質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

セラフビショップ

セラフビショップを使ってる初心者なのですが、大きいフォロワーがでてくると、負けやすいです。そこでカグヤを入れるのはアリでしょうか?何枚入れるのかなども教えていただきたいです。

これまでの回答一覧 (5)

現状パワーカードが多いため純セラフは厳しい状況にあります。
セラフはどうしても8ターン目に無防備になる為1ターン確実に生き延びれるだけの備えが必要になります。
除去、守護のコントロールよりの構築の場合押し切られてしまうことが多く、巨大フォロワーを1回でも通してしまうと危険です。

解決策
①エイラセラフのハイブリット型にする
除去や守護ではなく回復とフォロワーにより攻撃と処理を強要させる事での時間稼ぎタイプ。
エイラビショップとしても立ち回れるため大きな勝ち筋を2つ用意できる上に相手を誤認させることができます。

②スレッジエクソシスト
鉄槌の僧侶では体力3以下しか消滅にならない為、どのフォロワーも破壊できるスレッジを混ぜるのが現環境では強いです。
進化権を使い終わった後に引いたとしても3コス2/3なら使いやすいです。

カグヤを使用する場合はシュラインナイトメイデンを入れるのがいいかもしれません。
味方フォロワーに能力対象にならない効果を付与する事で相手は攻撃するしかこちらのフォロワーを処理できなくなります。

loco Lv27

基本的にはテミスで事足ります。
テミスだけでは足りないようならエクスキューション、ミラー対策にもなるオーディン辺りを採用した方がいいかと思います。

カグヤは進化必須ってのがね…、エクスキューションでいいのではないでしょうか

自分も一時期カグヤ入れてました

ただ、カグヤのラストワードは進化後限定で
大抵、途上で僧侶が消滅の為に進化権使って…

ここの編成参考にして死の宣告にしたら中々良い仕事しますね

実際に除去するよりも
「今出すと返しで死ぬから無駄になる」
と積極的なプレイを阻害する効果が中々

足並みを鈍らせて、一気に展開した所でテミス

少しコストは高いですが、エクスキューション、死の舞踏、破邪の光、死の宣告のどれかを入れてみては?
異端審問はコストは低いですがカウント促進と組み合わせれば、立派な即時確定破壊です。

カグヤは進化した後に死ぬのが一番ですが、物量押しに弱い所もありますね(´;ω;`)
カグヤは、そこそこの強さを持ってるのでハッキリと要らないとも言えませんが……(´。•ω•。`)
自己回避として2枚あたりが妥当かと……( ˘•_•˘ ).。oஇ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×