FGウィッチです。改善点お願いします
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

FGウィッチです。改善点お願いします

普段使っているデッキなのですが、なかなか勝率が上がりません。5割を下回るくらいです。なので、なにかデッキに悪いところがあるのかもしれないので、デッキの改善点を教えてください

これまでの回答一覧 (5)

狙いがはっきりしてて省けるものは省いてスリムにしてて、悪くないデッキだと思うのですが、気になる点をいくつか。

リーサルパターンがフラムグラズオンリーの割りに各2枚と少ないのがまず気になりました。
超越は完成、フラムグラズ待ちの画が一番最初に頭に浮かびました。
勝ち筋がほぼこれしかないですし、フォロワーへのブーストが不要という利点を活かす意味でも各3枚で良いと思います。
中間で出てくるフォロワーがマーリン、ゴーレムだけと若干少ないので、余ったやつは雑に場に捨てるくらいでも良い気がします。
場にいると不気味ですし、相手は放置出来ないですしね。

印と破砕が各1枚なのも気になりました。
お守り的な意味合いで入れてるのかもしれませんが、各1枚だと必要なタイミングで同時に揃う確率はどのくらいだろうと考えると中途半端かなと思いました。
ファイヤーチェインが役割としてはカブってるので、印と破砕を省いて他のカードに入れ替えるか、もしくはファイヤーチェインを切って、印と破砕を1枚ずつ増やす方が良い気がします。
個人的にはファイヤーチェインを切って、マーリンのサーチ能力を上げる方が利点も多くなると思います。

パッと見た時に攻撃も守備もどちらも手札運に振り回されそうな印象を受けました。
フレイムデストロイヤー切ってますが、リーサルの補助や中盤の時間稼ぎにも使えますし、攻撃の安定化のために出来れば入れたいなと思います。
氷像、くず鉄がカブり気味な気がするので、自分なら氷像を切ってデストロイヤー入れたいですね。
コンセプトを貫くなら、最初に言ってたフラムグラズ3枚でも良いと思います。

守備は印と破砕の発動率を上げれば、ある程度は何とかなりそうな気はします。
超越のブーストを速く稼ぐ面だけで言うとデメリットでしかないですが、どうせ入れるなら1試合に1回はほぼ撃てるデッキの方が安定感は出そうな気がします。
確定除去がないので大型フォロワーに対してやや不安なので、印も立てられるデッキですし、守備範囲が広い変成を入れたいなと思います。
自分ならマーリンと虹の輝きを各1枚落としますが、多分この辺は好みもあると思うので、こういう案もあるよくらいに考えて下さい。

ただでさえ手札にフラグラと超越抱えなきゃいけないのだから、土の印と破砕は事故要素をいたずらに増やすだけになりそう
AoEとしてハンプティダンプティ、冬の女王あたりはいかがでしょうか
あと言わんでもいいと思うけど運命の導き抜くのはあり得ないし、別の勝ち筋入れるとフラグラ抜けになってしまうのでフラグラ貫くならフィニッシャーはフラグラだけでいいです

12345 Lv50

エンジェルスナイプ外してレヴィとかどうでしょうか。
少し速度は下がりますが序盤のフォロワーの処理や中盤に進化して敵2体の処理が出来たりします。
中盤に出すときはEPを使うのでマーリンとEPの取り合いになることはあります。

コ、コンセプト。

本当にフラムグラスで5割下回る程度も勝てるのであれば十分強いのでは?


正直信じ難い勝率なのですが、そこまで勝てるのであれば十分完成してると思います。
この様にコメントを差し上げるのも烏滸がましい程です。

充分卓越されたプレイングの持ち主だと予想されるので、フィニッシャー自体を変更すれば百戦百勝間違いなしと思います。

B帯の若輩者ですが…

現状、フラム=グラスだけで勝てる試合は少ないと思います。デストロイヤーやサモナーなど、他の勝ち筋が欲しいところです。
また、マーリン3枚積むのであればドローソースは充分だと思うので、導きは3枚は要らないかと

参考になれば幸いです…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×