シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
昆布におけるotkエルフの対策について
リプレイ機能、便利ですね。ちらっと見てみると、十戦中五戦アグロヴ、四戦otk、一戦テンポチという内訳でした。otkめちゃくちゃ増えてますね。
このotk、とにかく戦っていて心臓に悪いです。毎ターンリノリーサルでないことを祈っています。悪い意味でのハラハラドキドキが止まらんのです。自傷カードもろくに使えない。
守護がヴァイトとクイーンヴァンプしかいないのが原因でしょうが、なら昆布は何を守護として加えればいいのでしょうか??
昆布の先輩方、ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (5)
体感8割負けます。
ユリウス2体とか設置すれば勝手に死にますしドレイン軸で体力を20キープする意識なら意外といけなくはないけど他への勝率が落ちます。
数がいないから事故とあきらめてます。
コンボエルフの勝率の高さはアグロヴにもテンポウィッチにも強くそれらに相性のいい昆布にもつよく昆布に相性のいいセラフや超越にも強いんです。(ついでにランプにも強い)
一番苦手なロイヤルとか死の祝福のあるネクロ秘術ウィッチなどがやや劣勢の位置にいるため環境勝利してるんですよね。
自分>6Tライフ18 手札きついし今ならギリ契約うてるかな? →ライフ12
相手>…6T リーサル余裕でしたww
ってやられると辛い。
エンシェントやメイジの事考えると3Tに置くのすらテンポロスになりかねんのが怖い。
ゴブマウ押しが多いようですが、ミニゴブ、フィーネの動向を見つつ自傷ダメを減らしつつ盤面を優位にするプレイングと従来のスタンスにのっとった構築でで補うほうがいいように思います。 ゴブマウのデメリットや他のデッキのことなどを考えるとヴァイト、クイーン以外はあまり入れたくないというのが私の考えです…が、ここまで書いていて決心が揺らいできました。
ゴブマウもよさそうです…ね…!
GMDですね。
今勝率見てきたのですが、アグロリノがOTKですよね。元々これくらい絶望的なので負けても気にせず、勝てたらラッキーの交通事故くらいに思っとくのがいいかも(´・_・`)
そもそもヴァンプの守護なんて大したの居ないからユリウス使ってフェアリーでダメージ稼ぎやられる前にヤル、蝙蝠等展開し数で押して相手の手札を消費させる、くらいしかないですね(アグロっぽい)。
守護入れるならマウント3枚入れて下さい。進化しとけばリノでも1回耐えれるでしょう。ついでにアグロヴにも地味に刺さります。悪戯されたら泣きましょう。
ゴブマン3体入れましょう、舞踏があったとしても使わせれば他の守護に使うのを防げます
森の意志でもそうそう除去できないスタッツで活躍します
なるほど、otkは敵が少ないんですね…… これ以上遭遇率が増えるでしたら守護ガン積みネクロや陽光サタンに逃げようと思います。回答ありがとうございました。