シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (17)
ファンファーレと進化時のリーダー対象逆で勘違いする人多そう。俺も勘違いしたわ
傭兵感出したかったんだろうけど正直ニュートラルとして最低のデザインだろこのカード
なんで「や」なんかと思ったけど、クロスオーバーとか想定なんかな
効果を覚えるのがめんどくさすぎる!せめて回復とダメージの数くらい合わせてくれ!
エルフ→強い。進化すれば払った3PP返ってくるし、エルフが3PPあったら何でもできそう
ロイヤル、ドラゴン→pickなら強い。それ以外は使わない
ウィッチ→使えるデッキなさそう
ネクロ→ゴースト2体の時点で使えそう。進化すれば盤面を処理しながら墓地増やせて強い
ヴァンプ→回復したいときには、復習か狂乱になってるからコイツ使わない。進化時のバーンも、ヴァンプならもっといいカードある
ビショップ→コイツ使わなくても回復できる。進化してバーン飛ばしても、ビショップじゃ詰められないから意味ない
ネメシス→ゴースト出しても、顔に2点詰めるだけで終わりそう。八獄の空いた枠ならワンチャン?
クラスによってはぶっ壊れかな
ロイヤル相手には腐りそう
LTL
POISON 〜言いたいことも言えないこんな世の中は〜
遂にニュートラルに帰ってきた男
これクロスオーバーだとどうなるんだ??
使用クラス変えたタイミングでプレミしそう
ネクロの新レジェンドトークンあれば6ターン目に13点疾走?
グレートティーチャー・オニヅカも出せ
構築選ぶけど普通に使い勝手良さげというか、コスト的にはぶっ壊れな性能してる。
魔法学園……ルシウス……黙れマルフォイ!(脊髄反射)
効果自体は面白いけど、安定させづらいのがネックかな。特に進化後は。
ファンファーレは自分のクラスだから変動はしないけど、結構クラス格差ある感じだし、採用するクラス考えないとって感じ。
エルフやウィッチとか、PP1回復しても……って感じだしね。
進化側の相手参照能力の格差でロイドラを保護したいのかなとは思ったかな
進化前と進化後の能力で反転させようみたいなコンセプトから進化側のロイドラ、進化前のロイドラから考えて、それから他クラスの進化前と進化後を調整みたいな(頭アルミホイル)
コンセプトは分かるんだけど覚えさせる気ないだろ!
一応pp1→pp2 3回復→4ダメージ ゴースト→エンシェントだなとか思ったらなんか理解できたけど
間違いなくプレミ製造機になるやつ
自身がネクロ・ネメシス、相手がヴァンプ・ビショの場合が一番強そうかな?
ネクロが一番強く使えそうかな?3/3/3必殺でゴースト2体出しは普通に強いでしょ。進化時効果もロイドラ以外は大体強いと思う。構築に入るレベルか?って言われるとネクロ使わないから自信ないけど