質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
none Lv3

スペルウィッチについて

スペルウィッチについての質問、というよりは色々な話が聞きたくて投稿します。

自分は現在A2で、エルフ・ネクロ・ヴァンプ・ビッショップ等を使っているのですが、どうしてもスペルウィッチに苦手意識があります。
決してウィッチが手軽であると言うつもりはないのですが、自分でウィッチを組めるだけの余裕がなく、相手だけをしていると、多くのデッキに有利であると感じてしまいます。

そこで質問なのですが、皆さんはウィッチ対策としてどのようなことをしていますか?
また、ウィッチ使いの方はどのような事をやられるとキツいのでしょうか?

手の内を晒すことなので答えづらいとは思いますが、回答よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (8)

kumo Lv10

超越ウィッチ専でやらせていただいている者です。

なので、ウィッチ視点で
質問に答えさせていただきます。

ウィッチがされて嫌なことは
・序盤にフォロワーを多数に展開をされ除去が追い付かないこと
・ビショップやドラゴン(現環境での流行りで考えて)などの疾走による攻撃
・進化権を使い切ってからの守護展開(超越のリーサルが狂うため)

この点だと思います。
前述の理由として、

1枚で複数除去が可能なカードが少ない上に、コストが高いため、
序盤から横に展開をされると除去が追い付かず、
ダメージを抑えることができないため、しんどいです。

スペルブースト主体の構築なので、守護などのフォロワーが少なく、
疾走などのバーンに対し、防ぐ手立てが薄いため、
疾走などで削られるとしんどいです。

最後にこちらの進化権がない場合、
守護を並べられ、複数除去のスペルがないと、リーサルを狂わされるので
守護の複数展開もしんどいです。

以上が嫌だと感じる点の主な理由だと思います。

また、超越警戒で、
フォロワーを無駄に出さない方が良いのではないかと思いがちになりますが、
ウィッチ側としてはその分、
自由にドロースペルやら蓄積やらやりたい放題できるので、
むしろ有り難いです。
ミラーかビショップのセラフじゃない限り、どこかでフォロワーを出さなければ
いきなり20点削られ、負けるという展開はないので、
フォロワーを展開されなければ、させれないだけ、
安全に超越のブーストができ、除去スペルを強化できる状況が、
良くないのは分かっていただけると思います。

最後に
noneさんが
ウィッチが多くのデッキに有利に感じると言う点ですが、
あながち間違いではないのかと私も思います。

何故なら、超越ウィッチの勝ちパターンとして、手札の中で
次元の超越やフレイムデストロイヤー(フィニッシャーになるもの)などのキーカードを
揃えて、かつスペルブーストで強化をし、一気に攻撃をする。
という一連の流れがほぼ大体の勝ち方であるからです。
決まれば当然、相手の防ぐ術もなく20点を削ることが可能なため、
これが、
多くのデッキに対し有利であると感じられるところなのではないでしょうか。

ですが、それは
全てのデッキに対して万遍無く強いというわけではありません。

それは何故かと言うと、
前述のようにキーカードを複数枚揃え、且つスペルブーストを必要とするため、デッキの構築上、
基本的にスペルが主になって構築をしなければならないからです。
当然事故も起きます。
序盤にドローカードやフィニッシャーや超越など高コストのカードしか引けず、
除去が出来ずに負けたり、
逆に最後の最後まで、超越などが出てこなずに負ける、など。
常に複数枚揃えなければ勝つ見込みが薄いので、
当然安定性は高くはありません。

また、格リーダーのデッキ合わせマリガンで何を残し、交換するかが勝利の鍵なため、
各リーダーの立ち回りのパターンを
しっかり理解し、把握してなければなりませんし、
(どのデッキも通じるところだとは思いますが)
現環境の流行りに合わせた、細かい構築の調整をしなければなりません。
しかし、一つのリーダーに合わせた構築をすれば、
他のリーダーの対応が疎かになったりするので、
合わせすぎて、他に勝てなくなることも少なくないです。

なので、私としては、多くのデッキに有利ではなく
多くのデッキに対応が可能な幅があるクラス
だと思います。

流行りの環境にも左右されますしね。
(9月のエルフ、ネクロ、ドラゴン、3強時代は超越できずに押し切られることがかなりしんだかったです…)

つまりは、
結局はどのクラスでも今の環境に合わせて細かく対応していくことが
大切だってことではないでしょうかね。


長文、乱文、失礼致しました。

  • none Lv.3

    回答ありがとうございます。 多くに有利でなく、対応の幅が広い。確かにその方がしっくりきますね。 自分はスタンダードのみの環境では比較的落ち着いた時に始め、エボルヴ前には少し離れていたこともあり、今の色々なカード・デッキが出てきた状況に面食らっていました。 少し負けが続いたからとめげずに、楽しみながら対応していこうと思います。

