質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

強デッキ、強プレイヤーの条件は?

現在A0ランクでドミネーター入ヴァンパイアを愛用して使っています。
世間では使いにくいだとか1000エーテルだとか呼ばれているドミネーターですがそこまで悪いとは思えません。
現在のデッキでどの程度のランクまで行けば世の中にドミネーターの強さを認めさせることができるでしょうか?

また、またみなさんの思い描く強デッキ、強プレイヤーの条件はどんなものだと思いますか?

これまでの回答一覧 (6)

現在低い評価を受けているカード(今回の場合ドミネーター)の評価を改めさせるというのであればあまり個人の戦績は関係ないように思います。

例えば質問者様がドミネーターを入れたデッキでAAまで行ったとし、デッキを公開したと仮定します。AAまで行ったことには称賛を贈られると思いますがデッキ内容に関してはどうでしょう?ドミネーターを使えない、使いづらいと思ってる人達は懐疑的に見るのではないでしょうか?他のカード入れた方が強いのではないか?と。その時にその人達にしっかりとしたドミネーターの強さを説明し、納得させる根拠を示せるかが重要ではないかと。

もちろん戦績も無意味ではありませんがドミネーターが無くても結果を出しているデッキが大半を占めている中でドミネーターでなければいけない理由、利点を多くの人に認めてもらえるか?それを質問者様が示せるかによるかと思います。

強いデッキ、強いプレイヤーについてですが私は環境に都度合わせてデッキ、プレイングを変えていけるのが理想だと感じています。確実に毎回どんなデッキにも勝てるデッキは存在しません。これは全うなカードゲームなら当たり前のことです。(たまーに例外もありますけど)しかし、それに近づくために改良することは出来ますからいかにして苦手なデッキに対して勝率をあげるか?どんなプレイングをするか?柔軟にそれらを考え、実行できるプレイヤーとデッキ…あと引き運(苦笑)が強さではないかと。

ちなみにネガティブ気味に言いましたが私もドミネーターは悪くないと思っていますので質問者様の気持ちはわかります。

大体ヴァンパイアの5PPって状況によりますけどエリニュスを投げることが多いんですよね。でも盤面もライフもこちらが有利だったり対して不利でもなくてエリニュス投げるのが微妙な場面があります。そんなときにドミネーターはいい仕事してくれます。未進化でも6/6、弱体化しても4/6が場に出るわけですから相手からしたら対処しづらいです。(進化したら8/8、6/8ですから尚更)それこそ盤面が掃除出来てる時にアグロに投げたら相手は対処に困ります。アグロ以外でも進化を絡めても5PPもしくは6PPでは対処するのに手間取りますし最悪対処出来ないこともあります。(ビショップやヴァンパイアミラー、ドラゴンは割りと処理してきますが)そうなった場合、一気に勝ちに近づきます。最速で出さないにしても5コストでは強力なスタッツですから場面次第では使えることもありますし、意図的に弱体化のダメージを受けて立ち回ることも出来ますので可能性は充分あるフォロワーだと思っています。

ただ困ったことにヴァンパイアってなまじ何でも出来る分このカードの利点である単純なパワーを必要としない場面が多いんですよね…なので尚更評価されてないように思います。

長くなりましたが参考程度にどうぞ。同じドミネーター愛好家として応援しております(笑)

ドミネーターについて弱いとは思いませんが、
ドローソース以外で評価されているカードは、
大抵状況を跳ね返す力があります

ドミネーター以上に仕事をこなせる状況が多いと思われる
エリュや裁きがある以上、
このカード【だから】返せる状況っていうのが増えない限り、
評価には結びつかないでしょうねぇ

強デッキ・プレイヤーについては、
他の方がおっしゃっているように、
環境に適応したデッキ=強デッキ
環境に対応して一歩先に行ける人=優良プレイヤー
って感じでしょうか。

