シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ヴァンプの構築について
先日までこのヴァンプを使っていたのですが事故がたまに起きていました、そこで、血の取引を3枚と黙示録1枚追加、夜の群れを抜いて、ディアボリックドレインを3にしようと思うのですがどう思われますか?
見えていない部分にはオーディン2、アザゼル2、黙示録2、セクシー2が入っています
これまでの回答一覧 (3)
黙示録とディアボに関してはいいと思います。
ただ血の取引は入れるとしても2枚まででしょうね。
それを3積みするくらいなら他にもっと入れるべきカードがあると思います。
他に気になった点はアザゼルとオーディンが2枚ずつ入ってることですね。
確かに強力なカードですが使いどころは限られてきますし、夜の群れを抜くよりはこれらの枚数を減らすべきでは?
エンジェルバレッジが不要に見えます。コウモリで体力1フォロワー処理は十分だと思います。
取引3は手札溢れるのが怖いので2か1でいいかと。
夜の群れとディアボリックは好みだと思うのでいいと思います。
あとは、3~5コスト帯にもう少しフォロワーがいた方が安定するかもしれません。
蠢く死霊2、アザゼル1、オーディン1は抜くべきかと。
コントロールに1コストのフォロワーが活躍出来るか?
3枚入れてフェアリーとバットに対するアンサーにする?
それであればエンジェルバレッジで充分。
アザゼル2枚?
2枚目以降は無駄ヅモ。
コントロールヴァンパイアでのオーディン。
恐らくセラフメタだろうが2枚目を貼られたら負け。
ネクロも少ないので恐いラストワードは少ないはず。寧ろ、ラストワードはオーディンよりも軽いので先に効果を発しているはず。
アミュレット割りであれば、ヴァンパイアであってもエクスキューションは積むべき。
漆黒の契約があるのに血の取引3はやり過ぎ。
漆黒の契約で稼いだアドでも足りないのであれば、構築レベルの問題。