結局、新環境は冥府や超越基準のゲームスピードに落ち着いたみたいですね…
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

結局、新環境は冥府や超越基準のゲームスピードに落ち着いたみたいですね…

10/7にファミ通のちょもすさんがマスターランク1位になったそうで、そういう理由かファミ通では現環境のランキングが付けられていました(GameWithでもやっていますが、こっちはアンケートですからね)
ファミ通さんの方のランキングが前環境でも猛威を振るっていた冥府エルフとスペルウィッチ、そして追加カードが強すぎると話題の疾走ビショップが1.2.3だそうです。
テンポエルフやセラフビショップも強力ですが、ファミ通さん曰く、翅の輝きの追加により現環境でも冥府エルフは強力なデッキであり、それと対等に戦えるのは超越ウィッチくらいであるのは前環境の通りになることが予想でき、根源への回帰のナーフのおかげで相対的に強化された疾走ビショップが今後光るだろう、とのことです。

結局、新環境前に危惧していたように『冥府や超越のゲームスピードが基準になる』わけですね、とろとろとサタンを召喚する暇も、オリヴィエでEPを回復する暇もなく、冥府エルフと超越ウィッチに怯えるゲームになるわけで、運営は何を考えているのでしょうか?

これまでの回答一覧 (8)

Lv27

これを言うのはいけないことですが正直言うと冥府は禁止に超越はコストアップにした方がいいと思います。
すごくわがままですがもう冥府と超越を相手にするのが飽きたのです。
やられたまた冥府か超越かと。
ビショップは強化されましたがそれが冥府や超越よりも早く勝てる疾走ガルラ?
そんな強化は自分は望んでませんでした。
8ターンよりも早く勝てばいいという理屈はおかしいです。
運営はむしろ冥府と超越を修正して8ターン以降も安心してゲームをプレイできる環境を作るべきでした。
9マナや10マナのカードは不要とはいいませんが冥府と超越のおかげで入れにくいですよね。自分はそう感じています。
それはあまり楽しいことではありません。
レオニダスやアンドラスも入れてみたいですが現状入れるのは難しいです。
もう冥府と超越に怯えながらプレイするのはおもしろくありません。
オーディンに怯えるくらいがちょうどいいと私は思います。
あくまで個人的な意見です。

  • kokies Lv.23

    フリーでやるか、あるいは超越・冥府禁止を条件にルームで募集して同ランク程度の方々とプレーしては? 環境トップは割りと収束してしまうものなので諦めましょう。

何を考えているのかこんなところでたらたら駄文を書いてないで直接運営に問い合わせたらいいのでは?
駄々をこねるのはやることやってからにしましょう

他8件のコメントを表示
  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    不適切な内容を含むため、削除されました

  • シャドバガチ勢 Lv.21

    不適切な内容を含むため、削除されました

  • バッファローマン Lv.3

    エイラの質問に対してシヴァとシャドバガチ勢のやり取り見てたけどこの回答ではお互い真逆の意見でテラワロリンス

  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    不適切な内容を含むため、削除されました

  • irrron Lv.16

    master近いランクで戦ってるんですが最近の環境はテンポエルフは若干減少気味ビショップがかなり増加して冥府エルフの数はあまり変わらないかと。あと運営にそういうことを問い合わせてもまともな返事返ってきませんよ。あと草と(笑)をいれると煽りにしか見えませんよ。

  • シャドバガチ勢 Lv.21

    あなたの投稿のほうがよっぽど荒らし目的に見えますけどねw まぁゲーム雑誌の情報しか目に入らない時点で視野の無さにはため息しか吐けません。

  • シャドバガチ勢 Lv.21

    >rrrさん まともな返事が帰ってこないことなんて承知の上ですよw でも他に運営に考えを問う方法が一体どこにあるんですかね? 私は質問主の質問に対して真っ当な回答をしたとしか思ってませんよw 環境についてビショップの増加は同意ですが冥府の数が変わらないというのは些か違和感を覚えますね。 まぁ統計を取ったわけじゃないんで体感でしかない話ですが。

  • irrron Lv.16

    >ガチ勢さん 多分まともな回答が返ってこないと知ってるから憤りを感じてるんじゃないでしょうか。それを運営にぶつけてもって話です。推測の域を出ませんが。まぁここはいくら言い合ってもってことで。次の件ですが簡単に表すとテンポエルフ↑↑↑↑↑ビショップ↑↑冥府↑がテンポエルフ↑↑↑ビショップ↑↑↑↑冥府↑のように感じます。なのでエルフの冥府率は多少は上がったように感じます。まぁ自分も体感なので、、

  • 十勝山脈 Lv.8

    落ち着きましょうよ、そんなに顔を真っ赤にしなくても…。 場を収めようとしてくださった方に無理して草を生やして噛み付くより、時間を置いた方が冷静な会話が出来ますよ

この手の質問多いですね

超越が嫌ならアグロネクロやヴァンプを使えばいいし、冥府が嫌なら疾走ビショやテンポエルフを使えばいいだけじゃないですか
一強環境じゃないだけ全然マシですよ。文句を言ってる暇があったら環境に合ったデッキを自分で考えた方がよっぽど有意義ですよ

  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    そうだね、エイラビショップに抹殺されるのは私の構築が悪いだけだね。一強環境じゃないからこそ、バランス調整が間違ってる構築の酷さが目立つんじゃないですかね。んで、ドラゴンってまだ息してるんですか?最近、全然見かけませんが

ほんと進化がテーマだったはずですが、はたして面白い進化があるデッキがランク戦上位に出ているのか?現状ランク戦で結果が出てないだけで今後あるかもですが・・・。

ほんとゲーム基準が変です。10ターン以上かかるデッキは存在を許されず、そして対アグロのカードは増えまくり。それでも冥府や超越を乗り越えるダメージ力を持ったデッキを作らなければならない。

