質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Lv2

今後のネクロについて

リリース当初は異彩を放っていたネクロも今となっては絶滅危惧種…

今後どういったカードが欲しいですか?

その他コメント待ってます。

これまでの回答一覧 (14)

コスト3 アミュレット
このカードが場にある限り自分のネクロマンスの消費が半分になる(端数切り上げ)
また、ネクロマンスが10以上になるとこのアミュレットは破壊する

みたいなカードが欲しいです。
ネクロマンス消費が重過ぎて使えにくいカードが結構あるなーと思ったので。

ネクロマンスが10以上になると壊れるのでデスタイラントには使えません。さすがにぶっ壊れですかね(´ω`;)

他2件のコメントを表示
  • Lv.2

    返信遅れてすみません

  • Lv.2

    デスタイラントもう少し楽に出せないですかね笑

  • なめこ Lv.6

    返信ありがとうございます。 デスタイラントは死霊の宴があるので前の環境よりは出しやすくなったと思いますよ(^-^) 自分は中盤に活躍するスカルライダーやデストロイヤーズコマンダーをもっと楽に出したいですねσ(^_^;)

Lv14

消滅耐性。

  • Lv.2

    やはり消滅に弱いところが多すぎると思いますね… HPが低くてすぐ法典やハゲやらで消滅されるのも非常に怠いですよね( ̄∀ ̄)

ドラゴンとネクロ使いのかたげんきだしてください!2pickで活躍してるんだし良いじゃないですか!

ということで、
2コススペルで効果はビショップを消滅する

  • Lv.2

    面白い!笑 今後のストーリーに期待ですね笑

ビショップが台頭してる現環境ではネクロ厳しいですよね
ハゲやガルラやエイラにイライラする毎日です

3〜5コストくらいの、アミュレット消滅スペルorアミュレット消滅ファンファーレ持ちのフォロワー ですね
(カウントダウンの獣姫やセラフにも使えるよう破壊ではなく消滅)

ビショップには一方的に弱いですのでそれくらいのカードがあってようやく対等の勝負ができるかなと思います

あとカードの追加以上に仕様変更を望みますかね
ネクロマンスの任意発動が出来たらいいなと考えています
実現はほぼ不可能だとは思いますが…

  • Lv.2

    中々濃い内容の投稿ありがとうございます^ ^ リリース当初からネクロを使っていたのですが、まさに私の気持ちを代弁したような投稿でした笑 回答ありがとうございました!

mauro Lv43

・ソウルコンバージョンの除去版(1体に付き2体以上、ヴァンプの魔眼みたく2コスくらいを希望)

・ケリドウェンのような蘇生効果持ちの強化とバリエーション増加、シナジーのあるカード(デッキサーチ+墓地肥やしを行うスペル?)

・必殺+潜伏、もしくは必殺+効果選択不可(悪行おじなどの消滅対策、必殺持ちでより優秀かつ使いやすいフォロワーが欲しい)

・相手の墓地を減らして自分の墓地を肥やせるカード。

・墓地の量によってスタッツが変わる、森神・リノみたいなカード。(ロマン枠、デスタイラントはピーキーすぎると思うので)

・その他、ビショップに対抗できうるカード(これ以上環境を高速化してほしくないので、冥府や超越に対してもコントロールしやすくなるとなおよし)

  • Lv.2

    ロマン枠増えて欲しいですね( ̄∀ ̄) 最近アミュレットが強い中対策が出来ないネクロは本当に弱く感じますね。

orugah Lv44

ネクロといったら墓地、墓地といったらリアニメイト戦術でしょう。


リアニメイト戦術は他のカードゲームで猛威を振るってたりしたので、かなり慎重に調整してる様ですが…(ケリドウェンを見る限り)


今の環境不遇ですからちょっとぐらい壊れカードだしてもいいのでは。

  • Lv.2

    壊れキャラ欲しいですよね笑

遡っていて発見したので…。

いりたくさんと同じような感じですけれど、

コスト:3か4 攻撃力低め 体力高め
守護
ファンファーレ:ネクロマンス:(6・8・10のどれか) 自分の場のフォロワー全てに「相手の能力の対象にならない」を付与する。

とかは欲しいですね…。(ネクロマンスと攻撃力・体力はコストによってどの程度が妥当かとかありそうなのでこんな書き方に…。)
まあ、全体やランダムは通るので過信はできませんが…。

あと個人的には回復カードやドローソースももう少し欲しいけれど、さっきカードプールを見た限り少なくとも前者は流石に贅沢なのかもしれないという気はしました…。(ロイヤルやドラゴンと比較すると…。比較対象が適切かはおいておくとしても…。) でもラストワードで回復はあまり見た記憶がないからあってもいい気はします。使われるかは別としても…。

