シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
テミスについて
単純に疑問なのですが、テミスの審判、というカードがナーフされる確率はあると思いますか?
似たような能力を持つ根源への回帰が七コスト。
バウンスと破壊では、破壊の方が強力だと思われます。
なのであるかな、と思うのですが、正直な意見が聞きたいです。
確かにエルフにおいてはバウンスも良いですが、ビショップだってカウントダウンで破壊が比較的軽微なので、根源七コストなら、テミスも七コストが適当だと思うのですが………。
これまでの回答一覧 (5)
かなり高い確率でナーフされるのかなと思います。
回帰のナーフ理由が冥府完成までの時間稼ぎができ冥府への道の完成を平坦なものにすることができることとバウンスによりドローが燃えるのが過剰なストレスになるためだそうです。
ではテミスはどうでしょうか?
セラフ発動までの時間稼ぎができるためセラフでの勝利が平坦なものになっている。無条件な全体除去により対戦相手に過剰なストレスを与えています。
能力に対してコストが低すぎるためゲーム環境に不健全な影響を与えることバトル中盤から複数のターンにわたってテミスの審判がプレイされるのは対戦相手に過剰なストレスを与えます。
よって根源にあったナーフの条件を全て満たしているテミスの審判はナーフされる確率が極めて高いと言えます。
あなた、物凄く恥ずかしい間違いをしてますよ?
テミスと回帰を同じと考えるのは大間違いです。
場に撒き散らしたフェアリートークンを手札に回収した挙げ句、新たな運命をしたり8点回復します。
それだけではなく、相手のターンを1ターン奪っているのに気がつきませんか?
相手が中型から大型を出して次のターンに攻撃するのをまんまと遅らせていますよ?
他にもファンファーレ持ちを再利用することでアドを無限に稼げます。
凄いですね?テミスとの共通点は遅らせる部分だけですね?
当然、仕掛けた側が有利になるようにリセットするのだからテミスが強いのは当たり前。しかし、回帰は手札に回収する上にコストが軽すぎた事が原因でナーフされました。
わかりますか?副次効果が強力過ぎたのですよ?
リノセウスを回収されましたか?私はされました。
それとですね、この議論、テミスと回帰の話は既にされ尽くされています。
全バウンスと全破壊を同じベクトルのカードとして見るのはやめましょう。
7コスト…全体4点ダメ…(泣)
まぁ、私は我慢出来ますが、あまりエイラとエイラと騒ぎ立てたり言いたくはないですがエイラにも入っているのでワンチャンどちらかにナーフは来るかも…
運営が過剰なストレスだと判断すればの話ですが
確率は0ではないと思いますが、低いと思います。
「エイラを、獣姫を、ガルラをナーフしろ」の声も多いですし。
運営だってナーフばかりしたくないでしょう。
回答ありがとうございます。 個人的にも、確率は高いと思っています。