シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
引きが弱いです。
現在A0ですが、手札事故率が高いです。初手の三枚、マリガンの三枚、そして通常ドロー、全てが事故ります。
そして、自分の事故率に反比例して、相手の引きが強く感じます。羨ましくて涙が出そうになります。(逆に相手の引きが弱いと不安になります)
皆さんは、引きを強くするためのジンクスとかありますか? 電信柱に正拳突きとかした方がよいのでしょうか?
これまでの回答一覧 (22)
電信柱に正拳突きはあなたの手を痛めてしまいます。
またその行為をしていると不審者として近所の人に通報され、警官の職務質問に対して「シャドウバースの事故率を減らしたいだけなんですぅぅっ!!!」とか弁明しても専用の施設に送られるかもしれません。
事故率を無くす方法は、紙とペンを持ってひたすらフリーマッチしてください。
そして、毎試合記録します。
「手札事故ってるなぁ」と感じた時に…
・何PPの時にそう思ったか?を記録
・その時に自分が持っている手札を記録
・その時ほしかったカードも記録
記録をしていると「自分にとって不要なカード、必要なカード」が明確に分かってきますので、枚数を増やしたり、減らしたり、ドロー能力のあるカードを増やしたり…
そういやってデッキを修正してると自分のプレイイングに合ったデッキが完成しております。
デッキが完成すれば勝率上がって、手札事故の確率も減るはずです!
最後に「電柱正拳突き」で手を痛めても、専用の施設に送られても、どっちにしてもシャドウバースはできなくなりますのでご注意ください。
電信柱に正拳突きはあまり効果がないように思われます。むしろ負傷により、ドロー力を損なうことにもなってしまうので止めた方が賢明でしょう。
一番のおすすめは、やっぱり基本に立ち返ってドロー素振りを何度も行うことですね。有名プレイヤーはみんなやってます。
冷たい言い方かもしれませんがそんなもんです。
私もドラゴンメインで使ってますが、十数連戦やって託宣(三枚積み)が初手マリガンで一回も来ないとか割りとザラです。よくデッキ確認していつの間にか抜けてないか確認するほどです。
そういうときは低コスガン積みのロイヤルで潜って「なんだ、こんなに回るじゃないかアハハハ…」ってなりながら全体除去や大型守護に引き潰されてます。
よくわかります…
初手マリガンで欲しいカードが来ない
中盤このカードが来ればなぁーって時には来ないし
相手のアレ出たらヤバイなーって時は出てくるし
リーサルのデッキトップ勝負は十中八九負ける
お互いいつか報われると信じて正拳突きではなくドローの素振りでもしましょう…
引き弱で負けて、フラストレーション溜めて、次戦うと、次の戦いで負けたときに、また引き弱のせいに感じてしまう、そう思います。ドラゴン使いなんですが、疾走持ちが10枚いるのに、一枚も引けず、なんとかリーサル圏内に行けても、引いたのがドラゴンライダー、なんじゃそれ、的なことも多々…同じA帯なのでとてもよくわかります。負の連鎖とでも言いますかね。。イライラを払拭したつもりでも出来てないのかも…1日くらいおいてプレイしてみると意外に頭がスッキリしてて勝てたりするので自分なりの切り替え方探すといいですよ(^^)
キーカードが1種三枚しかない
コンボパーツが他に流用できない
序盤に出せなくなる高コストが多い
全リーダー使ってるけど
この三点は気にかけてます
ハマれば強い=ハマらなければ弱い
事故率下げる気がないなら
感謝の1000本ドローしかないね
引きを嘆く前に、デッキ構築を見直すのが一番です。
そのデッキは、噛み合わない構築になっていませんか?軽量の枚数は十分ですか?
A0まで上がったのだからそこまで悪い構築なのだとは思いませんが、BとAでは雲泥の差ともいわれています。
どうしても回らないなら、一度デッキをバラして組み直したり、思い切って下級を増やしたりなどの構築変更をしてみてもいいと思います。
その上でどう頑張っても悪い&相手のツモがヤバい、と言う時は……祈りましょう。はい。
ドローカードを創造すればいいのです!
