シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
骸の王ってまだ使えますか?
前環境でも一部の猛者以外には『使えない』という評価だった骸の王ですが、新環境では本格的に使えない子の烙印を押された気がします。
使えない理由その1.召喚することが難しく、相手が盤面を取ってくるとファントムハウルくらいしか無理になる。
使えない理由その2.折角召喚しても確定除去で死ぬ。
使えない理由その3.これが最も大事なんですが、骸の王よりも優秀で召喚しやすい強力なフォロワーが増えてしまった。
同じネクロマンサーにおいて考えると、宴デスタイラントで13/13の疾走持ちの方がはるかに強力な上に、ネクロマンスを使用しない蝿の王など優秀なフォロワーが多く、骸の王に固執する理由はないでしょう。
また、ドラゴンの竜巫女天翼のコンボなら6/6の天翼が12/12以上になることも多く、秘術ウィッチのパメラの場合、ガーディアンゴーレムが10/10になることもあります。
このように、新環境では8/8というスタッツにそれほどの魅力はなく、召喚することが困難な骸の王が活躍できる場は非常に限定的になってくると思うのですが、どうでしょう?
これまでの回答一覧 (2)
まだ使えるではなくて
むしろ使えるになったのが骸の王かなと思う。
骸の王のキツかった所は出すためのディスアドバンテージに似合うスタッツ!っていうのが確定除去でおじゃんだったのが
ケリドウェンの進化時効果により再復活し
高スタッツの暴力となるのでかなりオススメ。
それに加えボーンキマイラなどの横に並べるフォロワーが増えたのも出しやすくなり3入れても腐らないカードに構築次第ではなったのではないかと。
私はネクロを使わないのであくまで使われた印象ですが、
ファントムハウルは勿論、ボーンキマイラやダークコンジュラーによって4ターンに骸の王を出すことが容易になったのではと思います。4/8/8は軽い悪夢です。
除去できなければリーサル圏内まで入りますし、返しのターンで除去してもケリドウェンで復活なんてこともされます。専用のデッキ構築や扱い方は難しいかもしれませんが使われたら厄介なことは間違いないです。
また、骸の王の強みは4ターン前後の早いタイミングで8/8のスタッツを押し付けることです。そこはデスタイラントや蝿の王とは違った強みですね。ロマン砲ですが、8PPでのハウル→骸の王→ハウルの8点コンボも決まると強いです。
まぁ、エルフに悪戯されたら悲しくなるかもしれませんが…。