シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
コントロールヴァンプかランプドラゴンか
新しいデッキを作ろうと思っているんですがコントロールヴァンプかランプドラゴンかで迷っています
どちらの方が強いんでしょうか?
デッキを持っている場合はレシピ載せていただけるとありがたいです
ちなみに所持デッキはドラゴンなし、ヴァンプはアグロです (女帝プレミア当たりました)
これまでの回答一覧 (2)
どちらのデッキも新カードにより強化され強くなりました。どちらのデッキにも有利不利がありどちらが明確に強いということは分かりませんが環境に多いアグロヴァンプやテンポウィッチに強いのはコントロールヴァンプかなと思います。
質問者様はドラゴンのカードを持っておられないようですがランプドラゴンは多くのレジェンドカードを採用することになる為必要エーテル数はかなり多くなります。コントロールヴァンプも必要レジェンド、ゴールドカードの多いデッキですが一応アグロヴァンプをお持ちということで使いまわせるカードがあるかもしれない為ランプを一から作るよりはエーテルは少なく済むかもしれません。
最後にコントロールヴァンプの方のレシピを置いておきます。見切れているカードは黙示録3、セクシーヴァンパイア2、バハムート1です。参考にしていただけたらと思います。
それぞれに強みと弱みがあり明確にどっちが強い、というのはないと思います。むしろ、どっちのほうがより面白そう、プレイしてみたいかを考えて組んでみてはいかがでしょうか?
丁寧な説明とレシピありがとうございます やはりコントロールヴァンプの方がドロシー等に強いですよね 鮮血の口付けの不採用理由は何ですか?
ドロシー、アグロヴァンプに有利を取るならコントロールヴァンプですね。ただ最近増えてきたOTKエルフに轢き殺されることも多くなってきてます...。鮮血の口付けですが代えるなら群れなす飢餓と交換になると思います。飢餓を採用していたのは3ダメージの為アグロヴァンプのユリウスを1枚で倒せる、バットの横並べやお守り隊を一掃できる、新カードを試したかったという理由です。ただ最近はデモストやディザスターウィッチ等直接火力を搭載したドロシーに回復が追い付かず押し切られることも何度かあったため変更を検討しています。