シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
フェアリービーストとマヘスについて
エルフに新カードのマヘスが出ました。このカードと競合するのはフェアリービーストだと思うのですが、みなさんはどちらを採用しますか?
ご意見をお聞かせください。
これまでの回答一覧 (7)
マヘスは特定の状況下では強いカードだと思うので冥府エルフにピン挿しするくらいだと思います。
ライオン2マヘス1、もしくは両者共に1で回してみようかなと思います。
時間稼ぎだけならティアと変えたほうがいいような気がするね。
先行ならどのみち6Tなるし単体でも守護があるから安定はする。
フェアリービーストじゃなくて森の意思じゃないでしょうか
ライオンはアグロ対策でマヘスとは使い方が違うので、競合はないと思います。
マヘスは「今のところは入らない」って感じではないでしょうか。
守護もあり、0コスフェアリーがあれば6PPで出せるのはかなり強いです。
ただ、現状は5PPのティアかリノ算に0コスを使いたいので……
環境の変化でロイヤル(=乙姫)が増えたり、他の勢力にも6~7PPで大量展開出来るカードが増えたら採用されるようになると思います。
僕なら風神の枠をマヘスに変えてそっと覇食帝カイザも添えるつもりです笑
常に2コスだけど雑魚処理しながらプレイ回数増やせると言う!!
8コスならティア!9コスならマヘス!無くてもシンシアの為に場に出せる!最強の腐らないカード!リノにも終盤フェアリー無くてもプレイ回数稼げるのがお得な気がする(=゚ω゚)ノ
もーカイザの2点プラスマヘスの2点で大体の雑魚は処理できるのでこの組み合わせは欲しい笑
フェアビよりもティアの方が競合しそうに思いますね、2プレイ要求の守護ですし、重さから6~7ターン目にメイジとかの0コストフェアリー使って出していくケースが増えそうなので、0コストフェアリーの取り合いになりそうです
防御寄りの性能なので、テンポエルフよりも冥府みたいなコントロール、遅延戦術が噛みあうデッキでティアに代わって使われそうですが、
ティアの方が対ファッティ、マヘスのほうが対ウィニー向けなので、環境次第のところも少なくないでしょう
ちょっと質問の回答になるかわかりませんが自分はどちらかというとティアの交換枠にしようかと思っています
コスト1重いですが顔面にも点が入る上、全体ダメージなので、乙姫等も返せてトークンと比べればステータスは1/1高いです
ライオンは回復枠、マヘスは守護&全体除去枠として採用することになるとおもいます