冗談は置いといて自分の場合は時間をおきますね。流れが悪い時は素直に止めて出掛けたりで気分転換しに行きます。巡りが悪い事なんていくらでもあるので気にしても損です。よっぽどロマンを追い求めたピーキーな構築なら話は別ですがw
ジンクスとかはありません
ひたすら祈ります。
たまに応えてくれます。
あとは、しつこいほどにドローソースを入れてみましょう
まずはじめに。正拳突きですがほぼ100%の確率で通報or手を痛めることになります。この先のためにも正拳突きは控えましょう。
さて本題ですが、TCGである以上事故は起こります。この現実は受け止めましょう。ただ、事故を減らすことは可能です。それがデッキ構築です。
序盤のマリガンで事故るというのなら恐らくマナカーブが悪いと思われます。当然のことですが高コストカードが多いと序盤なにもできずに殺られます。
通常のドローで事故るというのなら、各カードの枚数配分を見直すと良いでしょう。たくさんの種類のカードを詰めれば多々ある場面に対応できますが、まず欲しい時に来ません。前述のマナカーブを考慮しつつ、必ず引きたい=3枚、出来れば来て欲しい=2枚、この場面にあったら便利だろうなぁ=1枚という感じで再構築しましょう。
自分もA帯で躓いた時期がありました。この時期はかなり辛いですが、乗り越えたのならきっと最高に楽しい時期がくると確信しています。めげずに頑張って下さい。
長文失礼いたしました。
電信柱に正拳突きは聞いたことないですが、カードが流れてくる滝を探し出してドローの練習をしてみたらどうでしょうか。
さて、実際にやっていることなら同じデッキをフリーやプラクティスで回しまくることですかね。その内引きが良くなります。
ただ、数日そのデッキを使わないでいるとまたドローが弱くなっていくイメージ。
相手の手札を枯渇させてこっちはフォロワー大量展開で向こうのライフも2しか残ってないっていう勝ち確な状況でテミスを引かれ、その後も毎ターン都合の良すぎるカードを引かれ続けて(こっちは事故りまくり)逆転負けしたことなら毎日ある
masterの人見てるとプレイングよりも引き運の良さが目立ってるわ
冥府エルフしてても初手全マリガンで3枚冥府とか普通にありますからね。2コス12枚1コス6枚つんでるアグロネクロだって頻繁に1コス2コスひけないことあります。逆に相手はアグロデッキなら2コスで動かないなんて経験ほぼないですね。なんでお相手のかたは事故らないのか自分も疑問に思います。マリガン時の引きは壊滅的に悪いですが通常の引きはいいほうだと思うので自分のやり方を教えます。引く前に来てほしいカードを心の中で連呼すると案外きますよ。
その気持ち、物凄く分かります!!!
こっちは、全力で相手の手札が0になるまで耐え切ったのに、相手の引いたカード1枚でフィニッシュという事が頻繁に起こります(´;ω;`)
私は、単体で強いカードに頼らず低コストカードでチクチク攻撃したり、対抗策が限られているカードでトドメを指すようにしています。
自分もドラゴンやっててマリガンで飛ばしたフォルテ×3が×2でジェネシまで連れてきたことがあります。
そこから怒涛の騎竜兵、ファフニール等のドローをしていきましたがその時は勝つことができました。
事故率の少ないデッキなんてものは基本ないので事故ってでも押し切れるパワーのあるカードを採用するか自分のプレイングで相手の裏をかけるようにお互い頑張りましょう(´ω`)
まぁ、テクニックとかデッキ構築とかは皆さんが書いてくれているし、電柱に正拳突きしようと思うぐらい思い詰めてるいるなら基本的なデッキ構築の仕方や手札の回し方などは一通り勉強なさっていることだと思います。
なので私はジンクスってほどのものではないですが、運的な要素について書かせてもらいます。
よく言われることですが「運」というのはバイオリズムがあり好不調の波があります。
しかし、波は一定ではなくて好調の波が小さく不調の波が深いときもあれば、また逆のパターンもあります。
まぁ、何が言いたいかというと、シャドバで好調を維持したかったらシャドバ以外のことで不調を背負ってしまうといいかもしれないってことですね。
不調(ついてないなー、やりたくなあなー)というのは幸い自分から背負うことができるので、それらを普段の生活に取り入れてみてはどうですか?
