質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
昆布 Lv2

レヴィは必要か否か

スペルウィッチにはレヴィは重要ですか?

これまでの回答一覧 (9)

必須レベルです。
こんな強いカードなかなかないです。

個人的にはあって損はないと思います。
コス2 2から進化で4 4になって紅蓮のダメ3はかなり強力な部類だと思います。
紅蓮はスペルだから他のスペルにブーストをかけれるし、進化後の4 4も悪くないし、スペルも1コスなのでココミミより優秀ですよ。

ofrero Lv500

進化せずとも2/2/2、進化すれば3コストで疑似ドラウォリにスペブ+1が付いてる。
その上火力は本体にも飛ぶので使い勝手が良い。
複数並んだ際の対処が難しかったスペルウィッチが楽に盤面を取れるウようになったカードです。
入れない理由がないかと。

orugah Lv44

クッソ重要です。正直出たばかりの頃は進化しなきゃスペブもできないゴミカードと思ってたのですが、タダで出しても2/2/2なので最低限の仕事はしますし、進化すれば打点7または体力4と3を打ち取れるという3コスとしては破格の仕事をしてくれます。


疾走系のデッキに入ってるウルズや死の舞踏でルンブレが採用しにくくなり、超越の打点が少し下がりましたがその欠点を補ってもくれます。


まさに、序盤中盤終盤隙のない働きをしてくれるでしょう。

pico Lv19

重要です。

2/2/2という序盤においては優秀なスタッツ、中盤では進化権を使って4/4になり1コスで3点を出すスペルが手に入るので、スペブしつつウィッチの苦手な盤面制圧をかってくれます。
アグロ、ミッドレンジ相手には不可欠なカードです。

ただ、マーリンと進化権の取り合いになるので、枚数調整に少し手間取るでしょう。

重要だと思います
枚数は人によって変わると思いますけど2枚くらいは入れといた方が良いと思いますね

進化さえ残ってれば、
これとマーリンで超越リーサル狙いに行けることを考えれば、
序盤でも使い易いレヴィは最低2詰みレベルの重要度じゃないの?

単純な盤面処理もそうですが、5ターン目の進化枠はレヴィが最も綺麗に使える感じなのも嬉しいですね
スペルウィッチだと2コスト~3コストスペルは非常に多く、反面1コストスペルは知恵とエンスナの5~6枚になるかと思います。
ですので、後攻4ターン目はマーリンが理想ですが、5ターン目はレヴィ進化の後に余裕があるなら蓄積などの3コスト、そうでなければ紅蓮とミサイルなどの2コストで綺麗にコストを使えるのが本当に強いです。
相手のフロフェンがクレイゴーレム処理してきたのを紅蓮で取りつつスティールを殴り、マジミサでナイトまで綺麗に処理できると気持ちいいですね

ウナ Lv35

1コス2ダメスペルであるブレイジングブレスを切望していたウィッチに1コス3ダメスペルを供給するイケメンおじいちゃん
それでいてスタッツは進化後含め2コスバニラ相当
絶対つよい

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×