尚、私が思う【強プレイヤー】と【優良プレイヤー】の差は、
試合中の豪運ですw

このゲームで評価に結びつくと言うとやはりランカーになることでしょうか。
ランカー愛用デッキは大抵レシピ考察され、参考にされるものですから。
ですので同じランカー、もしくは有名プレイヤーの間で「今ビーストドミネーターがアツい。」となればビーストドミネーターの株が上がるのではないかと思います。

強いデッキは環境に適したデッキ(使ってて楽しいかは別です)
強いプレイヤーはメタを読み切るデッキ構築と状況に応じたプレイング(常に最善手を撃つのが最良とは限りません)ができる人
後は右手が光っている人ですかね笑

ヴァンプはアグロしか使えない藤四郎なのでドミさん(親しげ)の使い勝手や強さを判別できませんが(汗)、カードの強さやデッキの強さが環境に左右されることは否めませんね。

環境と言うことを考えるならミクロ(個人)の決定の積み重ねによって生じるマクロ的な流れになると思います。
「(その環境で)強いデッキ」があればそれを使おうと思う個人があり
「強いデッキ」に負けた人は、「強いデッキ」を自分も使うのか、「強いデッキ」に勝てるデッキを作ります。
そして、「強いデッキに強いデッキ」が出来上がると、環境を占めていた「強いデッキ」は「強いデッキに強いデッキ」に負けるでしょう。
すると環境は回り、「強いデッキに強いデッキ」が「強いデッキ」になるわけですね(実際はもっと複雑ですが(笑))。

つまり、質問主様がドミさんの強さを認めされる為には、そのデッキで勝ちまくって、環境を動かせばいいのですね♪
まぁ、ミクロ的な動きは同時にマクロ的な動きなので特異的個人が環境全体を動かすことは難しいですが……しかし、ランキングに載る程まで勝ち進みレシピを公開するという手段を取ればそれを参考にされる方も多くなることが予想されますので、そこまで行けば十全にドミさんの強さは認められるでしょう。

私の思う(と、いうか定義的な)強いデッキは上記の通りです。

では、強いプレイヤーは?
端的に言えば「自分で考えることができる」プレイヤーだと思います。
カードの動き、プレイング、デッキ構成、環境、様々な要素を自分で咀嚼し、勝ちというプロセスへの最適解をその都度「自分で考え」ることができるプレイヤー。
現に、環境を作り、回すのはそう言ったプレイヤーです。

長々と書きましたが、質問主様のドミさんへの情熱が報われる日が来ることを祈っています♪

蛇足ですが、私は「自分で考えて」無駄な「ロマン」を追っているので雑魚プレイヤーです(笑)。

 世間でドミネーターの強さが認められる時ですか・・・
結論から書いてしまうと、
『みんなが使いだした時』だと思います。
 ランクは特に関係ないと思います。

 ゲームなんで、負けたいって人は少ないでしょう。
 ファンデッキ使いを除き、勝ちたい人は強いと言われる
カードが入ったデッキを使う事が多くなります。
(特にAランク以降)
 そう考えると、みんなに強さが認められるのは
カードの強さを認めて、みんなが使い始めた時と思います。

 よって、強いデッキ=勝率が高い=勝てるデッキだと思います。

 あと、強いプレイヤーの条件ですか。
私はこう思っています。
『強いカードを持つ人が強いんじゃない。
 カードを使いこなす人が強いだけだ。』
 強いと言われるデッキレシピ通りに組んで戦っても、
使い方や立ち回りが下手ならボッコボコにされますから。

 参考になれば。
 

PYONS Lv12

確かにドミネーターはよく1000エーテルとか言われてますね。
ドミネーターだけでなくヴァンパイアのレジェンドは他リーダーのレジェンドよりパワーが足りないというのは事実だと思います。
しかしレアリティではなくカード単体で評価すればドミネーターも弱いカードではないです。
5ターン目にでてくる6/6はかなりプレッシャーをかけられると思います。
しかもドミネーターのデメリットは自分のターン開始時なので相手ターン中も6/6のままです。単純に強いバニラとして見ればまた違った評価を得られるのではないでしょうか?
ちなみに1回弱体化しても4/6なのでこれでも5コストの中では高いスタッツです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×