シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
灰燼ビジョップで試行錯誤した結果、こんなデッキが完成したので評価お願いします。ほぼ完成形です
灰燼ビジョという殲滅をコンセプトとしたデッキの完成形を作りました。
10点満点で評価をお願いします
【灰燼ビジョップのコンセプト】
テミス3枚バハ3枚で殲滅しつつバハによるアミュの展開
セラフでよくね、とか言ってはいけない
【戦い方】
初期手札 先行なら3コスまでの回復系統、ドロー、ウサギは保持
後攻は上記にハゲ含む
1~5ターン 兎、ハゲ、回復系統、少量のフォロワー系アミュと聖なる願いを展開。無駄回復などは気にしない
6~7ターン アミュから出てきたフォロワーにオファ、テミス、進化による処理、PPはここで切らすペースでよい
8~9ターン テミスやおでんなど展開しつつ天喰らう聖竜、バロン、白竜降臨などのアミュ展開
10ターン以降 バハによるアミュ破壊、それによる大量展開、オファ持ってる場合は使用は早めに
これまでの回答一覧 (3)
スカルフェインが なかまに なりたそうに こちらをみている。
なかまにしてあげてください
パッと見良さそうですが守護がないため疾走に弱そうですね。更にバハムートの後に全体除去撃たれたら厳しそうですが
とても楽しそうですね
-
ゴリラゴリラ Lv.1
デッキを楽しそうと言ってくださりありがとうございます。 疾走に関しては兎バロン回復でなんとかしてます。あと全体除去の脅威はテミスかバハくらいなので、このデッキなら対処余裕でしょうかな。あいにくと除去と後半の手札は豊富ですし
悪くないと思いますよー。たぶん。
ただ、天喰らう聖竜は、時間かかりますし、
バハムートと展開する必要があるのか…
それだと「他のフォロワーに1ダメージ」が生きないので。
好みは別れるでしょうし、不要と言われればそれまでですが
狂信の偶像、いいですよ。おすすめです。
偶像があると
・除去カード(大体5コスとか)を使わせる
・守護出しアミュ置くだけで自動展開
・うさぎ置いとけば無限に守護生成
とまあ、置いとくだけで相手の中盤をスローダウンできます。
5に偶像で6-9に守護全部並べ、
必要であればテミスを打ち(偶像は尊い犠牲)
再び押され始めて相手がフォロワー並べてきたところに…
バハムーーーーーーート
爽快ですよー。偶像も消えますけどまあしょうがない。
まあ、あくまで一案です。質問者様のデッキも強力そうですし。
もし心躍るアツい展開がもっと楽しみたいのであれば
偶像が待ってますので、どうぞ。
-
ゴリラゴリラ Lv.1
回答ありがとうございます。 天喰らうは2T目に出せればオファ用や処理用にちょうどいいタイミングで来ます。また2コスと軽いので、バハの準備で置くことを考えているので、重いことがアドバンテージだと考えています。 偶像は結構置く暇がないので抜きました。 一応偶像入り灰燼ビジョを作りましたが、アグロ相手に進化してる暇がないのと、ドロシーの横並べのせいで、6Tテミスが見えているので1Tだけしか生き残れないことがありました。ですので5コスは代わりにレディアンスが入ることになりました 余談ですが、偶像兎冥府ビジョは作ってあるので、偶像さんの活躍はこちらになります。
はい いいえ →テミス ピッ
はい いいえ テミス →分解 ピッ