質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
mari Lv1

アドバイスをください……

現在C3のロイヤルデッキです。
勝率があまり良くないのでアドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

https://shadowverse-portal.com/deck/1.2.5-Hb2.5-Hb2.625lm.625lm.5-HbC.5-HbC.625kC.628AI.628AI.628BY.628vA.65z2e.65z2e.5-HbM.5-HbM.625lI.625lS.628Aw.65-lY.65-lY.5-K1I.5-K1I.625k-.625k-.628Ac.61O4U.61O4U.65vtg.65vtg.5-K1S.5-K1S.62D36.61SDo.62Ad0.61SDy.65Dwi.628Bs.65GMo.65-ls.61SE6

因みにロイヤルの虹、金はデッキに入っているのが全てで、エーテルは少ししかありません。

これまでの回答一覧 (8)

デッキを組む際に、はじめに考えることは「コンセプト」です。
ただレジェンドがあるから入れる、はしないほうがいいです。
そのデッキ、例えて言うならラーメンの中に寿司入れて客に出すスイーツ屋みたいなもんで、「なにがしたいか」がわかりません。
なんのカードを有効活用したいか考え、どういうムーブが理想的かを想像してデッキを組んでください。
ただ勝てるデッキが欲しいならコピーするのが一番ですが。

カードの種類が多すぎるのが目立ちますね。
レジェンド、ゴールドなどもともと数少ないものはそれで良いですが、おそらく手持ちのレアリティの高いカードを優先してデッキに入れて、あとは強そうなカードをデッキに入れるって感じだったのかなと思います。
デッキの中のカードの種類が増えすぎると、試合中に引けるカードと引けなかったカードが毎試合違うなんてことにもなるので、試合の中身が安定しないですね。
なので、もう少し取捨選択してデッキをスリムにした方が敗因がわかりやすくなると思います。

あと、無理に高コストやレジェンドを組み入れる必要はないです。
確かに強くて有用なものもありますが、そういうものばかりでもないですし、カードごとの組み合わせが重要なので 、一度「レジェンド、ゴールド=絶対デッキに入る」の思考を切り替えることが一番最初かなと思います。

レアリティの高いカードをバンバン入れたら強いデッキってわけではなくて、相手に対してより有利になりやすいカードをある程度毎試合、毎ターン安定してプレイできるのが強いデッキだと自分は思ってます。

今まで入れてこなかったカードをレアリティ関係なく見直して見るのも良いかもしれません。

退会したユーザー

初めまして。微力ながら助言をさせていただきます。
参考にしてくれたら幸いです。

デッキを拝見いたしましたがデッキ構成の指針となるマナカーブはおそらく意識されて組んでいるのかな?という印象は感じました。

なのでマナカーブどおりムーブできればそれなりに動けると思いますが他の方が言っているように「カードの種類」が多すぎです。

デッキにカードが1枚しか入っていないピンざしカードが非常に多く
おそらく、バトルのたびに戦略が変わったり重要なカードが来なかったりすると思います。

軸とコンセプトが定まっていないのでそれに対して勝利するという形がとれていない感じがします。

アグロ系、ミッドレンジ系、コントロール系さまざまなコンセプトで
それぞれにあったフィニッシャー・フォロワー・スペルが存在しますので、ますは、ここのサイトのデッキ構成をまねしてみて

無いカードは同コストのカードで代用したりして見てはいかがでしょうか?

このサイトにある「格安デッキまとめ」に御旗ロイヤルとかフェイスロイヤルとかありますからまるまるパクりましょう

カード生成するエーテルないならロイヤル以外のレジェンドやゴールドを分解してください

細かい戦い方はサイトを参考にしつつプレイし続ければわかります。しばらくしてカードやエーテルが集まってきたら違うデッキにチャレンジしてください

黒蛙 Lv20

デッキの作り方については皆さんがアドバイスされていますので、私からはデッキの一例を。
https://shadowverse-portal.com/deck/1.2.5-Hb2.5-Hb2.5-Hb2.625lm.625lm.5-HbC.5-HbC.5-HbC.625kC.625lc.625lc.625lc.628AI.628AI.65z2e.65z2e.5-HbM.5-HbM.5-HbM.625lI.625lI.625lI.65-lY.65-lY.5-K1I.5-K1I.5-K1I.625k-.625k-.5-KGw.5-KGw.5-KGw.61O4U.61O4U.65vtg.65vtg.5-K1S.5-K1S.62D36.61SDo#