ウィッチ視点です。

すでに挙がってますが、フォロワーの横横に広がる展開はかなりツラいです。
あいつらどんだけ除去してくんの?と思うかとは思いますが、ウィッチも無限に除去カードを持ってるわけではないですし、特にドラゴン相手には手札に恵まれないと中盤以降に大型中型フォロワーを立て続けに出されるとかなりしんどいです。
「覚醒時~」的なカードを同時に一気に広げられる動きも対応しにくく、フォロワーを残しやすいですね。

あとは疾走系はわかっていても防ぐ手段が少なく、刺さりやすいので、フォルテ、ジェネシスは大っ嫌いです。

自分がドラゴンなら、序盤はpp加速を急いで出来るだけ早いタイミングに大きなフォロワーを展開するようにして除去カードをむしりたいです。
早目早目で大きなフォロワーが出ると対応が苦しいです。
手札的に無理そうなら序盤からとにかくフォロワーを出して殴れる時にガンガン殴ることを意識します。
速攻で除去されて、「余裕で返された」と感じるかもしれませんが、ウィッチ側は全くそんなことないですからね(>_<)

ウィッチは基本的には「超越の完成までは自分のライフを守る」という動きしか取れないので、出来るだけそこを突き破って8ターン目までには削り倒す意識で戦うのが良いと思います。
どのカードを除去させて、どのカードでライフを削るのかとかのゲームプランが立てられればそんなに怖い相手でもないと思います。

  • none Lv.3

    回答ありがとうございます。 「余裕で返された」というのは確かに感じていました。 ウィッチからすれば、そうではない場面もありますよね。 いかんせん自分で使ったことがない為、そういう感覚になってしまいます。 色々なデッキが組めるようになるまでは、相手も同じく悩んでプレイしているのだと思いながらプレイしてみます。

スペルウィッチ使いの者です

ウィッチがやられてキツいことは、ウィッチの除去の早さを超えて展開をされることと、HPを進化込みでガンガン削られることです
前者は後攻のロイヤルに多いです。2tからテンポ良く展開→4tフローラル→5tフローラルか3/2コス→6t乙姫とやられると初手からファイアーチェインを握ってようが対処出来ません。最近だとエルフのリザによる展開補助もキツいです
後者はアグロネクロやアグロヴァンプに多いです。特に対アグロネクロは10戦やって1回勝てればマシなくらい苦手です

ウィッチを特に意識しつつ他のデッキにも勝ちたいのであれば、リザ搭載ミッドエルフやアグロネクロを使えばいいと思います
両者ともエイラ以外のビショやドラに勝機があって、ヴァンプを狩る性能があります。コントロイヤルや土ウィッチに弱いのはしょうがないです

ちなみに、スペルウィッチに対してフォロワーを展開しないという対策をされる方がいますが、あまりオススメしません
何故なら、魔力の蓄積を撃つチャンスを与えてしまうからです。こちらは相手のフォロワーに依存しないスペルを案外豊富に持っています。この辺は読み合いですかね
あと、マーリンをスルーして顔を殴ることもリーサルが見えてない限りやめた方がいいです。超越の完成とワンキル打点の成立が同時に出来てしまうので
超越ワンキルは平均8・9ターンで決まります。蓄積を撃てれば7ターン、引きが悪くて10ターン以降という感じです。大体8ターンから来ると思って下さい

  • none Lv.3

    回答ありがとうございます。 リザを使った展開は確かに強いですよね。 エルフでは率先して狙うようにします。 フォロワーの展開について、自分の苦手意識もそこから来てます。 自分が展開しようがしまいが、ブーストがかけられるなら動かなくてはと焦ってしまいます。 これからは、相手の処理を読みつつ展開できるよう練習してみます。

c7 Lv317

コントロールでの相性は大体絶望的なので、アグロデッキでの対策をお答えします。

①進化権を惜しまず使って顔を殴る
②1ターンに複数体のフォロワーを並べることを意識する

デッキごとに細かいプレイングのポイントはありますが、基本はこの2つです。
ウィッチには全体除去がファイアーチェーンと破砕の禁呪しかなく、どちらもそれなりに癖があるカードです。
あくまでも単体除去で1:1交換を取り続けるのが基本なので、横に並べれば除去が追いつかず、盤面に打点を残しやすくなります。
そうやって生き残ったフォロワーをおもむろに進化させて顔面パンチ。これが王道です。

進化してサイズを上げることは処理のしにくさにもつながるため、顔にダメージが通るときは躊躇せずばんばん進化を切りましょう。温存していると大体負けます。

ただし、注意点としてマーリンだけは無視してはいけません。
生かしてターンを返すとコンボの完成を早めてしまうだけなので、何としてでも打ち取りましょう。サイズは貧弱なので有利交換は取りやすいはずです。

疾走フォロワー、ガブリエル、デモンストライクやガルラなどの直接打点を用意しておけば、最後の数点がぐっと削りやすくなります。
リーダーごとに相談してください。

上記のポイントをどれだけ押さえていても相手が回っていれば負けるときは負けます。
このへんが超越ウィッチがソリティアと言われる所以であり、ウィッチの大きな強みでもあるので、ある程度は割り切りましょう。

