シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ウルズの使い方について
相手盤面にモルが3体置かれているトラウマから、
自分もウルズを増やしたのはいいものの、
モル対策が進んだ昨今では倉庫の肥やしになりがちなウルズですが、
モル増産以外に有効活用できるデッキはないでしょうか?
※現在は以下のような使い方をしています
▼サタンドラゴンの場合
・アイラを一度消してPP増やす
・リンゴンを一度消してドローする
・疾走持ちをリセット
▼ミッドレンジネクロ
・ウィドウを一度消してドロー
・ネクロエレメンタラーを一度消して敵フォロワーに1ダメ
・ラビットを一度消してリーダーに2ダメ
・モル増産
これまでの回答一覧 (4)
結局主さんのやっている事は2つで
・断末魔の誘発
・疾走による再攻撃
これだけです。
あと細かいテクニックとして進化やバフの解除、自フォロワーの体力の回復といった事も出来ますが、上記2点をメインギミックにしたデッキでないとウルズが採用しづらいという事は明白ですよね。
なので現状はほぼドラゴン、ネクロ専用といった状態です。
一応ドラゴン、ネクロ以外で採用されているものを見たことがあるのは疾走ビショップぐらいですかね。
最重要の地獄の解放者との組み合わせを忘れてますよ。
先攻4ターン目で出した地獄の解放者を相手が無視したらチャンス。
5ターン目にウルズでリッチを作り、残った1PPで復活した解放者にソウルコンバージョン。そしてウルズを進化して相手のフォロワーを取ればそれだけでゲームセットなんてことがミッドレンジネクロには珍しくありません。
モルディカイの増殖は決まると気持ち良いですが、解放者との組み合わせの方が使う場面が多く、盤面に対する影響も非常に大きいので積極的に意識していきたいですね。
ウルズさんの場合、敵のバフを破壊して消したりもできますな
ただ進化して一度コンバットした相手の場合ウルズを使うとタフネス上がっちゃうこともありますが。
後は墓地も増えるので冥府の達成条件を早めたりもできますね。
ネクロやドラゴンのコンボに比べるとだいぶ見劣りするので何とも言えないですが、よいニュートラルカードだと思います
大体そんなもんだと思います
小技ですが
前のターン進化したドラゴンウォーリアー等で殴る→ウルズで進化リセット→進化→効果発動→再度殴る
なんてのも出来ますよ