疾走ガルラビショップです。改善点お願いします
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

疾走ガルラビショップです。改善点お願いします

勝つことはできますが、事故が多かったりしてしまいます。
改善点を教えてください。

これまでの回答一覧 (6)

Lv27

エンジェルバレッジを撃つのがもったいないので3枚全て見習いシスターに変えましょう。

shigu Lv11

気高き教理、エンジェルバレッジ、ウルズ、死の舞踏は3枚もいらないと思います。それぞれ多くて2枚かと。
マイニュ、アルミラージを1枚増やしてはどうでしょうか

プリズムプリースト、見習いシスターもそれぞれ2枚程積むと良いかと

自分はガブリエルも入れていますが細かい部分は試行錯誤の繰り返しなので環境を考慮して入れ替えてください

・ウルズは3枚もいらないと思います。
疾走による打点が2回に増えるのは確かに魅力的ですが、
守護を1体出されるだけでも無力になりますし、
後半はウルズを使うよりもガルラでカウントを加速させたいです。

・聖獣への誓いと死の宣告がピン刺しされていますが、
1枚だけ入っていても活躍できるカードではないため、
より安定性を高めたいのなら抜いてしまうか、
枚数を増やすかしたほうがいいかと思います。

どういった事故なのかにもよりますがとりあえずプリズムプリーストを入れると息切れ防止だけでなく挙動も安定するのでオススメです
抜くカードは単体では機能しづらく事故要因になるウルズ
プリズムプリーストから後続のアタッカーを持ってきたいときに引っかかると困る死の宣告
このあたりですかね
バレッジ、舞踏は事故要因にもなりますが相応のメリットもあるので3枚でも良いと思います
特にバレッジは流行しているエルフに刺さるだけでなく苦手なアグロバットヴァンパイアや御旗ロイヤルにも効きやすいのでメリットの方が大きいかなと

舞踏、エンバレ2枚で十分
聖獣への誓い死の宣告1枚ならいらない
除去カード多すぎるから見習いシスターやプリズムプリーストとか入れた方がいい

ウルズと死の舞踏を1づつ減らして聖獣への誓いを3にするのはどうでしょう?

ウルズは疾走をもう一度走らせる為に使うのが主だと思うのですが3は事故の元。

死の舞踏も除去+一押しだと思うのですが、これも多すぎ。

代わりに聖獣を増やして序盤を安定させる。

死の宣告も舞踏と役割が被りつつも使いづらいので、別なものに替えた方が良いかも。

聖なる祈りで中盤の息切れを回避するのも良いかもです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×