シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
他TCGから持ってきたら強いカード
ポケカだとドローとかサーチ潤沢だからエクゾディア(旧テキスト)採用するとサクッと勝てちゃうけどシャドバに1枚だけ(ゴッドリンクとか一連のカード群なら複数OK)輸入して強そう(面白そう)なカードなんかない?
ただしカードのテキストは順守すること
クリーチャーを破壊するならフォロワーは破壊できないし、モンスターを手札に加えるもモンスター以外は対象外、スペブはスペルのプレイで蓄積されるから魔法カードやら呪文やら使っても溜まらない
あとはめんどくさいから基本言ったもん勝ちで
なるべくMTGとかデュエマとかマナコスト設定されてるカードが望ましいけどポケカでも遊戯王でも何でもあり
どれが強いかは言い出したらきりがないから一番面白いやつ(いいねが多いやつ)が優勝
というわけで、ハイ、よーいスタート
これまでの回答一覧 (19)
これかな
直接召喚、ファンファーレによる展開、リアニメイトなどによる蘇生、とにかく手札以外から出るカードはマナゾーンという存在しないゾーンに飛ばされる
効果範囲も「カード」だからシャドバに当てはまるはず
託宣すら過去にする
と見せかけてマナゾーンという謎のゾーンに飛ばすカード。ネクロなら墓地肥やせるぞ!!(弱い)
まじめに考えるならAncestral Recall(1コス3ドロー)かな・・?
ジョークカードありならリセ(旧版)の履いてない
相手リーダーのインナーを確認出来る神カードとだけ言っとこう。イラストはド直球で叡智な奴だから自己責任で検索してね
ゲーム外部とは一般的にサイドボードのことを指すが、それはつまり「持ち込んだデッキのうちの、そのゲームに使われていないカード」である
この理屈ならば、シャドバにおいては「BO3の相方のデッキのカード」を持ってこられるのではなかろうか
シャドバに「オーナー」なんていないってのは勘弁してください
ホルアクティ葬送してララで回収して特殊勝利や
ロストソウル
終末の時計ザ・クロック 3/3/3 ニュートラル
直接召喚:相手のターン中、相手のフォロワーがリーダーを攻撃してリーダーの体力が0になる時、ダメージを与える前にこのフォロワーをデッキから直接場に出す。
このフォロワーが場に出た時、このターンを終了させる。
もうやってないけど一番記憶に残っているので
正確にはボードゲームに分類されるのだろうが、ハートオブクラウンはなかなか面白いカードが多い。そろそろ第2版のデジタル版が発売するからおすすめ。
「へそくり」 3コストスペル
トークンA1枚を自分のデッキに加える。
「トークンA」 0コストスペル
PPを2回復する。
↓元のテキスト
へそくり
カードタイプ:行動
コスト:3
連結0
【手札起動能力】手札から「へそくり」を追放する:コイン2を得る。
このゲームのコストはカードを購入する時に支払い、使用する際には発生しないからこんな感じになるはず。
テキスト遵守って考えたら手札一枚捨てるだけ1ターン目で出てくるこいつとかどうなん?
生け贄も召喚権もないから特殊召喚しかできんけど出した次のターンにリーダー攻撃したら攻撃力2000でggやで?
やっぱハンドレスヴァンプに轟轟轟ブランドっしょ!って思ったけどシャドバにおいてのWブレイカーって何なんだ(哲学)レギュレーション的に使えないなら神の試練かな。追加ターンはめっちゃヘイトかいそうやけど、
解体人形ジェニー
デュエマでは一応制限かかったことがなく(間違いなく強カードではあるが)、2005年に出た古いカードだけど、シャドバで出てきたらゲーム終わるレベルで強いと思う
シャドバは墓地利用が乏しく、マナからの踏み倒しやシールドからの手札補充等もないから、4コス1/1のファンファーレで見ずにランダムで1枚捨てさせるだけでもかなりやってそう
あとかわいい
このクリーチャーが出た時または攻撃する時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。それがすべてコストが同じクリーチャーなら、出す。それ以外なら、好きな順序で山札の下に置く。
シャドバは山札操作できないから完全にロマン砲だけどなんか面白いことはできそう
そういやこんなバカタレカードあったな