質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
klkl Lv5

リンゴンいる?(ビショップ)

陽光ビショップはロイヤルやアグロネクロなどと闘うのを想定するうえで処理を第一に考えてるのでリンゴンは不要だと思うんですが、A帯の人のデッキにはリンゴンがよく入って居るのでリンゴンを入れようと悩んでいるのですが入れた方がいいでしょうか?

これまでの回答一覧 (6)

AA帯で陽光サタンを使ってます
私はりんごんを2枚積んでます
仰るとおりロイヤルやネクロに対してビショップは序盤きつい盤面を作られがちです
それ故に、4ターン目5ターン目の最初の進化で悪行おじさんをプレイできるかどうかがかなり勝敗に影響してきます
りんごんはスネークプリースト3積みは勿論として4枚目以降の2コスの守護というだけではなく、悪行おじさんや漆黒の法典、テミスの審判を序盤に引きやすくするカードと認識しています

またミラーで後攻を取らされ、自分は陽光を引いておらず、先にサタンをプレイされ自分が次のターンにサタンをプレイした場合、アポカリプスデッキのカードと一緒に場に出せる2コスの守護は生命線です
ディースの裁きで相手の盤面を処理してもこちらの場に守護が居なければジリ貧になってしまうので2~3コスの守護を握っているのは重要だと思います
破壊されればアポカリプスデッキをめくることもできます

勿論、今後ビショップのカードが増え優秀な2~3コスのカードが登場すればデッキから抜ける可能性が高いのがりんごんではと思います
ただ現状のカードプールで考えた時に序盤、後半どちらでも活躍できるりんごんは必要というのが私の見解です
長文で失礼しました、参考になれば幸いです

sunetchi Lv19

ベルエンジェルはおそらく次の目的で入れてるんだと思います。(あくまで予想ですが)

・ゲームの速度を落とす
・陽光・サタンを引く
・テミスのバリューを上げる
・アポカリプスデッキ時にプレイできる守護
・かつアポカリプスデッキのカードを多く引く

単純にプレイするだけではやはりただの的でしかないので、いつ出すか考える必要のある難しいカードだと思っています。個人的には肌に合わないので、マイニュを入れています。(ただ、おそらくベルエンジェルは他の2PPのカードと代替関係にはなってなさそうだとも思います)
質問者さんのプレイスタイル的にもおそらくベルエンジェルは合わないと思いますが、入れる場合は入れている上位ランクの方のゲームをよく見て、どういった使われ方をしているか真似をできるといいと思います。

いらない
陽光自体が強い
~さんの陽光サタンデッキ紹介!
なんて記事あるけど実際のところ適当にくんでも陽光は勝てる

唯一勝てるエルフがいなくなるので今後ワンサイドの可能性大
サタンドラゴンに速度で負けるけど、上で使ってる人はいない

ドローソースの確保は、
どのカードゲームでも優秀であることが多いです
ビショップの場合、序盤で出来る方法は
・詠唱:聖なる願いを引く
・プリズムプリーストで詠唱:聖なる願いを引く
・リンゴンを破壊される
という感じなので、
マリガンで上記2つが引けない状況を考えると、
十分デッキに入れる有用性があると思いますよ

陽光ビショップの場合はキーカードとなる、サタン、陽光、テミス、ドローカードをいかに安定して引けるかがポイントになってきます。

そこでリンゴンが何故採用されるかと考えると
・序盤に引いても出せる
・いつ引いても腐らない
・守護持ちなので時間を稼げる
・単純にデッキ圧縮できる
・ダークオファリングと相性がいい
・マウントデーモンでドローできる
・煽り性能が優秀

この様に多くの役割を持つ事が出来るからではないでしょうか?
まあ、なんと言っても可愛いですしね!

アグロ対策のため入れてます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×