手札を間違えてプレイしてしまうこと、ありませんか?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

手札を間違えてプレイしてしまうこと、ありませんか?

していると、たまにプレイしようとしたものと違うカード(右隣や左隣)を選択してプレイしてしまい、
そのミスがそのまま敗因になってしまったりしませんか?

UIに多少問題があるのか、それとも単に自分の不注意の部分が大きいのか
ちょっとみなさんに聞いてみたくなりました。
ご意見お待ちしてます!

これまでの回答一覧 (8)

Asta Lv54

仕様に問題はありますが、一点だけ意識すれば完全に防げるレベルのミスでもあると思います。
PC版で言えばカードをプレイする操作は『カードをドラッグして盤面にドロップする』ですが、隣のカードを掴んでしまう現象はこのドラッグ操作の軌道が真上でなく斜めになっている際に発生します。
ゆえに、カードをプレイする時は必ず真上にドラッグすることを意識すればミスはほぼ起こらないと考えられます。

以下仕様について蛇足の推測です。
このゲームではカードを掴む判定が『ドラッグ操作中にカーソルが画面のある一定ラインを上に越える』タイミングで行われており、掴むカードは『カーソルがラインを越えた時点の縦軸位置にあるカード』となっているようです。
例として下記画像のティアを出そうとする場合、1のように真上にドラッグすれば正常に掴むことができますが、2のように右にずれてドラッグすると隣のフェアリービーストを掴んでしまいます。

他1件のコメントを表示
  • さいころけー Lv.8

    分かりやすい解説ありがとうございます! スワイプもドラッグも雑にやった結果Astaさんがおっしゃったように仕様からそのような判定になってしまったんのでしょう。 比較になりますが、同じオンラインTCGのハースストーンではこのようなミスが起こったことがないので、シャドバのUIのせいにしたい気持ちがありました。笑 シャドバのUIがスマホでの操作に最適化してあるのに対して、ハースストーンはPC版の方のプレイに寄せて設計してあることも関係があると考えています。 そもそも、丁寧にプレイすることで万事解決ではありますね。笑

  • shica Lv.2

    実際推測の通りプレイしようとしたら別のカードを掴んでいました。ツイッターでこちらの記事広めたいと思います!

shica Lv2

他の方と同じくPC版で時々あります。
が、間違える時は出すカードが決まっていて、サッと出してしまった時にアレッ!?ってなるので、ゆっくりプレイするよう気をつけるようにしました。
まぁゆっくり考え出す事で多少勝率も上がりましたね。
このカードで本当にいいのかな?と考え直すと違う手が思い浮かんだりします。

今まで一番恥ずかしかったのが、リーサル取れたのに間違えてテミス打っちゃった時ですね…
恥ずかしすぎたし負け確定だったので即リタイアしました(´;ω;`)

  • さいころけー Lv.8

    リーサル取れているときの操作ミスほど悔しくて恥ずかしいものはないですね… やっぱりありますよねそういうこと…

超越とかエルフを使っている場合に手札が8~9枚になると、たまに間違える時があります。手札が増えるとカードが小さく間隔も狭くなるので、よく見ずに隣のカードをプレイしてしまう、、、

  • さいころけー Lv.8

    ありますね… でもそこまで手札が多くなると間違えないように慎重になるので、逆に間違えにくい気もします。笑

mk167 Lv61

手札のカードが移動したときにそれが反映されるまでのラグがあるみたいですね。PC版はドロー直後のプレイは気をつけたほうがいいです。
何度か致命的なミスをして負けたことはあります。ランクマッチでも相手が不可解なプレイをしたあと困惑するようなエモを飛ばしてくると「あぁ、やっちゃったんだな」と思います。
最近は確認するようにしているので大失敗はないですが、やはり間違えて隣のカードを掴むことは頻繁にあります。

  • さいころけー Lv.8

    わかります… 特に優勢のときに 致命的なミスをすると恥ずかしさと悔しさでやりきれない気持ちになりますよね。笑

ユキ Lv22

PC版でプレイしているけれど、操作性悪いと思います。
フォロアーの説明文が引っ込まない。カードをつかめない時が最近は無いのですが、少し前まで結構な頻度で起こっていました。
 超越や冥府を使う時。扱う手札枚数が多いので、カードをしっかりと掴んで、カードが間違いないか把握してから前に押し出すようにしてますね。

他1件のコメントを表示
  • さいころけー Lv.8

    スマホに最適化してあるUIだからですかね? にしてももう少し誤操作がないようなUIにしてもらいたい気もしますね笑

  • ユキ Lv.22

    言っても、スマホもPCも似たようなものなので、プログラマーが遅かれ早かれ対応してくれるものと思っています

iPhone6sだけど手札が9枚あるとたまに横のカードに判定吸われる
触った時点で違うカードが動いて気付くからプレイすることはないけど

  • さいころけー Lv.8

    スワイプ気味でなくて、しっかりと押して動かしてプレイすることが重要かもしれませんね…

イヴ Lv50

手札ではありませんが、フォロワーに触れるとボイスが流れるので、声だけ聴いて攻撃したと勘違いし、攻撃演出を見ずにターンエンドしたことがあります。だからターンエンドの確認をするように設定しておけと…

  • さいころけー Lv.8

    特に序盤の疾走もちを攻撃させるときミスってしますことが たまにありますよね笑

PC版ですが選択ミスではなく間違いなく選んでいるカードではなくその隣のカードが出ることが稀にありますね。

素早い操作でやると結構起きやすいのでカードをしっかりドラッグしたまま盤面に出すように心掛けています。

  • さいころけー Lv.8

    素早いドラッグだとそういうことが起こりますよね 特に盤面のほうに意識や視線がいっているとやっちゃいがちですね… 慎重なプレイを心がけたいです…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×