質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

フェイスドラゴン

今からフェイスドラゴンを作ろうと思うのですが、充分に戦えますでしょうか?ランクはA帯です。

これまでの回答一覧 (13)

ムー Lv73

最近はアグロが通じにくい環境なので時期が悪いです。
エイラセラフ
アグロ対策万全くず鉄超越ウィッチ
オーレリアがバンバン出てくるミッドレンジロイヤル
最近守護とテミスを増やし始めた疾走ビショ
対策必須だけど対策すると他に弱くなるテンポエルフ
アグロ対策万全の冥府エルフ

A帯はわかりませんがアグロ環境どこ行ったと言わんばかりにこの辺が多いです。

フェイスドラゴンは初見殺しが効く相手には滅法強いですがフェイスドラゴンのことを知りつくしてる人には全然通じません。
フォルテ圏内に入らないように要所で除去を撃ち、守護を置いておくと勝手に手札使いきって息切れしてくれるので

私もA帯はフェイスドラゴンで駆け抜けて行きました勝率も高くとても自信がつくほどです。ですがアグロ対策の研究が進んだ今もう時期が悪いとしか言いようがありません。

デッキの組み方とプレイング次第でしょうか。
1週間前くらいにA帯からAA帯に昇格したYouTube動画ありますよ。
爆発力はあるデッキなので、勝率維持できるかはプレイング次第です。

ちなみに私は3日前にミッドロイヤルでAA行きました。レジェンドは乙姫2枚、ツバキ1枚です。ゴールドはアルビダ3枚。

そろそろ真面目にマスター狙うかな?と思い始めてます。

他3件のコメントを表示
  • シヴァ Lv.53

    あ、ごめんなさい。レジェンド、オーレリア2枚入ってました。ちょっと生成コスト高いですね

  • ほならぺーにょ Lv.2

    オーレリア不要ですか?

  • ほならぺーにょ Lv.2

    おけです笑。

  • シヴァ Lv.53

    すみません、オーレリア忘れてましたorz

A帯はわかりませんが、AA帯ならかなり勝てましたよ!
フォルテさえいれば後は安いのでおすすめです。

powetcho Lv10

先週フェイスドラゴンでAからAAに上がりました。全クラスに勝率5割以上とれたので順調に上がれました。ただエイラと土ウィッチにだけは勝率4割だったので、それらと多く当たって負け続けの日はエイラセラフをサブデッキとして使いました。
フェイスドラゴンの勝率はロイヤルウィッチに7割、エルフビショヴァンプに6割、ドラゴンとネクロはほとんど当たりませんが一応8割でした。

  • powetcho Lv.10

    質問に答えてなかった...。今週もAAで勝てているのでデッキ次第ですがいけると信じています。

Lv122

戦えるか戦えないかと言われたら戦えるけど動き方が普通のデッキと違うのでそこら理解してないとスッゴい弱いです

後一応。ワイルドハントはフェイスドラゴンには入りません。

自分はAで先週フェイスドラゴン使いました。

5連勝くらいしたりして調子が良かったのですが、次の日は全く勝てなくなりました。

ミッドレンジロイヤルで8割くらいの勝率で使っていましたが、次の日には3割くらいの勝率になりました。

日にち、時間によって相性の良いデッキがあると思いますので、タイミングによっては良いと思います。

A帯で勝率6割です。ただし先行8割、後攻4割という歪なデッキ組んでます。あと、アグロ展開しないのでスカラーとか簡単に除去してくるウィッチが苦手ですが他全てに有利がついてます。フェイスドラゴンといってもアイラ、伝来や海剣竜の有無でかなり個性出るので対応力は高いと個人的に思います。

プレイングは相手の除去カードを消耗させたあとにいかに攻撃されないフォロワーを展開するかを心がけてます。進化権は全て顔面に使います。アイラが大抵放置されるので進化で顔面狙います。ビショップ相手ならアイラは囮にもします。
またアグロ的に低コス並べることも可能ですが、ドラゴニュートスカラーで低コスを高コスにうまく入れ替えれれば手札も保ち、中盤に強く出来ます。
自分のはウィッチ苦手ですがアグロ展開重視すれば戦えると思います。ロイヤルは火力除去少なめな印象なので有利です。当然ですが回復されたり守護置かれるときついのでその時は諦めましょう。

私はフェイスドラゴンはランクマッチで戦えるポテンシャルを持っていると思います。
私も最近フェイスドラゴンを組んだのですが、マスター帯でランクマッチ20戦ほど回して勝率は6割ほどでした。使い慣れた方ならもう少し勝てるかもしれません。
使用感としてはエボルヴで追加されたジークフリートやムシュフシュが非常に強力でした。
ジークフリートは進化なしで相手の進化フォロワーを処理することができるため進化を相手リーダーへのダメージに温存しやすく、守護の突破にも役立ちます。
ムシュフシュは生き残りやすい攻撃不可フォロワーを進化して強化できるためデッキとの相性が良かったです。
私が使用したのは比較的オーソドックスなフェイスドラゴンでしたが、テンポエルフなどに刺さるデスミストの採用やフォルテとの相性が良いウルズの採用などまだまだ研究の余地がありそうでした。

戦えはしますが、そこまで強くないです。
Aの環境が分からないのですが、エイラやエルフなど多いならやめたほうがいいです。
超越やロイヤルが多いならかもれます。

十分戦えます。
とにかく極端に守護に弱いですが、サーチャーもあり、手札事故が少なく安定しています。守護のないガルラ、ヴァンパイア全般、超越あたりが狙い目。

ユキ Lv22

結構面倒くさいね。
フォロアーで殴れないフォロアーを並べて、そこに進化を吐き相手の除去範囲外にタフネスを置いとくと対処され辛いクロックになる。
守護に関してはボードに置いとく小粒フォロアーが大事で、ワイルドハントで何とかする。
 オリジナル要素だけど、竜巫女の儀式を2枚程度いれてスカラーでコンボ程度のハンドラッシュ要素入れたら、手札切れを抑えられるみたい。

エイラつくろう

自分はあまりオススメしませんね
個人的にですが、あまり強いとは思わなかった
フェイスドラゴンの弱点は
守護に弱い
息切れしやすい
主にこの2つだと思います
守護に弱いというのはワイルドハント、ジークフリートを積めばなんとかなるけど、息切れしやすいのはどうしようもない
とは言え、速攻で勝負を決められる力はあると思います
あとは、環境次第ですね
A帯は何が多いかは分かりませんけど、ビショップとかが多いなら他のデッキを組んだ方が良いです
他にも全体的にアグロ寄りに感じるので、アグロ対策されてる方も多いはずですからフェイスはキツイと思いますね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×