質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

煽りとは

先日 YouTubeのコメント欄にて「めちゃくちゃ煽って切断ww」的なコメントがあったので、確認したら必殺エモ?(この過酷溢れる~とか ここで死んで~的な)単発でした。
自分はこのぐらいならほぼ毎回やっています(笑)
皆さんはどこへんからが煽りでしょうか?
良ければ教えてくださいm(_ _)m

これまでの回答一覧 (9)

Stella Lv15

エモでも何でも受け取った側が煽りと感じたら煽りなんでしょう。
相手の沸点によっては、フォロワーの召喚セリフも進化セリフも煽りになる可能性もあります。
(単発でテキトーに打ってるくらいなら)ぶっちゃけ気にしても無駄でしょう。

連打は確実に必要がなく、故意でしか起きない物ですし、煽りなんじゃないかな?個人的な意見ですが。

僕は対して気にしないので、あくまで客観的な話をしますね。

ゲーム開始時の必殺エモであれば、煽りではないと思います。
というのもまだ勝敗がわからないですし、冗談と受け取る人が多いからです。

逆にリーサルや圧倒的有利な状況で出すのはやめたほうがいいと思います。
というのもネットのカードゲームも勝負事。
他の勝負事と言えば、球技などのスポーツを浮かべる人も多いと思います。
例えば、試合中に相手を煽ったり、決めセリフ的なことを言えば、十中八九コーチや監督、相手の方に怒られます。
客観的にはつまり、そういうことですね。

このゲームは最初の挨拶以外全部煽りですよ。
なぜなら相手との意思疎通が100%取れない上に対戦だからです。
こちらが「良い対戦をありがとう」とエモートしても、
相手は「かたせてくれてありがとうw」という気持ちかもしれない。
ありがとうですら判断つかない状況なら他のエモートはネガティブな内容が多いため皮肉や煽りになる可能性が高いです。

少なくとも勝利確定ラインでの宣誓エモートはドヤ顔で打っているとしか思えませんし根性が悪い人と私は判断しています。

omuni Lv9

私はリーサルからのエモとエモ連打は煽りって受け取ってますね。
逆にこれらを煽り目的以外でやってる人は何がしたいのか聞いてみたいです。

それくらいなら別にやってもいいと思いますよ
エモ連打されたらエモ連打返す位の余裕が欲しいですよね
個人的にはエモ連打より無駄な長考()の方が煽りのような気がしますね
例えるならあと殴るだけで勝てるのに無駄にカードをプレイしたり進化したり、じかん一杯まで行動しなかったりとそっちの方が不快感ありますね

自分が気に入らんもん全部煽りや!で済ましてる
スマホ買ってもらったばっかりの情弱ちびっ子が吠えてるだけ。

ウナ Lv35

相手の意図は関係ありません
私が腹を立てたら全て煽りです

ZZZ Lv89

挨拶と催促以外のエモは煽りと受け取りますね
まあエモ送って結局負けたなら勝ち確じゃなかったってことですし、勝ち確煽りに比べれば優勢でエモ送られるくらいは許容できますが

煽りだよ
って言われても辞めないんでしょ?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×