真・RSCベストオブ「いぶし銀」カード選手権
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

真・RSCベストオブ「いぶし銀」カード選手権

今回はいつもの新弾いぶし銀カード決定戦ではなく、この1年間を振り返り、RSC産カードで最もいぶし銀な活躍をしたカードを決めようという趣旨です。
環境の採用デッキ、採用理由なども変遷してきた中で、デッキを影から支え続けた仕事人を募集します。

条件はリナセントクロニクル産のカードであること

なお、RSC実装時にも同様の選手権を開催しましたが、一応優勝カードは伏せておきます(どうしても確認したい方は自分のプロフから飛べば多分見れますが)。

これまでの回答一覧 (11)

宿願の二刀
必殺はベルエンや大型取ったり、事前につけて相手への負荷や上踏み防止したり出来て
3点は最後の押し切りがメインだけど、盤面に撃って対処となんだかんだ便利

他1件のコメントを表示
  • 魔導の巨兵@疾走くれ Lv.34

    これはザ・いぶし銀ですね。どの環境でも渋い強さを見せてくれましたが、最後に人形が強い時代も来てちゃんと報われた気がします

  • くたばれPS○2 Lv.70

    コスト軽減条件も人形だと楽だけど共鳴だときつかったりで、脳死で入れるようなカードじゃない点も○

なんだかんだそこそこ見たのはこれかな

他1件のコメントを表示
  • 魔導の巨兵@疾走くれ Lv.34

    2ターン目にとりあえず投げても強い、進化効果もちゃんと強いでコントロールデッキを支えたいぶし銀ですねぇ。たかが1点、されど1点を痛感したカードでもあります

  • Leoharut Lv.96

    妖怪1点足りないの正体

散々お世話になったので
どういう経緯でこのイラストに至ったか掘り下げて欲しかったなぁ・・
荒廃したと思われる大地を見るに、取り敢えずネルヴァにヤリ捨てられた(意味深)直後ってのは分かるんですが

  • 魔導の巨兵@疾走くれ Lv.34

    ここが英雄を目指したメイシアの始まり的な場所で、ここからイズニア→アメツチと流れて行ったんですかねー。イラストもエモいくて性能もEP回復にドローとザ・汎用性の鬼、いいカードだったと思います

アイアロンの残骸

地味ながらも最後まで活躍の場があったカードでした。

  • 魔導の巨兵@疾走くれ Lv.34

    機械デッキには欠かせない一枚でしたね。1コストという使いやすさもさることながら、加わるリペアモードにも各デッキで使い道が用意されていて考えられているなぁと感心しました

こいついっつも夜までのんきしてんな

でも母君とかジーナを積んでるタイプのドラゴン使ってて、君が手札に来たときの安心感は凄かったよ。自然ドラゴンを支えてたのは間違いなく君だ

  • 魔導の巨兵@疾走くれ Lv.34

    性能自体はザ・無難という感じでそこまでパワーを感じるものでもなかったですが、ジーナに綺麗に繋がったり場にないなら進化で出してくれたり、地味な便利さがまさにいぶし銀って感じで非常に良かったと思います

明光の翼人とかですかね
実装当初は劣化聖なる願いだったけどカースメイデンやスカルフェインの登場でカウントが2であることが利点となり手札確保に貢献しやすくなった
おまけの後攻限定2~4回復もアグロ寄りの相手を耐えるのに役立ってくれました

  • 魔導の巨兵@疾走くれ Lv.34

    アミュビショの貴重なドロソですね。手札が枯渇しがちなデッキだったので、翼人→メイデンで3ドローの黄金ムーヴにはよくお世話になりました。後攻の隙を埋めてくれる回復もあいまって、まさしく「超有能!」なカードでしたね

ビショ使うことが多いのでこいつ。2点除去としても強いし、倒せないにしても確実に顔打点減らせる。何なら攻撃0の置物作れるっていうメリットの塊なのが良き。

他1件のコメントを表示
  • マンボー Lv.54

    画像貼れてない…? 「不器用な信頼」です

  • 魔導の巨兵@疾走くれ Lv.34

    信頼は本当に使いやすかったですねー。アミュ加速も2進められるのが地味に大きく、盤面処理も1コスでできて取り回しが良い。レリックゴッデス相手に3連打したのはいい思い出です

Leoharut Lv96

フラワリングマジシャン・マリー

・低コスト
・小型除去
・進化数稼ぎ
・イラストアド

序盤に引くかどうかで勝率が変わるキーカードでありながら、これだけでは勝てないバランス感。

1コスト0/1のお手本みたいなカードだと思います。

他3件のコメントを表示
  • くろーしす Lv.246

    いぶし銀はメインで無いながら、確実にいい仕事をする者のことだし、キーカードであるならいぶし銀では無いんじゃない?後半引いても仕事しないのもいぶし銀って言葉からは遠い。

  • Leoharut Lv.96

    いぶし‐ぎん【×燻し銀】 の解説 1 いぶしをかけた銀。つやのない灰色になる。また、そのような色。 2 見た目の華やかさはないが実力や魅力があるもの。「ベテラン俳優の―の演技」

  • Leoharut Lv.96

    定義はさておき、私はいぶし銀の働きをするカードだと感じますよ。あなたが「いぶし銀」だと感じるカードも是非教えて下さい!

  • 魔導の巨兵@疾走くれ Lv.34

    いぶし銀の定義はまぁ、それぞれがいぶし銀と感じたカードってことでいいんじゃないでしょうか(ガバガバ)。マリーは1コスという取り回しの良さが本当に便利でしたねー

Harurun Lv80

めちゃくちゃ派手なカードじゃないけど、サポートとしてかなり優秀なカードだった。そう言った意味ではいぶし銀かなと。
これ一枚で墓場稼ぎ、ネクロマンスポイント稼ぎ、ドロー、体力回復、進化権回復、面処理、簒奪、面ロックと本体1コストというコスパでめちゃくちゃサポートに徹してた。強いのはもちろんだけど、プレイングにもかなり差が出て面白いし、イラストボイスも良いし神カード過ぎる。

他1件のコメントを表示
  • 魔導の巨兵@疾走くれ Lv.34

    まさしく汎用性の鬼というカードでしたね。進化ネクロというデッキの核はケルヌンスージーレイダーですが、ルナも負けず劣らずの重要性を持っていたように思います。先1に引けてもポイッと出すか悩めるデザインも◎

  • 絶滅の不毛・カミガネーゼ Lv.137

    進化権回復ってレイダーがどうこう以上に、恩寵とギルネリーゼを使いやすくしてたからなあ。ローテ落ちしたらドローも回復もルナ本人のドロー回復と合わせて一回り性能落ちる

一見達成してもそこまでのように見えて確かに確かな働きをしてくれる

  • 魔導の巨兵@疾走くれ Lv.34

    進化ウィッチのキーカードですね。疾走がメインだと思っていたら、いつのまにか3回復でリーサルから逃げられていたことが多かったです。3つの効果も条件達成の難しさとのバランスがとても良いカードだったと思います。

ヴァイディがクソ雑魚でもランプ手段としての自然軸を成り立たせてたカード

ところでジーナのスキンはいつくるんだ?

  • 魔導の巨兵@疾走くれ Lv.34

    ナテラの未来→ナテラ設置+これという動きが託宣を引けなかった時にとても助かった思い出。戦闘員やジーナを早い段階でサーチできるのは本当にありがたかつたですね(ヴァイディ様から目を逸らしながら)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×