シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
先行4T目にエンネアを出されると厳しいクラス
エンネアって本体もマンマルも両方取らなきゃ割と厳しい戦いになっちゃうけど4T目で両方取るのが難しいクラスってどれぐらいあったっけ?
これまでの回答一覧 (6)
S:1枚で取れるカードが無理なく入る
バーンヴァンプ(イオ、ルシウス)、エイラ(ちまどん)、土ウィッチ(境界の魔導師)
A:1枚で取れるカードが選択肢レベルで入る
機械ヴ(イオ)、ドラゴン全般(イアン)、ロイヤル(ワルツ)、ネメシス(ミュニエ。フォロワーは残るが能力は消せる)、自然ウィッチ(パイロ。4Tまでナテラ無いことはないだろう)
B:2枚使えば取れる
ネクロ(ソーラ+霊魂等)、ロイヤル(適当な2コスに白刃)、機械全般(エンジェル+その他除去、構築次第でCに落ちる)
C:エンネアしか取れない可能性が高い
スペルウィッチ(キョウカ、コア絡めれば全処理可能だが3枚必要)
D:無理
キャルウィッチ、魔道具
?:エルフ。新エルフクイーンが無理なく入るならS、そうじゃないならC~B
量多くて抜けが大量にあるだろうから「それは違うよ!」って意見は遠慮せずに言ってください
先攻4tエンネア5tガブって言う動き警戒するとなると全処理しなきゃまずいってことですかね?処理そのものが難しいクラスは特にないかな。自分がすぐに思いつく処理は
エルフ→新エルフクイーン
ロイヤル→新ワルツ、マシンブレード
ウィッチ→パイロ、境界
ドラゴン→イアン
ネクロ→グレイブディガー+2コススペル
ヴァンプ→イオ
ビショップ→クルト
ネメシス→アクセラツヴァイ+2コス、ミュニエ
って感じ。式神がちょっとキツイか?エンネア取ってマンマルは後からアブソとかになりそうだけど。
処理そのものは難しくなくてもリソース吐かせたり今積まれてない札積ませるってだけで仕事してるとは思うけどね。
ぶっちゃけマンマルは残しててもそこまで…1番面倒なのはエンネアが残る場合だけど、デュアルエンジェル等守護裏でも2/2取る手段はいくらでもある。どちらかと言えば相手のプレイ歪める(ランプ無し脳死4ヴァイディ、4リモニウム等)面が強い
両方取るのは盤面で勝ってないと多分殆どのクラス厳しい
適当に思いついたのだけ
フェアフェア旋風(+進化)
2/2/2進化剣舞
教会の魔道士(土1個で可)、コア置いてキョウカ進化マジミサ
2ブーストプレシオ進化お祈り?
ディガー進化強襲…?
イオ
クルト
エンシェント特攻、きらりんぶい等
ヴァンプ:イオ
ウィッチ:パイロエレメンタラー
ビショ:クルト
ドラゴン:イアン(採用率低め)
エルフ:ゴキ+滞空、新エルフクイーン
ネクロ:霊魂の強襲+モーターグレイブ
ロイヤル:マシブレ
ネメシス:
環境で見掛けるor来期使われるだろうカードから抜粋するとこんな感じ。
ネメシスは人形使いの糸で返せるけど使われない、イアンは今でも稀に見るし採用率上がりそう。札が無いネメシスに次いで辛そうなのがネクロという…一応1枚で返せるカードに悪戯なネクロマンサーがあるけどまぁ使わないよね。
ネメシスはミュニエが多少有効ではあるか。
ドラゴンは?
ネメシスには人形つかいの糸あるけどあんなのもってないよね
-
はさみ Lv.115
今のドラゴンだと後攻にエンネア進化置きされたら結構取るの難しそう ちょっとここの質問とは違うけど 2/2ならティラノかテュアエン(機械揃ってれば)さえあればエンネアだけは取れるから…
ウィッチは基本的にアブソーブがどのデッキにも入ってると思うんで両方はともかく片方なら取れるかと
エンネア本体が2/2になるので、ヴァンプはネレイア1枚で取れますね。
先4で投げられたら、って質問なんでネレイアは無しで。確かにキャルと魔道具はアブゾーブやその他除去たくさん入るし、エンネアだけなら取れるか
機械1枚要求されるとはいえ、斥候でもマシンブレードでも取れる機械ロイヤルはSかAだと思います
リノコンは枚数使うけど対空旋風で行けそうですね 当てはめるならCかB
なおヴァンプさん。背徳の狂獣というカードの追加でエンネアは楽に処理ができるもよう