運営「シャドバは5年10年遊べる設計」
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv9

運営「シャドバは5年10年遊べる設計」

ほんとか?だいぶインフレしてるけど

これまでの回答一覧 (17)

どこで言ってたっけそれ

インフレしようが人気なら普通にそのくらいはカードゲームって続くもんよ。
ただスマホゲーっていう側面上紙と同一に扱えるもんでもないので、紙としてのコレクション価値があるかないか、ユーザーのin out率、周辺サプライの売り上げなんかの差異がどう転ぶかで変わってくると思う

  • Lv.43

    個人的な考えとしてシャドバはカードの価値が同一だからただひたすらカード刷らないと儲けられないんだよね。再録商法がほぼ出来ない。あとソース https://www.gamespark.jp/article/2016/12/01/70270.html >宮下: 『シャドウバース』は5年、10年と運営を続けていこうと考えてデザインしています。

まぁ10年はいけそうではあるけどソシャゲ黎明期がそろそろ終わりそうなのもあるから、カードデザインやユーザーを楽しませる要素をしっかりと出していかないと厳しい所はある。
でも正直シャドバはサイゲという資本の使い所が上手い会社が運営してるから、長生きは確実にするやろな。

他1件のコメントを表示
  • なし Lv.7

    黎明期ではなく全盛期では?

  • ブラルド Lv.150

    …せやね、全盛期やね。まだソシャゲブーム始まってなかった事になるね黎明期じゃ… なしさん指摘助かります。

ほんとでしょ スタン落ちすればシリーズデッキ終わるし デフレしたいならナーフしまくればいいし デジタルカードの強みだよな

なんやかんや4周年続いて5周年も行けそうではあるしあながちデタラメでもないでしょ。10周年迎えられるかはさすがにわからないが

退会したユーザー

デュエマって知ってる?

最初期はリーフ。

やばい時期(ワンドリみたいな時)は無双竜機ボルバルザークや母なる大地やその他もろもろ。

その後(星神の伝説みたいな時)はサファイアやインフェルノゲート。

この後もキングアルカディアスとかミラミスホーガンとかミッツァイルとか色々暴れてたよ。

ぶっちゃけ、シャドバの方がインフレ面で見るとマシかもしれない。

  • シャー芯 Lv.91

    ストレージのカード中心でも実用的な3キル速攻がいろいろ組めるゲームだからね…

遊戯王とかみてるとインフレって作品寿命と関係ないんやなって

S.K. Lv142

事実4年続いてるし別に無理な話じゃないっしょ
一年目でサ終とか言われてたんやで?

退会したユーザー

「シャドバは5年10年
(重課金者が)遊べる
(から収益の期待度が高い)設計」

現に今も神バハはサ終してないし
投資家視点でみると結構現実味のある発言だと思うわ

他1件のコメントを表示
  • S.K. Lv.142

    いうほど課金ゲーかこれ?

  • cham Lv.58

    シャドバが重課金ゲーはエアプが過ぎる

カードゲームにインフレはつきものだから多少はね
インフレなしで環境変化させるのは本当に難しいから、環境変えるためにあからさまに強いカード出してしまう

クルトにしろネレイアにしろ、もう少し弱くても十分使われただろレベルのパワカをナーフせずにそれ基準でカードデザインしてるあたりインフレのさせ方下手だなーとは思うけど
もう少し緩やかなインフレにできただろうに

なみ Lv14

日本経済もここ百年インフレしてるから大丈夫ですよ

あと一年で5周年やぞ
なんやかんやインフレしながらデフレも挟んでここまで来れたんだしいけるいける

ハト Lv101

インフレしてもインフレに対抗するカードちゃんと作ればカードなんて幾らでも出せるってのは今のローテ見て分かったでしょ

現にインフレの象徴と言われたワンドリやTog時代のカードなんて今の環境の基準なら雑魚カードばっかだし

大体スタン落ちっていうのも存在するんだからデッキパワーそのものはそれ相応に合わせて作れば何も問題ない

大体インフレと作品の寿命なんて1ミリも関係ない

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.25

    とは言えインフレの影響は確実に出てきてるんだよね。例えば同コストの疾走と守護を比べた時の比重が守護に大きく傾いてたり(以前だったらそこまで極端に差は無かったけどインフレした今は体力20しかないことを考慮しなきゃいけなくなったからと思う)あと単に高コストに対して低コスト、特に1コス2コスのパワーが相対的に落ちたため、これまでみたいに低コス並べて高コスに対抗とかは出来なくなって、指定のコンボを決めないと話にならなくなってたりする。まぁこれをどう見るかはその人次第だろうけどやっぱりバランスとしては歪になりやすいと思う

  • ハト Lv.101

    低コストのカードのパワーなんて全然落ちてはないでしょ むしろインフレ当然のようにしてる 例えば1コストの除去スペルなんて当然のように4点、5点、6点が基準になってる訳だし 今期の秘術ウィッチの鼠なんて先1から投げられる1/2/2でラストワード2枚土出すとかいうえげつない事書いてるんだぞ しかも先1でアダマンタイト引いくだけで完成する超お手軽コンボだし インフレしてるカードは確実にインフレしてる上にそれの対抗するカードは制作されればカードなんて幾らでも出されるよ

tus Lv183

あと1年後には5周年迎えるんだよなぁ

突出したパワカはナーフで対応できるし、平均値が上がりすぎたらルール改定や新フォーマットで対応するでしょ。

コスト対効果の基準も運営のさじ加減なわけで、将来2/3/3が標準値になったとしても全体のバランスがとれてればゲームとして成立する(過去カードがゴミになるけど)。

デザイナーズコンボがいくらでも生み出せる以上、10年続けられる設計ではあると思う。

クサイゲ「プレイヤーが愛想つかさなければインフレし放題や」

檸檬 Lv87

逆に順調にインフレしていかないとパックの売上のめどが立たなくて5年や10年も続けていけないしね、ソシャゲにとってインフレは避けられぬ定め
そのインフレをどうやってコントロールしていくかにかかってるけど、なんだかんだ言いつつ楽しめてる今ならまだ大丈夫じゃない?

プレリリースとスキンで毎回広く浅く稼げてるしサイゲかDCGのどっちかが終わるまではサ終しなさそう

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×