出来る限りカードの生成はしないという前提で、よく言われる御旗ロイヤル…っぽい感じのデッキにまとめました。
貼られているデッキに入っていないカードは持っていないと仮定して、追加で生成が必要なのはノーヴィストルーパー2枚と歴戦のランサー3枚だけなので、エーテル消費は250です。

コンセプトは、早い段階からフォロワーを出して相手のライフを削っていき、王家の御旗やセージコマンダーで強化して勝負を決める。
と言った感じ。

といってもまだまだコンセプトに対してデッキの内容がマッチしていない部分も多いので、あくまで参考までにどうぞ。

mk167 Lv61

フィニッシュのメインプランはなるべく3枚ずつ積んでるカードを軸にしたいです。保険としてオリヴィエとレオニダスくらいなら入れてもいいかもしれません。

カードを大量に砕いて生成して、ってのが嫌だったらこの手持ちで軸にすべきはセージコマンダーでしょう。このサイトで言うとミッドレンジロイヤルの構成のレジェンド以外の部分を参考にするといいと思います。
オーレリアは全く代役にはならないですがアサルトコマンダーとか。あとは乙姫とアルビダの枠の6枚ですが、切り札枠で2~3枚と有用なスペル(エンジェルバレッジ、渾身の一振り、ジャイアントスレイヤー、エクスキューションなど)で補うといいのかなと思います。

茶味 Lv124

身も蓋もない回答になりますが、初心者のうちはフェイスロイヤルや御旗ロイヤルがオススメです。特にwikiに載ってる「スタンダード期のフェイスロイヤル」は破格の安さでかなりの強さを誇ります。スタンダード期の話ではありますが、僕はこれでA0まで行きました←

ゴールドレア、レジェンドレアのカードを全部投入しているようですが、やめたほうがいいです。メイドリーダーや兵士徴収等である程度絞ってカードを引けるのがロイヤルの強さであり人気の秘訣でもあるので、指揮官を何でもかんでも入れるとメイドリーダーを出す2ターン目でレオニダスを引いたりして微妙になります。強い事には変わりないのですが、C帯とは言え守護を出さないと9ターン目までは粘れないでしょう。
コピーデッキ(他人が考えたデッキ)を使う事に抵抗があるかもしれませんが、高ランクを狙っていくなら先に始めた人たちに一刻でも早く追いつかなければなりません。そのためには先人たちが考えた強い戦術を使わない手はありません。それに自分のオリジナルデッキを使うと構築から戦術まで全部自分で考えなくてはなりませんが、コピーデッキを使っていると戦術を考えるだけで済みます。あと単純に勝てるようになるので楽しくゲームができます←

自分だけのデッキを作るのはある程度強くなってからでも大丈夫です。その頃には累計BPやミッション等でルピやエーテルが溜まっているのでカードも充実していると思います。また、様々な相手と戦った上で作ったほうが、相手がどういう戦術を取ってくるか、それに対してどんなカードを使ったらいいかがわかってやりやすいです。

loco Lv27

恐らくまだ始めて間も無いのかなと思われます。
カードが足りて無いのもあるかもしれませんが全体的に1枚、ないし2枚のカードが多く動きが安定しないのかと。
それから高コストのカードが多くコントロール寄りの構築になっている割にはオーレリア等の通常コントロールロイヤルの軸になるカードがないのも少し痛いですね。
デッキの方向性が変わってしまいますが、始めたばかりなら御旗等の安価で組める構築にした方が無難かと思います。
アルビダがないようですが、2枚程生成するか最悪なくても大丈夫かと。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×