シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
疾走ビショップってリタイアするの早すぎじゃないですか?
僕は良くコントロールネクロを使うのですが、相手リーダーは体力Maxに対して自分は10を切ってるのに対して突然リタイアしてくることが多いです
たとえばカウント4の魂の再利用があるだけの空の盤面にその場しのぎの死の祝福とスパルトイソルジャーを展開するだけで突然リタイアして拍子抜けな事が有るのですが何故なんでしょう?
そもそもリーサルが遠くこちらがネクロで相手がビショップ何で少々の盤面なら相手の方が有利が効くんじゃ無いですか?
それとも疾走ビショップは手札事故が多いデッキって事なんでしょうか?
これまでの回答一覧 (13)
疾走ビショップはフェイスを積極的に殴るデッキである関係上、割と息切れが激しいです。
また、カウントダウンアミュレットの性質上、少ないカード枚数で押し込むのも苦手です。
なので、ある程度受けきられてしまったら、もう勝ち筋が無くなったりするのですよね。
これはフェイスデッキの宿命でもあります。受けきらせず倒しきるのが目的な以上、それに失敗したらどうしようもないのは仕方ないです。
なので、単にコントロールネクロでの受けきりに成功してたってだけなのではないでしょうか。
突然の来客とか突然の便意とかいろいろあると思います。
もちろん手札の内容から勝てないと判断したのかもしれません。
切断もせず放置もしなかったのですからそれでよくないですかね。
いろんな意味で疾走ビショップですね
アグロデッキを使えば分かりますが、守護を複数立てられると割と詰みます。
ヴァンプのようにスペルコンボで守護を無視して倒しきる動きが出来ればよいのですが、ビショではデモスト、舞踏、ガルダくらいです。
6PPを超えてもまだ10点切ってる程度で、しかも相手はドロー加速して手札差もあるのでは、押し切れることはほぼありません。
残り5点くらいまで減らせていればギリギリまで粘るかもしれませんが、挙げられた状況ではサレンダーも十分有り得ますと思います。
進化切れかつ手札にテミスがないなら突破は望み薄ですね
この状況ならむしろテミスを打った直後の話でしょうか
疾走ビショは早い印象がありますがあくまで主体はカウントアミュですから後半何も噛み合ってない状態でカウントアミュ出しても暫く動けないし相手はPPの分だけワサワサ動けます
つまり後半、特に場に何もなくなった時の事故率は高いです
ましてや小さい鷹程度じゃ祝福ゾンビを一匹壊す事すら出来ないので悲惨だった事でしょう
ハゲ進化かテミスをもう一枚できれば続行も出来たでしょうが何となくテミス直後っぽいですし疾走ビショなら進化もガンガン使ってそうですし無理っぽいですね
まぁビショには事故は付き物です
欲しい所で欲しいカードがっていう場面がやたら多い気がします
以外と息切れはしますね(´・ω・`)
守護並べられて突破出来なくなったりとかあります。
後攻、分配→舞踏、ガルラ、舞踏…全マリガン→ガルラ、アルミ、舞踏…
試合開始 自ターン 舞踏、法典…あ~だめかも
2T ウルズ リタイアでそっ閉じ
シャドバの乱数絶対おかしいって思うことが多々あるまぁビショップに限ったことじゃないですが
ネクロとビショの相性にとらわれすぎです。自分の使ってるデッキの強さや相性は良く確認した方が良いですよ。
守護を複数展開された場合、相手の顔を削りきれるだけのバーンカードが揃ってない限り、デッキから引き続ける確率よりジリ貧になる確率の方が高いのでBP稼ぎの効率的にリタイア、という感じですね。
ガルラデッキの構築は幅広いですが、基本的にガルラの3点、舞踏の2点、デモストの3点が主なバーンカードですね。更にデモストは積まない人も多く、舞踏は2枚採用が限界です。
凌ぎ切られてからラッキーパンチで勝っても嬉しくないので潔くリタイア
単にもう勝ち筋が掴めないと判断したのもあると思うし、アグロ系統を使うときは試合の数をこなしたいという思いもあると思います。
10ターンオーバー上等のコントロールとはその辺りのコンセプトも違うかも。
なんでリタイアするんだってそりゃあリーサルまで持って行くことが無理だと判断したからだろ
疾走ビショならハゲ3積みですらないパターンあるしネクロにガン有利ってわけでもないし
ってかそんなに疾走ビショはリタイア早いなんて思ったことも聞いたこともないしたまたまだと思うよ
疾走ビショはいじれる部分が多いので一概には言えませんが、
疾走ビショではテンポが優先されることが多く、
テミスがデッキに入っていないか少ないことが多いです。
それを踏まえて考えた場合、
・テミス・ハゲ非搭載or詰み数が少ない
・回復要素非搭載
というデッキと仮定して、
ビショ盤面フォロワー無しなら、
除去が完了する前に負けるのでその状況は詰みですね・・・。
尚、私の使っている疾走ビショは、
ハゲ・舞踏・回復ありのテミス無しなので、
横に広がる状況を立て続けにやられると、
こちらの展開が追いつかないのでリタイアになりやすいです。
9ターン目になって手札少ない中で守護4枚破って顔に10点入れるのが無理だから
墓地もラスワもさほど関係ない状況でビショップが有利なことなんて別にない
特効で攻撃倍になるわけじゃあるまいし