シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
スタンダードレジェンドのリメイク残り9種類
揃ってきたな~、と思って一覧書いたら、意外とまだまだで長かった。各クラス一種類前後残っている。
質問 : こんな能力で欲しいと転生した奴返してくれとか。
・エルフ
エンシェント→×
フェアプリ→アリア(CGS)
ローズクイーン→(ALT)
・ロイヤル
オーレリア→×(メリッサは別人)
ツバキ→(VEC)
乙姫→(ALT)
・ウィッチ
マーリン→×
エラスムス→(ROG)
ミスゴ→×(ゴーレム多数)
・ドラゴン
フォルテ→(STR)
ジルニトラ→(CGS)
ファフ→(ALT)
・ネクロマンサー
ケル→(OOT)
プルート→×
骸の王→最果ての骸?(DBN)
・ヴァンパイア
ディーラー→ダルホード(FOH)
ビーストドミネーター→ネレイア様(WUP)
クイーンヴァンパイア→×
・ビショップ
ラミナ→×
スカルフェイン→×
ジャンヌダルク→(CGS)
・ニュートラル
ガブリエル→(WUP)
ルシフェル→×
サタン→サタン(ALT)
ネメシスさん、仲間はずれでごめんなぁ。
これまでの回答一覧 (13)
最果ての骸は喋らんし骸の王とは別人だと思う
新プルート
9/1/1(3/3)
結晶1:カウントダウン3
自分のターン終了時、自分の墓場を+1する。
ラストワード フェイタルオーダー1枚を手札に加える。
───────
このフォロワーが場に出た時、攻撃力最大の相手のフォロワー1体(複数いるならランダムな1体)を破壊し、+X/+Xする。Xは墓場したフォロワーの攻撃力の値である。
ネクロマンス9:これをもう一度行う。
ラストワード (旧)プルート1体を自分の手札に加え、そのコストを-6する。
ラミナ初のリメイクかジャンヌ再々リメイクか
今弾同じ声優さん両方ともいるから予想ができないけどどっちに転んでも嬉しい
スカルフェイン6/3/3
アクセラレート3 自分か相手のアミュレットを1つ破壊する
ーーーーーーーーーーーー
ファンファーレ 全てのアミュレットを破壊する、その後、この効果で破壊したアミュレットが2枚以上なら、進化する
進化後 5/5
攻撃時 自分のPPを2回復する
自分のターン中に、自分の場にアミュレットが出たら、それを破壊する。
自分のターン終了時、自分のデッキからコスト最小のアミュレットを1枚場に出す。
ジャスティーは流石にラミナリメイクではないのか。
夜駆ける骸・スカルフェイン
ビショレジェ
9/8/8→10/10
アクセラ0
チョイス:狂信の偶像 邪教の権化 壊れたる神・チェキババ
チョイスしたカードを1枚手札に加える。
アクセラ2
チョイス:狂信の偶像 邪教の権化 壊れたる神・チェキババ
チョイスしたカード1枚を手札に加え、そのコストを-4する。
疾走
場に出た時、自分と相手の場のアミュレット全てを破壊する。相手のフォロワー全てにXダメージ。Xはこの効果で破壊したアミュレットの枚数である。
ビショには9コス以上が居なくて、せっかくジャイマのカウント進められるのにマンモスしか使えないから考えた。最初9/9にしようと思ったけど、進化込みで2体でリーサルはやり過ぎかと思って8/8にした。アクセラはオマケ、ジャイマ専用だとアレだし、オモチャ的な効果を付けといた。コストダウンあるし案外悪用できるかもだけど(例えば3t偶像とかできるし)。あとβ版の相手のアミュも破壊する効果を返してあげた。
-
たくあん Lv.52
そうか、チェキババ様からジャイマ出せるのか。そりゃマズイな(ノリと勢いだけでアミュ割り邪教系を詰め込んで、そのままの性能じゃあれだなと思ってコストダウンを雑に付けた男)。コストダウン2くらいが適当か。 あとラミナについては書き方がややこしかったけど、種族同じで似てるけど流石に別人か。という話。
オーレリアの白刃の剣舞はノーカン?
新エンシェントエルフ
3/2/4(4/6)
守護
ファンファーレ
自分の場のカードをすべて手札に戻す
戻した枚数が1枚以上なら+1/+1、2枚以上なら自分のリーダーの体力を3回復、3枚以上なら「このフォロワーはEPを消費せず進化出来る」をもつ、4枚以上なら相手のリーダーとフォロワーすべてに3ダメージ。
進化時
EPが相手より多いなら相手のフォロワーかリーダーに「自分の手札の枚数分」ダメージ
アーレインみたいに数で色々な効果出すようにしたよ進化時条件付白銀の矢だけど別に構わないよな?
マーリン初期はめちゃくちゃお世話になってたから欲しいけど式神がいる間は来なさそう
また潤滑油的な役割を持って欲しい
オーレリア リメイク希望。
5コス3/5守護 選択不可
ファンファーレ相手のフォロワー一体につき+1/1する。
エンハンス7 進化権を1回復。
進化時5/7
ランダムな相手のフォロワー1体に1ダメージ。これを「自分のフォロワーの最大攻撃力の値」と同じだけ行う。上限は10回。
剣舞+オーレリアって感じのリメイク。
-
Orange Lv.128
ロイヤルは進化権回復はあんまり追加されないと思う、盤面で戦うロイヤルに対する運営の無料進化の扱いは「+2/2、突進を持つ」の意味合いのが強そうだから、他の奴らにも進化権切れよって感じではないと思う
ドラゴンのリメイクコンプしてたのか…。
ルシフェルリメイクは、声優の櫻井さんがちょいちょい出てきてるので、秒読みかなって勝手に思ってます。
個人的にはオーレリアのリメイクが欲しい!
最果ての骸は骸の王と別キャラだぞ。スペリオルアンデッドヒーローが正式名称や。
ドラ乙姫をリメイクとは認めないからな!
タイプ追加 竜帝の近衛兵:兵士
新乙姫 ロイヤル 指揮官 コスト6
アクセラレート3 乙姫お守り隊1体と竜帝の近衛兵1体を出し、自分の場の乙姫お守り隊すべては守護を持つ。
進化前 3/4
自分の場に兵士・フォロワーが出るたびそれは守護を持つ。
ファンファーレ 乙姫お守り隊を場が上限枚数になるまで出す。(上限は5体)
連携15; 乙姫お守り隊ではなく竜帝の近衛兵を出し、それらは「ターン終了まで受けるダメージは0になる。」を持つ。
エンハンス9; その後、進化していない兵士・フォロワーすべてを進化させる。
進化後 5/6
自分の場に兵士・フォロワーが出るたびそれは守護を持つ。
進化時 自分の兵士・フォロワー1体は+1/0されて疾走を持つ。
ROG落ちるならゼウス怖くないし連携も6tには達成できない15にしたしこれなら…ッ!
相克する性
忌み名
つまり
スカルフェ院はおにゃのこである
最初期の骸の王をケリドウェンで復活させる黄金ムーヴからの収録かと思いましたが、そういやそうだ。