質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
hiro Lv35

ネフティスの感想会しようよ

ネフティスデッキについて
悪点
コントロール系になるので超越に対してはどうしようもない何がどうひっくり返っても勝てる見込みがない
アグロ系に対しても不利現状アグロのスピードが尋常じゃないので追い付かない
どうしてもネフティスに寄せるデッキにしなくてはいけないので対応力に難あり

良点
ランプやミッドレンジに強い、破壊手段が多く、相手のファッティを潰しやすい
超越以外のコントロールならばラスワが生き有利に戦える

ネフティスについて
悪点
重い、これに尽きる

良点
楽しいし
ラストワードを利用し、大きなアドを稼げる
効果の総量ではドロシーにも引けはとらない
未来性がある これからも強力なラスワが実装されるたび強化されていく

総評
テンポやアグロヴァンプが流行、OTKや超越がちらほらひしめいている現状活躍は不可能と言っていい
だが、ミッドレンジや昆布、ランプなどが流行る時に活躍が見込める
ネフティス自体はかなりカードパワーが高く、未来性のあるカードなのでこれからも使っていきたい

皆さんはネフティスどうでしたか?

これまでの回答一覧 (20)

対戦結果じゃないんですけど、
ネフティス出してからの、破壊→ラストワードの展開が早くて、なにが消えてなにが起こってるのかよく分からないのが感想です笑

hosoka Lv26

とりあえずこんな感じで作ってみました。
ネクロアサシンと不死者が序盤の除去として信頼性に欠ける所があるのと、3Tで従者置いてる場合じゃないことがあるのと、やたらネクロマンス余るので、アサシンと従者を1枚ずつ死の一閃に変えて試しています。

現状、そこまで悲惨なほどアグロに弱いとはあまり思わないです。多分スパルトイソルジャーのおかげだと思いますが…。

ミラーでやってて地獄の解放者入れてる人をちょくちょく見ますが、アレ入れてるとかなりアグロに弱くなるのと、ぶっちゃけネフティスで解放者引いてもオーバーキルな気がするので、自分は入れてません。

他1件のコメントを表示
  • hiro Lv.35

    なるほど!解放者を抜くという選択! 私もありだと思いました

  • hosoka Lv.26

    5コス抜いてるので後手4Tフローラルフェンサーに4コスで対応する必要があるんですが、そうすると解放者って悲しいくらい弱いですからね〜

Asta Lv54

とにかく楽しいの一言に尽きますね。
露骨に相性が悪い相手がいくつかいるのはわかっていたことなので強さという点では今更気にすることもないです。

私のデッキは1枚しか引けなかったネフティスをどうにかこうにか使うために新たなる運命やら死者の帰還を積み、どうせ運命入れるならと冥府も入っております。
最初のネフティスでモルディカイが出なければ帰還でまたネフティスが出せるのが楽しいですね。

Doppo Lv175

カムラを捨てて2348で組んで、事故率や序盤の苦しさはある程度改善出来ましたが、やっぱりアグロは厳しいですね。

序盤に従者ウルズを決めると、かなりいい感じに攻める事が出来るので、そこから相手のトレードを強要したり、ネフティスの前にそのまま決める(ただのラストワードネクロだけど)事も出来ましたね。

退会したユーザー

早速使ってみました!
相手も同じでwネフ合戦をしましたがモルディカイが手札に2枚あった私はあまり大きな効果もなく…相手は一気にモルディカイが2体出てその後ウルドで3体にwロマンのあるカードだと思いました

