたいな…

  • ashida Lv.46

    両者ドローするカード とても面白いですね! ただ問題は 冥府エルフだと大量のフェアリーで墓場を肥やすから冥府発動した後もデッキが10枚以上残ってたりするのですよ・・・ 9枚ドローさせてもデッキが尽きないんですね・・・

ネフティスの二の舞だね笑笑

多分ネフティスの比じゃないくらい、メンテ入るよ(笑)

作る人の側になって考えなよ(笑)

他1件のコメントを表示
  • ashida Lv.46

    ネフティス・・・禁断の儀式メンテにより封印されていた力が今解放されたというのにこの勝率・・・ゲフンゲフン 他に触れている人もいましたがハンデスが採用される場合はそれに対するリアクションで使用可能なスペルなども採用しないと対抗策がなくなるのでメンテはひどいことになるでしょうね・・・

  • - Lv.119

    詫びチケ貰えるから実装はよ

星3星3星3星3マイティマイティマジシャンマジシャンハンターハンターマイティネズミエメラルマイティネズミハンター
ハンデスはよくない(´・ω・`)
ランダムハンデスじゃなくて1枚選びならば効果としては実装可能範囲内とは思いますがそうなると相手ターン中での行動を強要することになり、面倒になるのでまず無いと考えると悪寒しかしません
何が悲しくてハンデスが強いカードゲームをやらなきゃいけないんですかね
ハンデスカードを投げつけるカードゲームとか0.1秒で辞めます

  • ashida Lv.46

    世の中のTCGは恐ろしいですよね・・・聞いたところによると1ターン目に相手の手札を何度も新たなる運命させて山札を枯れさせたり、お互いの山札と捨て札を入れ替える魔法を唱えることでワンキルすることができるという恐ろしいTCGがあったとか禁止になったとか そういうゲームもそういうゲームで面白いのかもしれませんが、シャドウバースがそうなってはほしくないですね・・・

ビショップにハンデスがきてもいいけど、個人的にはドラゴンにそういうカードがきてもいいかなーと思ったり。なかなか環境で輝けなかったり、カムラのおやつになったりと不遇過ぎるのでは?と思うのです…。

  • ashida Lv.46

    この文章を作った時は考えるのが面倒でニュートラルとして実装ばかり考えていましたが実際にはリーダーごとに個性あふれるハンデスが実装されるのでしょうね! ネクロなら墓場消費で枚数増加、ビショップならアミュレット、ドラゴンは覚醒したらハンデスとか覚醒したら枚数増加かな? ロイヤルなら場にいるフォロワーの数ハンデスでしょうね!

zawa Lv28

なかなか良いハンデス希望厨への皮肉だ!(喜)

それとも、俺が考えすぎなのかな?

  • ashida Lv.46

    さすがに陽光サタンは個人の趣味ですが実際にハンデスが来たらドローカードが多くないと死ぬからビショップ大勝利や泥仕合からトップバハやトップサタンで大勝利も見えるんですよね・・・(他の人の語る冥府エルフという本命から目をそらしながら) それでもいいとかそれがいいというならまた別なんですけどそういう考えをせずただ対抗策としてあまりに強い手段を求めるのは困りものです

- Lv119

新たなる運命を相手に打てるのなら良い
スケルトンバイスみたいなただ減るだけみたいなのはアレかな……

他1件のコメントを表示
  • 人気投票でも止まらない男 Lv.23

    スケルトンバイスとはこれまた懐かしいwww

  • ashida Lv.46

    アリサ「ありがとう!」 冥府エルフ大勝利!希望の未来へレディーゴー! してしまうのでやめてほしいですね・・・ ただカードが減るのも困りますが新たなる運命前提でデッキを組むと単なるアドになるんですよねそれ ハンデスはどうデザインしてもひどいことになります

なら他のリーダーも平等にハンデスカードをニュートラルにしましょう。
そして2コスにしましょう。

レビィドロシーレビィ進化ハンデスハンデスあざーした。

庭園ハンデスハンデスハンデスグリムターンエンド。

ハンデスが実装されて、「ナーフしろ」いうなよ?^_^

  • ashida Lv.46

    2コストどころか5コストでもほとんどのデッキに入るパワーがありますよ!素晴らしいですね・・・ たとえコストが高くても実装したら産廃かナーフかの2択でしょう

Doppo Lv175

ドロシー「さよならテミスちゃん♥」

他1件のコメントを表示
  • イヴ Lv.50

    10PPで全ハンデスからのドロシーは最高に気持ち良さそうですよね

  • ashida Lv.46

    テミス消されるのだけはやめてください ただ、そんなドロシーと同じターンに使えるほど安いコストで使えるものなのかはかなり左右するでしょうね もし実装されてしまったらですが

退会したユーザー

おう、ハンデスでサタンはたき落としてやるよ。

他1件のコメントを表示
  • ashida Lv.46

    ドローソースでまた引いてきて見せますよ 結局お互いにハンデス打ち合って敵の切り札殺しあうひどい場になりそうですよね・・・

  • 退会したユーザー Lv.123

    結局のところ今引きに勝てる訳ない。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×