結局ベーシックカードのバフは意味あったのか?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

結局ベーシックカードのバフは意味あったのか?

一応それの前例を作ったことでは意味あるけどWスペル託宣一裂きみたいに新しい定番カードとならなければ格差は縮まってなくね?

いくら前よりはマシでも結局構築に採用されなければ意味なし

これまでの回答一覧 (10)

ずっと使えるカードで最低保証してくれるのはとても助かる。まさかやってくれるとは思ってくれないったので調整入れてくれただけで自分の中の運営株爆上がりましたわ。

怨恨はハングリーの追加があったのでそっち優先されてるだけで、2コス5点出せるのはいつか使われる、深淵もグレモリーが流行ってたら積まれ得る。



何より、ずっとカードプールにいるカード達が実用レベルにまでなるのは安心感が凄いんじゃ

yuzan Lv7

特にネクロの確定除去は2pickで強くなった気がする

退会したユーザー

武装強化はマジでつえーし怨恨もユリウス対策により採用しやすくなった

tus Lv183

2pickやってから言おうな

構築環境だけを見たバフじゃないと思うんだ

dora Lv35

人形遣いの糸は人形寄りのラグナ世界に入りましたね
序盤の除去に使えなくもないし、人形軸で3枚仕入れはかなり偉い

人形遣いの糸は使ってる
まだまだデッキ調整しないといけないけど

この前メガイラちゃんが破邪の光で消されて初めて強いと思った

いまは展開多めだからあれだけど、ビショップの消滅のやつは環境次第で化けそう

ガネイヤ消滅で回復したりね
ただ、最近は5コスト除去は採用しにくいものがあるけど…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×