ちなみに疾走ビショップは超越ウィッチに凄まじく有利です。
アミュレットだから干渉されにくい、1ターンに一気に横に並べられる、疾走持ちが多い、顔への打点もあると、ウィッチが嫌なことがすべて揃っています。
プレイングにコツは必要ですが慣れればほとんど負けなくなるので、超越ウィッチの倒し方を手っ取り早く学んでみたい場合は使ってみてもいいかもしれません。

  • none Lv.3

    回答ありがとうございます。 全体除去が二種類というのは失念していました。 横に並べる事を意識し、直接打点のカードの採用も検討してみます。 それと、やっぱり疾走ビッショップは有効ですよね。 自分にはプレイングが難しく、敬遠していたのですが、練習してみようと思います。

キーになるのは進化権の付くターンでしょうか。
マーリン→進化→殴ってブーストが相手の理想ムーブです。
盤面で圧力をかけないならフォロワーを出さない選択肢もあります。
それ以外でも圧倒的優位なフォロワーでなければ出さない。
相手は序盤フォロワー処理でブーストをすることが多いです。
こちらが1/1や2/1を出してマジックミサイルとかただのカモ。
マリガンでも超越やフィニッシャーは確保しないことが多く、
低コスト対策かカードドロー、後攻でマーリン程度です。

ブーストを制限させるか、盤面圧力が成功していた場合、
フィニッシャー単品だしor超越による1ターン遅延をしてきます。
この時点でほぼ勝利が確定かと思われます。


  • none Lv.3

    回答ありがとうございます。 フォロワーを出さない選択肢は一応頭にあったのですが、PP1~3の序盤だけで、後半は焦りからフォロワーを出す場面が多かった気がします。 ブースト制限と盤面圧力、意識してみます。

全リーダー使用地雷屋です(この口上も気持ち久し振り)。

ウィッチ側の視点でいくと、型でも変わってきますが疾走でガンガン来られたりするのは苦手ですねぇ。
基本的に腰を据えて戦う必要があるので、早いデッキに押しきられることが負け筋では多いと思います。
逆にある程度ターンを稼げればほぼ負けないなぁと。
質問主様の使用リーダーでいくと、ヴァンプとエルフ、ネクロできれいに回られるとキツイですね。
特にヴァンプは早い段階から殴られ、守護を立てても直接削られるのでしんどいです。

相手にする場合も多少強引にでも顔を狙ってリーサルを近付ければ場合によってはリタイアしてくれます♪
まぁそれで息切れしてしまったら詮無いのですが(笑)。

  • none Lv.3

    回答ありがとうございます。 最近、気のせいではあるのですが、じっくり行くデッキで行くとウィッチに当たり、それ以外だと当たらないことが多く感じられ、自分のデッキタイプが不利だという観念ができていました。 ウィッチにも早い展開という苦手分野があるのをしっかり意識してプレイしてみます。

るい Lv10

スペルウィッチを使ったりしますし他のデッキも色々使ってますが
まず、自分がウィッチを使って辛いと思う場面がやはり素早く展開されることですね
主にロイヤル、エルフ、アグロ系は少し辛いです
全体的に除去がファイヤーチェインがメインになってしまうのでこれを使った後に更に展開されるとかなりキツいです
逆に他のデッキ使ってウィッチ相手などにしてて楽に勝つのはやはり展開したり速攻で叩くことですかね
多少のフォロワーは無視しても問題ないのですが
ただ、マーリンは無視してはいけません
ミッド系での対策ならあまり素早く展開せず少しずつ削って後半巻き返しをすることもありますが時間をかけると8~9ターンで超越+デストロイヤー0コス出て来てもおかしくないのでそうなったら仕方ないです
結論を言えば早い展開などには除去がついていくのがキツいです
進化ガンガン使われてダメくらって6~7ターンで終わるなんてことも普通にありますし

  • none Lv.3

    回答ありがとうございます。 やっぱり横の展開が苦手なんですね。 少し無理をしてでも、早く横に展開する事を意識してプレイしてみます。

コントロール系のデッキを使っているときは
相性が悪い、負けても仕方がない
と半ば諦めてプレイしています。
それで意外に勝ててしまうこともありますし
負けても気にせずモチベーションを
保ったままでいられます。
苦手意識があっては勝てるものも勝てません。
ある程度割り切ることも大切でしょう。
立ち回りとしては
使えるものは使えるときに使っておく
でしょうね。
必殺の超越で長期戦はありえません。
宝の持ち腐れになってしまっては意味がないでしょう?

  • none Lv.3

    回答ありがとうございます。 そうですよね、苦手意識を持ってるだけじゃダメですよね。 シャドバ自体はやっぱり楽しく好きなので、楽しみながらやるよう心掛けます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×