質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

式神ウィッチにマナリアの叡智

ここしばらく式神ウィッチにマナリアの叡智が採用されているのをよく見ます。そこで、皆さんは何枚採用されているんだろうか?となりました。二枚以上なら何を減らしているのかも一緒にお願いします。よければ理由も。
Twitterなどではクラシカルソーサラーの採用枚数を減らしているのをよく見かけます。これが個人的にあまり理解できないのです。。。
ちなみに私は叡智二枚採用でマジミサ二枚にしてます。理由は、マジミサが便利ではあるがおそらく一番勝率に関係してないカードであると判断したためです。

これまでの回答一覧 (7)

叡智もクラシカルも2枚だわ、クラシカル3枚にしてる人の言い分もめちゃめちゃ良くわかるけど、そうしたらワイはめちゃめちゃハンドが事故るんよな、という訳で高コスの中で1番使い道が限られてそうなクラシカルを1枚だけ抜いた。2枚積みでもクオンよりハンドに来るしワイはしっくり来てる。叡智は引くだけで6pp分の動きを確保出来るから序盤のマナが格段に繋ぎやすくなって事故軽減にもなって事故りやすいワイには使い勝手がいいカード。ただコイツを引ければ勝てるって訳でもないしめちゃめちゃいいハンドの場合は一転して邪魔になるから2枚に抑えてる。マジミサは序盤のマナの繋ぎ、ドロー、盤面処理に使えるから3積み。2tで形代出した時は相手の2/2に対する解答になりうるので序盤の盤面勝負にも役立つし、減らす必要は特に感じてない。

  • AJK2 Lv.85

    1枚のずれもなく同じ構築で草、まあGPから式神握ったにわかだけど。個人的な感触だと3Tに2コスの動きしかできん時が弱いからエレノア入れたいが抜くものがなく諦めてる

マジミサは潤滑油の一つなので外してはいけない。

叡智は1枚で序盤の動きを固めれる。そして打点と守護を張れるのも優秀。しかし、低コススペル→返す必要がない。高コスト→後半戦が弱くなる、と返すカードがない。事故るならマリガンで低コスを探せばいい話。高コストも大量に入ってるから後から引きに行けばいい

クラシカルは、守護が偉いがクオンとのくっつきが少し悪いからでは?自分はピン

どっちも0
正直欲しい場面ない

クラシカルも叡智もいらない、殺意マシマシで双刃3積み
最近の相手はクラシカルを意識するようになってるから、そこをついて勝利をもぎ取りやすいゾ

初期のデッキ模索時に採用していた時期があるんですけど、偉大なる研究同様序盤の事故率を上げる要因になりかねないと思ったので非採用です。
確かに動きは確約されるのですが、動きが重くなる気がするんですよね。
自分は素直にウィンドブラスト積んでます

Z隊長 Lv105

自分は叡智は抜きましたね何だかんだ捨てるカードに困る事が多いのと、打つタイミングが見つからず後半まで腐る場面が多かったので、クラシカルは3積み守護が大事な場面増えてきたので門弟と合わせて採用してます。クオンが間に合わない時とかクラシカル下がってれば守護三面とかで遅延できるの偉い

key&IM Lv43

ローテなら自分はピン刺しかなぁ。正直クオン増やすよりも狂信者増やすほうが絶対多く使うし。優先度は初期に比べてそこまで高くないやと思ったり。

まぁ一番の理由はプレミアム叡智を1枚しか持ってないからなんですけど。

アンリミなら0枚かな。そんなもん使う暇ないし。

他1件のコメントを表示
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×