私はアディショナル後にローテを始めたのですが
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

私はアディショナル後にローテを始めたのですが

セッカってそんなに強かったんですか?
ロキサスが強いのはアンリミでもそうなのでイメージつきますが

これまでの回答一覧 (3)

強かったですよ。

アリアへの依存度が高いのが少し難点ですが、アリア進化さえできれば大抵の対面に勝てるだけのパワーがありましたし、それなりに上手い人ならアリア進化できずとも拾える試合も結構ありました。

というか今も別に弱くなったわけでは全くなく、むしろアディで強化も来てデッキパワーはかなり高い方ですが、Tier1にいるラスワネクロの無限複数守護がとにかくキツ過ぎるから環境から消えただけです。

次環境以降ラスワネクロがTier1から落ち、環境が変動するのであれば、再びTier1に返り咲くことも十分にあり得るデッキだと思いますよ。
(まあ逆にラスワネクロがTier上位に居座るならキツそうですが…)

  • 虚数物体 Lv.79

    無限複数守護とかいうよく考えなくてもパワーワードよ…

wiz Lv23

どうしてもアリアをサーチする手段がないので安定感はありませんでしたが、ぶん回った時のデッキパワーはローテーション環境最強でしたね。
盤面処理能力が高く回復も優秀でotkもあると、最速でアリアに進化を切られた試合は他のデッキで対抗するのは厳しかったです。

不利対面といえるのが、セッカが走るよりも前にリーサルを取りやすい乗り物ドラゴンくらいしかなかったと思います。

8ターンでのセッカのリーサルを見据えて、それよりも前に削りきるしかなかったですねどのクラスも

  • wiz Lv.23

    自己レスで追記しますが、ハレゼナやネレイアもエルフに強く出れてましたので、ヴァンパイアもセッカに強かったかな まぁこれはセッカ側もエルフクイーンや堕落を積んだりしてたのでいたちごっこではありましたが 進化ヴァンパイアの評価が高かったのもアディショナル前環境の特徴になります

アリア発動後は一昔前のアンリミAFみたいに盤面全否定して来てクラスによっては打つ手があんまりなかった。無視するには2/1が痛すぎて、削ったら追加点でモリモリ回復+こっちバーンで削られて、セッカ、アルバータ、シャムシャマでドーン!「お疲れ様でした^^」 キレそう
メタ的に向かい風で少なくなった、だけどサーチ手段出てきたらヤベーデッキになる。
個人的に盤面否定は好きじゃないので、出来ればそのまま埋もれて欲しい

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×