シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ロイヤルアディレジェ スカイフォートレスリメイク
カイザーフォートレス
6/5/6(進化後5/6) 指揮官
【直接召喚】自分のターン開始時、このバトル中に場に出た自分の指揮官・カードが10枚以上なら、これを1枚、自分のデッキから場に出す。進化する。
【操縦】;指揮官・フォロワー
【疾走】
進化後
【操縦】; 指揮官・フォロワー
【疾走】
1ターンに2回攻撃できる。
ソース
https://dengekionline.com/articles/144791/
乾燥どうぞ
以下自分の感想
ロマンはある。天使の加護でバフして守護無視16点とか
現状は指揮官5枚でエリカ+ルミナスナイトで十分な感じはある
エリカ落ちた後の活躍を期待したいが、指揮官10枚出すのは結構テコ入れしないと厳しそう。兵団長もいなくなるし
あと素引きが弱い
これまでの回答一覧 (19)
おい、マーズ泣くなって。
まぁ頑張って条件満たしたころには山札5枚になってるんですけどね
これリメイク予想できたやついるのか?
便器に…乗る!?
来季以降のカードだな、エリカと兵団長が落ちて、連携関係は1つのサイクルが終わった
新テーマは指揮官出た枚数になってきそうだね
とはいえ、兵団長いる現在でも10達成は厳しいから流石に複数指揮官展開するカードや直接召喚指揮官が追加されるはず、じゃなきゃテーマにもならん
こいつはメインフィニッシャーじゃなくて、打点サポであって欲しい
引ききった時にもう勝ち目ないし、進化込みで最大10点は昨今のフィニッシャーとしては物足りない、特に耐久型のデッキは削りきれん
便座が便座に乗って便座を操縦できるの草
レイダーみたいに時間をかけて化けるタイプ、書いてある事はかなり強いから、単純に新カードが来るたびに指揮官が増える事は確約されてるし、更にモノクロみたいに一枚で複数の指揮官を出す様なカードが来れば、今後大暴れする未来は現実的にありそう。
直接召喚もさることながら、最低7コスで進化有り10点も結構な打点だと感じた。
形的には洋式便器から和式便器にリメイクされたんかな?(適当)
こいつはなかなか強い。10指揮官はかなり厳しいが、これなら多少無理してでも指揮官入れてもいいかもしれない。
素だしでも低コス指揮官さえいればいいので大丈夫だと思う。
呼び出しでコスト下げればいいわけだし。ルミナスナイトが輝きまくるな。
カイザーフォートレスにカイザーフォートレスを載せられるのか。字面がヤバいな。
何故喋りもしない無機物をわざわざ貴重なリメイクレジェンド枠に選んだのかを知りたい
他にいくらでも選択肢はあったと思うんじゃが
性能とかは度外視して、正直残念だなぁって思っている
乾燥ですか…。
和式から洋式になったからには、
確かにウォッシュレットは必要ですよね。
まさかの指揮官推し、これは・・マーズバフの予定じゃな?
マーズと何かしらのシナジーある奴来るのかと思ってたら・・
現状ローテだと直接召喚は条件が厳しすぎるか。
『プレイした』ではなく『場に出た』なので、指揮官トークンを並べるような相方が来るのかもね。
指揮官が並ぶってのは軍としてどうなんだ?って気もするけど。
条件達成出来て2回直接召喚やれたら20点、面白そうだけどバランスを一歩間違えばぶっ壊れになりそう。
素引きが弱い?
???「いっぱいぼんやりさせるゴブ!」
-
ゲスト Lv.18
ミニゴブ採用ありだと思う、指揮官じゃなくても、2コストでデッキに返しつつ6コス以下のカード持ってこれるあの性能だったらそこまでテンポロスしなさそうと個人的には思いますね。(指揮官を出してくれるキャットアドミラルの様なカードが来れば尚良し) ミニゴブが採用されない構築になれば、それは安定してる証拠だから、それでも良いと自己完結してます。
トイレっぽさ抜けてなくて草。
割と活躍しそう。
ついに城自体が相手の城(リーダー)に突撃し出したのか……。
進化時制約のせいで指揮官デッキからもハブられるマーズ草