ハースストーンでは、カード修正により今までのデッキ構築が出来ないレベルで修正入りますよね。他TCGも同様です。本来なら修正入ってしかるべきと思います。


ですが、新しいパックが出てまだ時間が経ってないのも事実。もう少し様子見なのかな?と思います。もっと多様性のあるランク戦環境になって欲しいですね

他3件のコメントを表示
  • バッファローマン Lv.3

    エイラの質問に対してシヴァとシャドバガチ勢のやり取り見てたけどこの回答ではお互い真逆の意見でテラワロリンス

  • シヴァ Lv.53

    エイラはカードプールが増えればハースのようにスタンダードから外れるみたいになるでしょう。しかし超越や冥府は基本セットのため残り続けてしまうのが問題と考えてます。冥府は軽量アミュ破壊が出ればなんとかなるかもですが、超越はね。アミュでハースの秘策みたいなのでるのかな?なら問題ないけど。エイラの話はエイラをナーフしろって話ではなく、エイラのテキストと仕様が合わないからどちらか修正必要では?って話。運営がテキスト修正で済ませるならそれでもかまわないのよねん。あの人たちの何故かわからんが敵意むき出しコメントがオモロカッタww

  • 影の4番 Lv.9

    エイラも性能的には明らかにナーフ対象だけど回復量が0でも「回復した」扱いなのはこのゲームの仕様ですからね。

  • シヴァ Lv.53

    ここの質問主が問題にしているのはゲームスピードの基準の話。それに付随する超越や冥府の話。エイラのナーフや仕様を問題にしているのではありません。わざわざこんなとこまで書き込みお疲れさまですね。

まだ出ているパックが2種しかないので、余り大味な変更が出来なかったのかもしれません。
自分の体感では冥府が減って、エルフはテンポが増えているように思えますが……実際の所全体のデータとしてはどうなんでしょうね。正確なデータが欲しい所です。
まあ、新しいパックの時点で「冥府、超越の天下が来るのでは」と言う予想は立っていて、大体まあそんな感じの環境になってる気はしますが……この手のゲームでゲーム時間が長くなりすぎるのは問題っちゃあ問題なので、8~9PP帯をデッドラインに設定したいんじゃないでしょうか。
それにしては、アグロに対する対策ばっかり増えすぎというのも思う所ではありますが……コントロールデッキを組んでいたら冥府、超越に勝ち目がないという状態はあまり健全ではないようには思います。
とは言え、新環境はまだまだこれから。研究が進み、「冥府超越が基準の環境」が打破される可能性はまだ十二分に残っています。
個人的には、アグロ、コントロール、コンボが綺麗に三竦みを作り出す環境になって欲しいですね。

Cross Lv21

前環境トップだったデッキが次環境も引き続きトップを走るなんてことはカードゲームじゃよくあることですよ。
まぁ、冥府はともかく、超越に明確なメタカードが追加されていないということは、運営側も次環境でも暴れさせる気は満々だったんでしょうね。
考えてみれば、まだカードパックは二種類しかないのですし、環境を急変させるようなことはしづらかったのかもしれません。
運営としては、環境トップに同じデッキが居座っていようが、全体的には様々なタイプのデッキが使用されているならそれでいいということなのでしょう。
ま、結論としては、冥府や超越をねじ伏せる更なる強力デッキが浮上してくるのを願うか、…次のパックに期待しましょうね。

  • irrron Lv.16

    横から失礼します。超越はともかく冥府の方がメタがないと思いますが、、超越はフォロワーを出さないデッキ。あと疾走に弱いです。環境トップしかいねぇ!?暴れてるってどゆこと!?って感じ。何故tier1の評価にされているかは不利対面でも多少の事故で勝てたりする。遅いデッキは確実に勝てるからですね。冥府は次のターン除去されてもその時点で全体6ダメ。フォロワー強化での盤面対応力。リノセウス。手札、墓地に対して取れる行動がない。(ウィッチの全体消滅ぐらいだが普通に手札回されたら終わり)今のエルフなら6tで冥府も割と普通。今は圧倒的エルフビショップの2強ですよ。

North16 Lv17

こんどのコンセプトは進化だ!というなら
2つから3つしかない進化権を使用しないで特殊進化するフォロワーを多数収録すべきだったところを
オリヴィエたった一体に責任を押し付け、これがダークネスエボルブだ!とか言い出した時点で
全てのプレイヤーが白目になったと思います。

環境調整したいなら、低コストのアミュレット消滅スペルと手札を捨てさせるハンドデススペル、対戦相手にカードを引かせるドロースペルの追加収録で環境破壊できたはずだと思います。

,,, Lv14

前と違って、冥府エルフとはほとんどあたらないけどなあ。みんな試行錯誤の色んなデッキ使ってて結構面白いよ? まあ超越だけはマッチの瞬間にデッキ相性でほぼ勝ち負けが決まってしまうので、うんざりはするけどねえ。

今の環境で楽しめないなら、どんな環境だろうと楽しめないとおもうよ? たぶんね

他2件のコメントを表示
  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    そうだね、冥府エルフ普通に当たるから君とは別の次元で生きてるのかもね

  • ,,, Lv.14

    知恵袋に帰ってくださいな。

  • 高宮なすの先輩 Lv.13

    ほんまそれ。自分も同じの使えばいいだけの話なんにそんなこともできないなんて滑稽だわ。環境に合わせられない質問者が悪い。 嫌なら使わなきゃいいだけだし、冥府環境に文句言うだけならシャドバやめちまえって思うわ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×