例えば、出勤や通学途中にゴミ拾ってみたり、親孝行してみたり、祖父母の介護してみたりなどなど。
それこそ電柱に正拳突きではなく、電柱に書かれた落書きや貼られたシールなどをキレイに掃除してみたらいいかもしれませんね!
というわけで町内会の清掃(自主参加)に毎週参加してるのに宝くじがいっこうに当たらない私ですが、長文失礼しましたm(_ _)m
引き以上に自分の後攻率が多いのが勘弁。全体の8割は後攻はデッキの相性もあって辛い。
なので常に相手が強いカード引かないように祈ってます。初手1ー5までで2回くらい事故らせれば勝ち
お祈り精神で相手の思考ちからを奪いましょう
わかるわw 自分も冥府やっててラスト5枚や7枚になっても冥府こなかったり大体、相手との最後の引き合いには負けます(>_<) しかもそういうのがドツボになると3、4戦連続きたりして7、8連敗とか普通にあるw どうして相手の特にロイヤルはあんなに引きがいいのか不思議でたまらない
これから半分以上信仰の話をします。
ほぼ胡散臭いと思って聞いてください。
自分は擬似乱数信者です。
コンピューター上では実物のカードではなく乱数を使って
確率を決めているのは周知だと思います。
40枚のカードのうちこのカードを引きたい確率はリアルと同じでは
ないということです。
同じにすると非常に偏るケースが出る場合がある。
例えばサイコロを3回降って全部1が出る確率は1/216
しかしこれを10万人がやると462人が出る
テストプレイ等でこの462人に当てはまらず
偏った数値が出ると微調整してリアルに近づけていく
この微調整によって平均化しみんなが納得できるようになるが…
逆にこれによって
実際の確率とは違うケースも多々ありそうな気はします。
特にこのゲームで気になったのは
3枚組みグループと2枚組みグループと分けて抽選してるんじゃないか?
プレミアムカードと普通のカード別で計算してるんじゃないか?
です
特に プレミアムカード1枚普通カード1枚 と 普通カード2枚 の
確率は同じはずですがコンピューター上では別処理しないと
いけないはずですよね?
これは2枚とは別で1枚の計算でやってるような気がします
あと3枚組みが多くなると2枚組のほうが出やすくなったりしませんか?
3枚と2枚と1枚ではグループを分けて計算してるのでは?と思ってます。
ですがあくまで超極小範囲で出来事なので当然10万人全体でみれば
確率はリアルと同じになるはずです。
そうなるように作ってあるはずです。
つまり自分がその超極小範囲の引ける範囲に入ればいいのです。
使えるカードだからといって3枚積みばっかりになってる
たまたま当たったプレミアムカードを入れてる
ここが怪しい
と思うようになると立派な擬似乱数信者です。
ガチャでもサーバー内確率だからサーバーメンテ後は当たる!
とか この時間帯が当たる!とか言い出したら立派な伝道者です。
是非ともこちらに足を突っ込んでみないかい?
(当然確率は全体で見ればリアルと同じ風につくってあるはず
なければもっとクレームの嵐です。たまたまこの偏りに引っかかった
が強く印象に残りやすいのはどのゲームでも同じです。
っでもあえてコンピュター上の性質から自分に有利に仕向けたいじゃないか!というお話でした)
気のせいです。
自分は運が悪くて相手はめちゃめちゃいい。
みんなそう思ってます。