他3件のコメントを表示
  • hiro Lv.35

    私も最高のロマン砲だと思います ドロシー2体出されて終わったと思ったのですが よろめくとカムラ、バロールが出て盤面取り返した時、涙でました

  • 退会したユーザー Lv.61

    貴方が相手だったか

  • 退会したユーザー Lv.46

    先程はありがとうございました! どんな動きをするかワクワクしながら参戦したら相手も同じってのは面白いですね。

  • 退会したユーザー Lv.46

    追記です。 何戦かしましたが・・・正直安定感が無いですね。 モルディカイ、カムラを3枚積んで手札に来ない事を祈って熾烈な中盤を生き残り博打のように出すカードです。 場にネフとリッチとが1体だけで後はドローが2枚ほどで終了ということも有るため展開力はあまり無いですし・・・切り札としても弱い印象です。 ロマン力は骸の方が・・・研究が進めば大化けそうという未来はありそうです。 今のところ「ルナは人参農家だよ」をやったほうがいいかも?

marao Lv32

まぁ「楽しい」の一言ですね。
序盤が貧弱で、明確な決め手も存在しないラスワ軸コンネクで強さは元から半分諦めていたので、超越やアグロヴァンプなどには勝てなくてももういいです。
ネフを出して爆発的に展開されるのは気持いいですね。
ファンデッキ用のカードとしては及第点以上です。

使っての感想は、ネフティスのためのデッキを組むとそんなに強くないという印象ですね。
というよりも、ネフティス無しでも闘えはするのですが、相性の壁がはっきりしすぎているため、相性の悪い相手だと勝負にすらなりません。

このカードはフィニッシャーというよりも出すことによって何かしらのアドをとる手段として使うのが現状使いやすいかもしれませんね。

ソウルディーラーと同じく使っていて中毒性の非常に高いカードですので、長い期間愛用していきたいカードですね。

ネフティスミラーのスタイリッシュ投了が楽しい(笑)

と、冗談はおいといて
現状は環境を取るようなカードでは無いけども
ネクロならではの豪快な効果は使ってて楽しいです。

私はどうやらネフたんに嫌われてるみたいです……
自力でなんとか2枚生成しましたが8ppになっても引けないしデッキが半分になっても引けないということが多々ありました……(´;ω;`)
ネフティスネクロミラーも多くやりましたがネフティスを出される前でも後でもこちらがモルディカイを素出しして増やして勝つことも頻繁にあり、そんなに強さを感じませんでした。
現状はネフティス専用編成にしか組み込む枠はなさそうですし、組み込んだからと言って強いわけでは無さそうですね……

まあ、可愛いので使いますけどね!!ネフたぁ〜んん!!!(キャバ嬢に貢ぐおっさん)

牛乳 Lv27

なかなか面白いですがケルベロスが入れられないのはやはり辛いですね。
アグロヴァンプとテンポウィッチの速さにも対応し切れないことが多いですがロイヤルやドラゴンに対しては結構強いと思うので今の環境だとティア2くらいには収まる強さだと思います。

土で相手したけど、他のコントロールと比較しても序盤の展開がとにかく貧弱なことが弱点に感じましたね。ただネフティス展開からの勢いは凄かったです。メタともいえる土だったので対処余裕でしたが、他のコントロールだとなかなかきつい展開でした。

pon Lv10

なんとなくネフティスなしの方が安定するような気がしますねw

他1件のコメントを表示
  • hosoka Lv.26

    凄くゴマデ入れたいですよね

  • pon Lv.10

    結局ゾンビ出し続けて数で押しきることが多いですねw

zawa Lv28

せめて突進でもあれば

  • hiro Lv.35

    バロールに突進あったらめちゃくちゃ楽なんですけどね(^-^;

退会したユーザー

やっぱり序盤中盤の対応力が低いのがネックですね…優秀な全体除去ができたら評価が上がってくれそうです。腐の嵐は間に合わない…

  • hiro Lv.35

    ほんとに思います バロールを5コスくらいにして体力1にしてほしいですわ かといってエンバレは入れたくないし 優秀な全体除去スペルが、ほしいです

KOMACHI Lv47

カムラモル確定で発動するだけで強いね。
個人的には上2体出すだけで十分仕事するので開放者とか入れるより4コスは悪戯なネクロマンサーやアサシンで敵妨害に特化した方が安定しました。開放者とかラスワ狙ってウルズ出たら元も子もないので4コスはあえて捨てました。アグロ以外には基本不利とは感じませんでしたね。ビショップ相手にも相手が消滅追いつかなくて圧倒できますね。

