シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
フェイスドラゴンのドラゴニュートスカラーって強いですか?
フェイスドラゴンを1から作ろうと思っているのですが、ドラゴニュートスカラーは入れるべきかどうか迷っています。
スカラー入りのフェイスドラゴン使ってる方使用感教えてください。
あとフェイスドラゴン楽しいですか?
これまでの回答一覧 (6)
スカラーはかなり強い(便利)と思いますよ。
コストが足りず事故気味な場合や手札で腐ってるカードを入れ替えたり、
フォルテや海剣竜等の疾走を引き込んだり、デッキ全体の安定性が上がります。
フェイスドラゴンの心臓と言って良いカードなんじゃないでしょうか。
自分は使ってて楽しいですよ。
疾走は爽快感あるし、今のメタ状況なら勝率も良いですしね。
スカラーはフォルテを引くために入れています。
フェイスドラゴンはフォルテを引いたもん勝ちみたいなところがあり、いつも「フォルテきて」と祈りながらやっています。
自分も入れてますがあまりフェイス打点は気にしてません。むしろ手札交換がかなり便利。低コストばかりだとすぐに手札キレます。1コス、2コスを生贄にして疾走引きに行きます。また荒牙とのコンボ要員です。またこれが無いとトリニティ、デスミスト、フォルテが除去されやすくなります。これらを活かすためにも入れた方がいいと思います。
使用感としては、うまく攻撃されない系を場に残して疾走で攻撃できると楽しいです。デスミストからのジークフリードも決まると気持ちいい。勝率いいけど除去、守護にとことん弱いので環境次第です。ダメな時はランプドラゴン使ってます。あとフォルテ来ないとつまんない。
アンタッチャブルってのが強いですよね。大体どのデッキも除去はありますがそれを使わせられるっていう強みがあると思います。除去されてもこっちは2コスですし損をするって状況はあまりないのでは?
スカラーは横展開して手札が尽きたあとにもワンドローに使えますから、フォルテやデモストであと一撃、なんて時に助かりますよ(^^)
序盤では確かに困ることもありますが、そん時は殴らなければいいだけのことで、新パックの荒牙とも組み合わせ効くので前環境より使いやすくなってます( ̄▽ ̄)
攻撃されない、は結構強力なので作るなら必要性は高いと考えます。
フェイスの良さは、手札事故率が少ない(大概出せちゃうのでストレス少ない)のと、展開が早く勝てる時はすぐ勝てる、ことですね(^^)手札事故でイライラしちゃうならオススメかな?
強いかどうかというよりは便利ですね。
攻撃されないという特性から3回でも相手の顔面を取れればコスト
不相応の働きができますし、ターン開始時の手札の入れ替えで疾走フォロワーを引き込んだりする用途、ドラゴンにありがちなハンド切れのフォローをしたり。
出す順番や、進化等である程度は盤面のヘイトコントロールをしたりもできますから使い手の腕の見せ所なカードかもしれませんね。
フェイスドラゴンは大型のフォロワーを切って行くドラゴンらしさというのは少ないですが、他のアグロと違ったややトリッキーな動きもできますのでやっていて面白いと思いますよ。