どこか変な所があったらすみません…。

他1件のコメントを表示
  • Lv.2

    遡っていただきありがとうございます! 今思えばフィニッシャーが居ないですもんね… 攻撃力が高いフォロワーが居てもいい気がします

  • 翡翠(カワセミ) Lv.34

    返信ありがとうございます。 確かに私が出した案とは逆に攻撃力が高くてフィニッシャーになり得るカードは少ないですよね…。小さいダメージをちまちま当てていくようなカードは多いですけれど…。デスタイラントさん(ネクロマンス20)を除くとプルートさん辺りは相手によっては攻撃力が高くなるのですが…。(ただし除去されると活躍できない…。) 比較的攻撃力が高くフィニッシャーになりやすそうなのは他に思い付く限りでは骸の王(敬称は様かしら…?)やファントムドラゴンさん(連続で潜伏、進化しないと倒されやすいですが…。)、あと体力の方が高いですけれどアンドラスさん(ネクロマンス4)辺りでしょうか…。 …私が出した案をコスト2にすれば、プルートさん以外にもソウルグラインダーさんやニュートラルのルシフェルさん辺りの除去を打たれやすい8コストカードも守りやすくなるのか…。流石にアンドラスさんは無理ですし、モルディカイさんも一回だけ消滅から守れるくらいですけれど…。蠅の王(様?)を守れれば面白そう程度の考えでコスト3を視野に入れたものの、コスト2も視野に入れればよかったかもしれません…。流石にマダムリッチさんのコストを考えると可能性は低そうですし、もし実現したとしてもネクロマンスは重くなりそうな上、全体除去は効くのですけれど…。 ネタデッキばかり使っている影響か思考がネタ寄りですみません…。

破壊されたらゾンビを出す1コスアミュレットとか出たら骸の王が捗りそう。

希望するのは
1.消滅対策で墓地が0枚の時のみ効果が発動するカードの実装
2.やれらたやり返す。アミュ消滅カードの実装
3.高体力低攻撃力必殺持ちの3~4コスト帯の実装(ワイトキングはネクロマンス必要なんで除外)

消滅使われなければ、極端に無理な相手がいないので、
消滅対策カードさえくればなぁと思います。
次回アプデで土ウィッチが大幅に増えればいよいよネクロマンサー辛いですね・・・。

退会したユーザー

消滅には抗えないとしても、ラストワードを使わないネクロの強いフォロワーいてもいいはずなんだよなあ。それがケルベくらいの中コストからしかいないのが一番の問題。

  • Lv.2

    逆に消滅された時に効果を発動するカードとかあってもいいかなって思ってます笑

yuu Lv46

【ハーデス】
フォロワー 6コス
5/5
突進 
相手のフォロワーが場から墓地にいくたびにハーデスのスタッツを+1/+1する

【ルナ】
フォロワー 2コス
2/2 
ファンファーレ 自分以外のフォロワー誰かに守護を付与させる
進化時 4/5 相手の墓地を4減らし、ネクロマンスを4増やす

【解説】
ハーデスは一ターン生き残れれば次のターン腐の嵐で強烈にパワーアップするカードです
また、パワー1のフォロワーでは******ないので、非常に強力です。
ルナは、ファンファーレで守護を付与させる効果を持つフォロワーで
進化を切ると相手の墓地を減らしつつネクロマンスを4増やします。
幽霊を仲間にするスタイルでルナっぽくてよいかと思います。

  • Lv.2

    カード名まで考えてくださりありがとうございます! ルナやハーデスのようなカードが実装されると嬉しいですね( ̄∀ ̄)

ミッドレンジもアグロもやってますがきついですね。
特にビショップ相手は、、、
とりあえず、エルフのリザのようなスペルや特殊効果から守るフォロワー、スペル。
もしくは、カウントアミュレットを消滅させる、もしくはカウントダウンを遅らせるフォロワー、スペルがあるといいですね。

  • Lv.2

    カウントダウンを遅らせるというのいいですね! それなんか楽しそうです笑

憎きビショップからシュラインなんとかさんを拉致してきましょう。話はそこからです。

  • Lv.2

    そうですね( ̄∀ ̄)

ネクロマンス4でフォロワー1体に「相手の能力の対象にならない」を付与する。的な効果が出れば強いかも

他1件のコメントを表示
  • Lv.2

    正直ネクロマンス消費しなくてその効果が欲しいところですね( ̄∀ ̄) いわゆる消滅、破壊対策ですね?

  • いりたく Lv.23

    ネクロマンス無しだとコストが高くなりそうなのでここは現実的にネクロマンス付けました。6消費で全体効果とかでも全然良いと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×