他1件のコメントを表示
  • hiro Lv.35

    私もアグロ以外には普通に戦えると思います しかし、環境がアグロ多いので今勝ち進むのは厳しいかなと思いました

  • mi Lv.43

    バハムートの返しのためにも、カムラはぜひ入れておきたいよね。

桧宮 Lv16

 コスト枠4種のモルディカイ確定構築は若干リスクが高いですね
モル1積み、34678の5種編成が今の所安定します。
個人的MVPはゴーストライダー。
ネフ前は中盤の戦線維持から従者解放者に守護付加。
ネフ後はネフモルリッチに守護付加と実に燻し銀の働きをしてくれます。

  • hiro Lv.35

    ゴーストライダーは私も使ってみましたが アグロに守護が、間に合わずじり貧になってしまいました だったら祝福でいいやんみたいな しかし守護がよろめくについた時は かなりの牽制になりました

私もフォロワー2478で調整して使ってます。
使ってみた感想としては、回復はカムラ(7コス)、守護は死の祝福(6コス)くらいしかまともなの入らないのでアグロ対策として2コスにユニコが必須かなと思ってます。ドロソがちょっと貧弱なのでリンゴンも一考の価値あるかも。

他の方も言ってましたが特に5ターン目の動きには悩みますね…
6ターン目は死の祝福や、よろめく不死者+ネクロアサシンなど使いやすい動きがありますが…
5ターン目は大抵適当な除去カードで盤面を凌ぐくらいしかやることがないです。

  • hiro Lv.35

    本当に序盤と5ターン目はネックです(T-T) ケルベロス入れるわけにもいかないし ユニコ入れるとネフティス生かせなくなるという懸念はありますが アグロが多い現状、いたしかたなく入れなくてはいけないかもしれませんね

ネフティスを召喚したところで形勢が逆転した気になれなかった
エルフやヴァンプにボコボコにされました

ネフティスを意識し過ぎると勝てない気がします
1~2枚ほど詰んで手札に来たらラッキーくらいに思って立ち回ったほうが良いかと

  • hiro Lv.35

    エルフやヴァンプの展開には除去速度が間に合いませんからね ロイヤルの渾身の一振り的なカードがあると楽なのですが まだまだ厳しい戦いが続きそうです

ムー Lv73

とくにふざけず真面目に戦ってるのにモルディカイがたくさん並ぶ光景が当たり前になるのでとても面白いデッキですよね。

  • hiro Lv.35

    やはりウルズカイコンボは健在ですね! これからもカイ増殖がんばってください笑

ムー Lv73

フォロワーは2478で使ってみました。
ビショップ特にセラフには絶望的に弱いです。
ネフティス引けなかったり、モルが手札に全部来ると終了なのでモルは3安定だと思いました。

盤面制圧に長けてますが相手の場にフォロワーがいないとすることなくて暇です。

あと5、6ターン目の動きがなんか弱いです。

他2件のコメントを表示
  • hiro Lv.35

    私も5.6ターンキツいと思います あと序盤もキツいです 終盤は圧倒的なのですが そのようなデッキはセラフや超越にkorosareruので活躍は難しいと思いました

  • 退会したユーザー Lv.46

    確かに5~6ターンというか8まで行くのにまるで超越系を使っているような必死感でした。 バハみたいにドーンと消す力は運まかせなので重たい&出して満足のネタ側面が強いですね。 骸さんが「開け新たなネタデッキ!」って歓喜してました。

  • hiro Lv.35

    出来ればガチになってもらいたいのですが(^-^; ニコスでフォロワー出せるスペルとか出れば 序盤は大分楽に行けそうです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×